1000
2021/08/21 13:40
爆サイ.com 甲信越版

🍜 三条市雑談





NO.9648103

燕三条 新型コロナ ⑧
合計:
報告 閲覧数 339 レス数 1000

#3012021/07/29 12:18
重症患者3人から1人減りました

[匿名さん]

#3022021/07/29 12:22
今日あたりから連休ヒャッハーが発症し始める?

[匿名さん]

#3032021/07/29 13:25
新記録が出そうだな

[匿名さん]

#3042021/07/29 13:30
今日は53人

[匿名さん]

#3052021/07/29 13:32
新潟市は発表人数の調整に時間が掛かったね

[匿名さん]

#3062021/07/29 14:13
>>301
40代〜50代?

[匿名さん]

#3072021/07/29 16:03
3887例目は三条市の60歳代男性(会社員)。現時点で感染経路は不明。

[匿名さん]

#3082021/07/29 16:10
そんな根掘り葉掘り知ってどうすんだ?
野次馬野郎

[匿名さん]

#3092021/07/29 16:21
2021年7月29日 発表  53名


・江南区 50代女性 福祉施設職員
・中央区 30代女性 福祉施設職員
・中央区 40代男性 福祉施設職員
・中央区 30代男性 自営業
・西区  20代女性 会社員
・江南区 30代男性 会社員
・江南区 10代男性
・西区  50代女性 会社員
・中央区 30代女性 パート従業員
・北区  30代女性 飲食店従業員
・中央区 40代女性 パート従業員
・東区  20代女性 保育園職員
・東区  20代男性 会社員
・江南区 20代男性 自営業
・中央区 50代男性 会社役員

・長岡市  30代男性 会社員
・長岡市  80代男性 会社役員
・上越市  60代女性 無職
・新発田市 30代女性 飲食店アルバイト
・聖籠町  50代男性 飲食店経営
・聖籠町  50代女性 飲食店従業員
・三条市  60代男性 会社員
・佐渡市  30代男性 会社員
・長岡市  20代男性 会社員
・南魚沼市 20代男性 会社員
・湯沢町滞在 50代男性 自営業
・妙高市  20代女性 会社員
・柏崎市  50代男性 会社員
・阿賀野市 40代男性 会社員
・新発田市 60代女性 アルバイト
・新発田市 40代女性 派遣社員
・五泉市  20代男性 会社員
・見附市  20代女性 学生
・上越市  20代男性 学生
・新発田市 60代男性 会社員
・柏崎市  60代女性 無職
・新発田市 10代女性
・新発田市 50代女性 自営業
・新発田市 20代男性 会社員
・新発田市 20代女性 無職
・佐渡市  10代女性
・佐渡市  10歳未満女性
・新発田市 30代女性 アルバイト
・新発田市 40代女性 無職
・新発田市 40代男性 自営業
・新発田市 30代女性 会社員
・新発田市 40代男性 会社員
・新発田市 40代男性 無職
・新発田市 50代男性 会社員
・新発田市 60代女性 無職
・糸魚川市 10代男性 会社員
・加茂市  60代男性 会社員
・南魚沼市 60代女性 パート従業員

[匿名さん]

#3102021/07/29 16:31
ヤッホ〜 ヤルね〜

[匿名さん]

#3112021/07/29 16:39
こんなのが続いたら来月中にも緊急事態宣言が要請されそうだ

[匿名さん]

#3122021/07/29 16:40
やはりワクチン効果ですね高齢者は

[匿名さん]

#3132021/07/29 16:43
高齢者なんて施設でクラスターが出なきゃ感染しないだろ
今日はワクチンを打ってるだろう60代も結構いるけどな

[匿名さん]

#3142021/07/29 16:51
感染者数がバカの数に見えてきたw

[匿名さん]

#3152021/07/29 17:02
緊急事態宣言要請してください!

[匿名さん]

#3162021/07/29 17:08
来週あたりから4連休の感染者が加わるだろう
8月は帰省ラッシュだろうしワクワクするなw

[匿名さん]

#3172021/07/29 17:11
壮大でなんかウケる


2021年7月29日 発表  53名


・江南区 50代女性 福祉施設職員
・中央区 30代女性 福祉施設職員
・中央区 40代男性 福祉施設職員
・中央区 30代男性 自営業
・西区  20代女性 会社員
・江南区 30代男性 会社員
・江南区 10代男性
・西区  50代女性 会社員
・中央区 30代女性 パート従業員
・北区  30代女性 飲食店従業員
・中央区 40代女性 パート従業員
・東区  20代女性 保育園職員
・東区  20代男性 会社員
・江南区 20代男性 自営業
・中央区 50代男性 会社役員

