1000
2019/02/02 21:40
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.6433710

新潟三越伊勢丹②
合計:
👈️前スレ 新潟三越伊勢丹 
新潟三越伊勢丹 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1453 レス数 1000

#1012018/09/01 14:42
>>79
#792018/08/11 02:47 削除
>>75
本当にそう思う。
総務部付の社員ってなんなの?
[匿名さん]

[匿名さん]

#1022018/09/01 14:51
「銀座あけぼの」って甲信越とか北陸にはないですよね。なぜですか?
新潟でも買いたいな、銀座めろん

[匿名さん]

#1032018/09/01 20:19
>>101
大半が鬱とかじゃない?

[匿名さん]

#1042018/09/01 20:23
>>102
新潟なんかに店出したら品位が堕ちるだろ
欲しかったら通販で購入してください。

[匿名さん]

#1052018/09/01 22:27
>>103
蔓延しているパワハラか?

[匿名さん]

#1062018/09/01 22:33
売り場、敷居、中途半端な立ち位置でマジで終わってる新潟の三越伊勢丹。

地下と1階しか客いないじゃん。
4階men's死んでるじゃん。

[匿名さん]

#1072018/09/01 23:17
でも三越は古町地区で唯一生き残った勝ち組。

[匿名さん]

#1082018/09/02 00:29
>>104
品位で店舗決めてるんですか??
初耳です。

[匿名さん]

#1092018/09/02 07:18
>>106
下着類は意外といいものが値ごろ感有っていいけどね。
ブリーフ、ビキニ、紐パン

[匿名さん]

#1102018/09/02 08:29
>>107
鹿児島と天秤かけられて新潟がたまたま残っただけ
はじめから負債店舗で閉鎖予定はかわらない。

[匿名さん]

#1112018/09/02 08:30
合コンしたい!

[匿名さん]

#1122018/09/02 08:36
まん臭かったなぁ。
まだいるかな?

[匿名さん]

#1132018/09/02 10:30
>>111
鮮魚コーナーの美女とかい?

[匿名さん]

#1142018/09/02 11:52
>>66
ラブラ3になるといいが

[匿名さん]

#1152018/09/02 12:23
ラストアイドルにあいたい

[匿名さん]

#1162018/09/02 15:38
将来性に乏しい業界ですよね。
歯止めがきかない右肩下がり。
新潟から百貨店がなくならないことを願います。

[匿名さん]

#1172018/09/02 16:04
>>74
こいつも社食で他にも場所があるのに人の前に座る馬鹿。

[匿名さん]

#1182018/09/05 20:54
コ◯ケン部長はまだオッパブ通ってるのかなあ

[匿名さん]

#1192018/09/05 20:59
IS○TAN2階苛めが強烈だから

[匿名さん]

#1202018/09/07 20:30
最近パワハラ教育してるんでしょ?
パワハラ無縁の人より、前科者を徹底的に教育したら?
S原とかM崎とかとか。

[匿名さん]

#1212018/09/07 23:21
新潟はしょ〜もな

[匿名さん]

#1222018/09/08 00:00
>>120
S崎。

[匿名さん]

#1232018/09/08 00:04
>>122
もう彼女はターゲットに登録している。

[匿名さん]

#1242018/09/09 20:09
笑顔トレーニング キモい 笑笑

[匿名さん]

#1252018/09/09 20:18
新潟。

[匿名さん]

#1262018/09/10 20:58
笑顔トレーニング?
そんなことしてるんですね。
特に男性はキモイ人多いですもん。仕方ないですね。

[匿名さん]

#1272018/09/11 12:51
>>118
オッパブ部長?

[匿名さん]

#1282018/09/11 12:55
本物を買いに行く。

[匿名さん]

#1292018/09/11 13:12
>>127
想像すると気持ち悪いのでやめてください。。

[匿名さん]

#1302018/09/12 08:40
>>118
○バ○○?

[匿名さん]

#1312018/09/12 12:25
百貨店じたいがとっくにオワコン

[匿名さん]

#1322018/09/12 12:51
篠田の肝いりBRTで完全復活!

[匿名さん]

#1332018/09/13 20:38
>>118
コバケ◯?

[匿名さん]

#1342018/09/13 20:39
ちゃんと領収書貰って経費で落としてるの?

[匿名さん]

#1352018/09/13 21:10
>>118
店頭で全く役立たずなおじさんね。

[匿名さん]

#1362018/09/16 20:49
はい、次➡

[匿名さん]

#1372018/09/16 21:44
なんかフェアとかやってるけど、ちっとも安くないよね

[匿名さん]

#1382018/09/16 22:10
パワハラ婆を野放し状態

[匿名さん]

#1392018/09/16 22:44
仕事ができないのに態度だけ大きい勘違い正社員・・・どうにかならないのか?こんな人達に高い給料を払っているから信じられない。仕事ができるフェロー社員を評価せず、安い給料で平気でこき使う。ブラック過ぎる・・・。変化せよ、
と言いながら、時代錯誤ではないか。

[匿名さん]

#1402018/09/16 23:18
大変ね、伊勢丹って毎回同じ人しかいないからそうかもね転勤とかないんだね?

[匿名さん]

#1412018/09/17 00:49
仕事ができるかできないかは、フェローが決めることではない

[匿名さん]

#1422018/09/17 05:10
そういうフォローって大事だよね

[匿名さん]

#1432018/09/17 07:21
>>139てよく以前から不満書いてた人じゃね?
なら辞めりゃいいじゃん
自分は辞めたよ、円満に
今は違う会社で平和にやってる

[匿名さん]

#1442018/09/17 18:44
>>143
今の会社でうまくいっていて何よりですね。
それなのになぜ、まだ前に働いていた会社の
ことが気になるのですか?

[匿名さん]

#1452018/09/18 08:35
>>144
143は辞めた会社が三越とも伊勢丹とも書いてない。
実際は知らんが。

[匿名さん]

#1462018/09/18 14:16
>>145
144みたいにここに書くような人は以前、三越か伊勢丹で働いていたのかと思われても仕方ないのでは?

[匿名さん]

#1472018/09/18 14:42
正社員てどのくらいの割合?
パートさんはいくら?

[匿名さん]

#1482018/09/18 16:53
売り場はほとんど派遣かメーカーの人じゃないの?

[匿名さん]

#1492018/09/18 19:17
秋の大北海道展もうすぐですよね?

[匿名さん]

#1502018/09/18 19:42
>>149
明日からですよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL