1000
2019/08/19 18:29
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.6900617

長岡 閉店情報通信②
合計:
報告 閲覧数 580 レス数 1000

#7512019/03/24 16:05
>>727

今日、前を通りかかったら、やってましたよ。
オープンしないから、つぶれたのかと思いました。

[匿名さん]

#7522019/03/24 18:46
宮内の原信はいつ閉店?

[匿名さん]

#7532019/03/24 18:52
>>752
閉店するの?

[匿名さん]

#7542019/03/24 22:02
>>725
今日見た。接客だった。

[匿名さん]

#7552019/03/25 00:57
>>753
するわけねーよ

[匿名さん]

#7562019/03/25 02:06
>>752
宮内店って県内でもトップクラスの売り上げじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#7572019/03/25 04:05
うまか亭

宮内の原信は立川病院の方に移転する

[匿名さん]

#7582019/03/25 11:05
新町の国道沿いのうまか亭?。3月いっぱい

[匿名さん]

#7592019/03/25 11:58
>>758
マジか?

[匿名さん]

#7602019/03/25 16:23
うまか亭は30年以上前からあった記憶、よく弁当を買った ホカ弁創成期からの老舗? 残念

[匿名さん]

#7612019/03/25 18:09
うまか亭って昔CMやってたよね

うまかまかまか、うまか亭♪ってメロディー、今でも覚えてる

[匿名さん]

#7622019/03/25 18:55
>>755
移転なぁ

[匿名さん]

#7632019/03/25 19:24
ヴィーム川崎のお食事処ハナハナ

本日をもって閉店

[匿名さん]

#7642019/03/25 19:26
>>757
関係無く立川病院のほうにもHarashinあったろ?宮内は潰さないだろ。

[匿名さん]

#7652019/03/25 19:33
原信はもう既にドラッグストアとファミレスを含めたあの区画まるごと1つの生活圏になってるからな
撤退なんて万が一にもあれば、それこそ住宅街が見切られたのと同じことじゃね

[匿名さん]

#7662019/03/25 21:33
宮内店は原信でも!トップですよ!

[匿名さん]

#7672019/03/25 21:45
>>766
県内売上No.2って聞いてるよ‼️

[匿名さん]

#7682019/03/26 00:12
美沢の原信がトップだと思う!混んでるもん

[匿名さん]

#7692019/03/26 00:20
>>768
美沢だったら川崎店か新潟河渡店だろうや

[匿名さん]

#7702019/03/26 11:37
>>767
長岡トップですよ

[匿名さん]

#7712019/03/26 13:16
新町のうまか亭3月20日をもって閉店だと…⤵️
唐揚げうまかったのにな⤵️

[匿名さん]

#7722019/03/26 17:58
越路橋通りのゼネラル石油閉めた?

[匿名さん]

#7732019/03/26 18:07
そば好。。看板無くなってた。。。

[匿名さん]

#7742019/03/27 02:07
>>772
閉店します。

[匿名さん]

#7752019/03/27 03:47
そば好?どこだそれ知らん

[匿名さん]

#7762019/03/27 07:20
>>771知らかった・・・

[匿名さん]

#7772019/03/27 08:08
うまか亭の唐揚げ大好きだったのに。先月買ったのに。

[匿名さん]

#7782019/03/27 19:11
つーか長岡のパチ屋全て閉店しねーかな

不急不要産業

[匿名さん]

#7792019/04/03 18:35
五平のあったとこなんの店になるの?

[匿名さん]

#7802019/04/03 18:48
三瓶

[匿名さん]

#7812019/04/13 22:38
原信旭岡店、買い物そろわない、つまんない。
原信宮内店、安心して買い物できる、ついついマック買っちまう。

[匿名さん]

#7822019/04/13 22:40
濱乃屋潰れたみたい

[匿名さん]

#7832019/04/14 13:25
新町の玉よしなくなった。

[匿名さん]

#7842019/04/14 15:21
色々お店なくなってくね
それだけ不景気ってことかいね

[匿名さん]

#7852019/04/14 15:30
普通に観かけた老舗が次々と閉店 跡継ぎがいないのかな 人気ラーメン店とか以外は厳しいね 

[匿名さん]

#7862019/04/14 19:06
栄助寿司好きだったのに…

[匿名さん]

#7872019/04/14 19:28
寿司は文化だが変節も顕著 今は回転しない回転寿司 江戸のおにぎりのような寿司もいつか食べてみたい

[匿名さん]

#7882019/04/14 20:05
下々条のローソンからクスリのアオキに変わってる
いつの間にかに

[匿名さん]

#7892019/04/14 20:53
>>788
3ヶ月以上前から工事してた。

[匿名さん]

#7902019/04/14 22:29
三和の代行シャトルが潰れてた

[匿名さん]

#7912019/04/17 23:21
濱之家

[匿名さん]

#7922019/04/18 12:15
>>791
川崎は弦之家になって4月25日にオープンするそうです。

[匿名さん]

#7932019/04/18 17:42
>>785
市内の割烹料亭は、嫁の来手がない、嫁が来ても子供ができない、
子供ができても女の子ばかり、貴重な男の子も跡を継がない。
せっかくの跡継ぎが難病早死。魚市場に行くとそんな店だらけだ。

[匿名さん]

#7942019/04/18 18:23
>>793
貴重なのは男の子?その感覚なら皆そこから離れる。さっさと閉店したほうがいいよ

[匿名さん]

#7952019/04/18 18:28
個人営業は厳しい時代
大型チェーン店には敵わない

[匿名さん]

#7962019/04/18 18:39
>>793
大変そうな仕事だからねえ

[匿名さん]

#7972019/04/18 20:52
ウチの職場の若い者は割烹や料亭での宴会を嫌がるからな〜
そいつらに幹事を任せると、カクテルとかが豊富なオシャレな居酒屋でしかやりたがらない

[匿名さん]

#7982019/04/18 20:54
幸町 ロロ 閉店したのかな? 
やってなかった・・(>_<)

[匿名さん]

#7992019/04/18 21:25
>>798
水曜定休ですが?

[匿名さん]

#8002019/04/18 21:27
>>798
バカなのかな❔🤔ちゃんと確認してよ‼️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 長岡 閉店情報通信


🌐このスレッドのURL