・長岡市  30代男性 会社員
・長岡市  80代男性 会社役員
・上越市  60代女性 無職
・新発田市 30代女性 飲食店アルバイト
・聖籠町  50代男性 飲食店経営
・聖籠町  50代女性 飲食店従業員
・三条市  60代男性 会社員
・佐渡市  30代男性 会社員
・長岡市  20代男性 会社員
・南魚沼市 20代男性 会社員
・湯沢町滞在 50代男性 自営業
・妙高市  20代女性 会社員
・柏崎市  50代男性 会社員
・阿賀野市 40代男性 会社員
・新発田市 60代女性 アルバイト
・新発田市 40代女性 派遣社員
・五泉市  20代男性 会社員
・見附市  20代女性 学生
・上越市  20代男性 学生
・新発田市 60代男性 会社員
・柏崎市  60代女性 無職
・新発田市 10代女性
・新発田市 50代女性 自営業
・新発田市 20代男性 会社員
・新発田市 20代女性 無職
・佐渡市  10代女性
・佐渡市  10歳未満女性
・新発田市 30代女性 アルバイト
・新発田市 40代女性 無職
・新発田市 40代男性 自営業
・新発田市 30代女性 会社員
・新発田市 40代男性 会社員
・新発田市 40代男性 無職
・新発田市 50代男性 会社員
・新発田市 60代女性 無職
・糸魚川市 10代男性 会社員
・加茂市  60代男性 会社員
・南魚沼市 60代女性 パート従業員

[匿名さん]

#3182021/07/29 18:10
新発田は飲食店クラスターか!
新発田もんは学習能力ねぇーの😂

[匿名さん]

#3192021/07/29 18:17
警報中の飲食店クラスターw

[匿名さん]

#3202021/07/29 18:20
新発田は医者がマトモなのかも
三条の医者はコロナっぽい症状でも調べないし

[匿名さん]

#3212021/07/29 18:32
>>315
このまま続けば来月中の要請もありえる

[匿名さん]

#3222021/07/29 19:20
数字のお遊び。

C+ O+ R+ O+ N+A=?
3+15+18+15+14+1=66

66を33加算または逆さにひっくり返すと99

567(ころな)+99(苦・狂う)=666

数霊。

[匿名さん]

#3232021/07/29 22:25
>>322
ひまらな

[匿名さん]

#3242021/07/29 23:39
お前ら本当に燕もんみたいにコロナウィルスなんて信じてるの?

[匿名さん]

#3252021/07/30 00:13
>>324
何言ってんるだお前は

[匿名さん]

#3262021/07/30 12:53
県央で飲み会やってる場合じゃねーろっ!

[匿名さん]

#3272021/07/30 16:04
2021年7月30日 42名


中央区 60代女性 パート従業員
北区  20代男性 会社員
北区  20代男性 会社員
市内滞在中 50代男性 自営業
中央区 40代男性 会社役員
西区  50代男性 会社役員
西区  60代男性 無職
中央区 20代女性 会社員
西蒲区 60代男性 無職
中央区 40代男性 会社員
東区  20代男性 パート従業員
秋葉区 40代女性 会社員
西区  40代男性 会社員
中央区 20代男性 会社員
北区  30代男性 会社員
江南区 30代男性 会社員

長岡市  50代男性 会社役員
佐渡市  60代女性 無職
三条保健所管内 10代男性 学生
三条保健所管内 10代男性 学生
阿賀野市 30代男性 団体職員
長岡市  20代男性 飲食店経営
南魚沼市滞在中 50代男性 会社員
新発田市 20代女性 パート従業員
佐渡市  40代女性 会社員
三条保健所管内 10代男性 学生
胎内市  40代男性 会社員
阿賀野市 40代男性 会社員
妙高市  20代女性 会社員
上越市  40代男性 会社員
三条市  90代男性 無職
南魚沼市 10代女性
上越市  20代男性 会社員
新発田市 90代女性 無職
新発田市 50代男性 会社員
新発田市 50代男性 会社員
新発田市 60代女性 パート従業員
村上市  40代男性 会社員
新発田市 40代男性 団体職員
新発田市 10歳未満女児
五泉市  30代女性 無職
五泉市  10歳未満女児

[匿名さん]

#3282021/07/30 16:13
>>327
学校はどこだ?
三条保健所管内 10代男性 学生
三条保健所管内 10代男性 学生
三条保健所管内 10代男性 学生

[匿名さん]

#3292021/07/30 17:15
3937例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。現時点で感染経路は不明。

3938例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。県内感染者の濃厚接触者。

3945例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。県内感染者の濃厚接触者。

3950例目は三条市の90歳代男性(無職)。3887例目(家族)の濃厚接触者。

[匿名さん]

#3302021/07/30 17:17
>>328
それ知ってどうすんの?

[匿名さん]

#3312021/07/30 17:45
学校のホームページでお知らせするんじゃね?

[匿名さん]

#3322021/07/30 19:39
フェスや飲食店で騒いでるバカだけが感染したら良いのにな

[匿名さん]

#3332021/07/30 19:46
感染者を心配する時代は終わった
ザマァ見ろだw

[匿名さん]

#3342021/07/30 21:02
三密の中の1つの密でも感染するってーのに
1つの密で感染した人は猿モドキ

[匿名さん]

#3352021/07/30 22:04
ところでアストラゼネカも接種開始するようだけど、
早くモデルナの予約とっておいたほうがいいんじゃね?
40歳以上限定で

[匿名さん]

#3362021/07/31 05:31
40〜59歳対象 ファイザー製ワクチンの接種予約第一弾は満員で終了か?
予約第二弾も予約殺到だな?

俺と家内 親戚 友人達全員は予約が取れたからどーでも良いけどw

[匿名さん]

#3372021/07/31 06:04
>>336
ホントに埋まってた(笑)

ttps://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/fukushihokembu/kenkozukurika/kenshin/13
805.html

[匿名さん]

#3382021/07/31 06:47
予約第二弾?
いつから始まるの?

[匿名さん]

#3392021/07/31 06:56
予約第二弾というよりも正しくはワクチン入荷第二弾だな
毎日朝9時に予約専用サイトを覗いたら?
タイミングが良いと空きの日時が見つかると思うが

[匿名さん]

#3402021/07/31 07:01
ワクチン接種日の前日に濃厚接触者になったらワクチンはキャンセル?

[匿名さん]

#3412021/07/31 07:03
>>340
当たり前の事を聞くなw

[匿名さん]

#3422021/07/31 07:09
濃厚接触者の期間が終わってから再予約?

[匿名さん]

#3432021/07/31 07:10
緊急事態宣言要請してください!

[匿名さん]

#3442021/07/31 07:14
マジ!?
こんなに早く予約が埋まると思ってなかったわ

[匿名さん]

#3452021/07/31 08:02
クラスター?

3937例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。現時点で感染経路は不明。

3938例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。県内感染者の濃厚接触者。

3945例目は三条保健所管内の10歳代男性(学生)。県内感染者の濃厚接触者

[匿名さん]

#3462021/07/31 08:05
>>337
今日予約しようと思ったのに(涙)

[匿名さん]

#3472021/07/31 08:30
今後ファイザー社製ワクチンは39歳以下が優先になるのかね?


原則40歳以上に公費接種へ アストラゼネカ製ワクチン

2021/07/30 18:57朝日新聞



 厚生労働省は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、原則40歳以上を公費接種の対象にすると決めた。接種後、ごくまれに血小板の減少を伴う血栓症が報告されており、新型コロナで重症化するリスクの高い中年層以上を対象としたが、実際にどれぐらい活用されるかは不透明だ。

 国内での公費接種としては3種類目。主に自治体接種では米ファイザー製、職域接種には米モデルナ製を使っており、アストラゼネカ製の出番は限られている。ワクチンの調整を担う河野太郎行政改革相は30日の閣議後会見で、アストラゼネカ製を接種する対象者をこう説明した。

 「(遺伝物質を使う)メッセンジャーRNAワクチンはアレルギーで打てない方、海外でアストラゼネカのワクチンを1回打ったが、そのまま2回目が打てずに帰国されてしまった方」。アストラゼネカ製はメッセンジャーRNAを使わない別のタイプ。そのため河野氏は、これまでの2種類の成分にアレルギーがある人らにはニーズがあるとの見方を示し、「別な選択肢ができることは非常に大きい」と歓迎した。しかし、何人いるかは「正直わかりません」と答えた。

 年齢制限を加えたのは、海外で接種後、比較的若い人を中心に、ごくまれに血小板の減少を伴う血栓症が報告されているためだ。厚労省は5月に製造販売の特例承認をしていたが、公費接種の判断は保留していた。接種者に年齢制限を設ける国が多く、厚労省によると、台湾やインドなどアジアでは18歳以上が多いが、欧米ではカナダは30歳以上、フランスは55歳以上、イタリアは60歳以上など、ばらつきがある。

[匿名さん]

#3482021/07/31 08:39
>>347
よく読め

「(遺伝物質を使う)メッセンジャーRNAワクチンはアレルギーで打てない方、海外でアストラゼネカのワクチンを1回打ったが、そのまま2回目が打てずに帰国されてしまった方」。アストラゼネカ製はメッセンジャーRNAを使わない別のタイプ。そのため河野氏は、これまでの2種類の成分にアレルギーがある人らにはニーズがあるとの見方を示し、「別な選択肢ができることは非常に大きい」と歓迎した。しかし、何人いるかは「正直わかりません」と答えた。

[匿名さん]

#3492021/07/31 13:07
今日は58人
新潟県 新記録

[匿名さん]

#3502021/07/31 13:25
【速報】新潟県内で58人の感染確認 1日としては過去最多


新潟県内で31日、新たに58人の新型コロナウイルス感染が確認されました。新潟市で27人、その他の市町村で31人です。

58人の感染確認は、5月11日に確認された55人を超し、1日としては過去最多の人数です。これで、県内での感染確認は計4017人となりました。

BSN: 2021年07月31日(土)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL