1000
2017/09/24 08:50
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.5787326

上越市に刀は必要か?
合計:
#5512017/09/19 21:26
GACKT常駐の方がよほど観光資源になる

[匿名さん]

#5522017/09/19 21:27
>>551
それマジで利回りとれんわ

[匿名さん]

#5532017/09/19 21:29
>>550
刀に合わせて謙信が使った甲冑や書物が、と思ったがそれでも全然足りないな
織田信長の刀や甲冑が揃っていてもそれだけのためには行かない

[匿名さん]

#5542017/09/19 21:29
>>545
役に立たない

[匿名さん]

#5552017/09/19 21:30
てかよー上越妙高駅前の謙信の扱い見たら刀買うのやめたほうがいい気がしてきた

[匿名さん]

#5562017/09/19 21:31
やっぱり上越なにも無いんだね、刀くらい有った方が良いね。

[匿名さん]

#5572017/09/19 21:31
>>551
この人もある意味面白い資源だよねwww

[匿名さん]

#5582017/09/19 21:33
>>556
刀くらいwww

[匿名さん]

#5592017/09/19 21:34
魔裟斗はどうかな。

[匿名さん]

#5602017/09/19 21:35
春日山城下にGACKT専用のドームスタジアム(キャパ10万人)作って毎週末ライブ開催
GACKT専用プライベートジェット滑走路を寄贈
春日山城山頂にGACKT邸を建設

[匿名さん]

#5612017/09/19 21:37
KAKUTAは?

[匿名さん]

#5622017/09/19 21:40
>>558
ほんとに刀くらい最初から税金使って買えば良かったんだよ。わざわざ話し大きくしなくて良かった。結局、反対する人はたいした人数じゃなかったからね。議員は大半が賛成だし。

[匿名さん]

#5632017/09/19 21:40
最後は買えないとみた

[匿名さん]

#5642017/09/19 21:40
GACKTに3億の刀を進呈 ライブで使ってもらう

[匿名さん]

#5652017/09/19 21:41
話しを公にせず賛成者の間だけで進めてれば確かに反対者は少なく見えるよね

[匿名さん]

#5662017/09/19 21:43
敵に塩を贈る 器が大きいなぁ上越の民は。

[匿名さん]

#5672017/09/19 21:43
>>562
そう
単なる収蔵品として予算計上でよかった
反対が少ないというのはものすご違和感だが
意見表明するほとの額に感じてないからかもな
行政の3億くらい小さい

だが大潟26はダメだ

[匿名さん]

#5682017/09/19 21:48
でもここ当初は反対7割くらいでした。
募金で市民も仕方ないと思った人が多いのでは。
今は半々くらいだね。

[匿名さん]

#5692017/09/19 21:50
正直、3億の金額大小はそれほど問題ではないと思う。
個人での3億は臓器売っても手に入れられない額だけど、市の年間予算は約1000億円。
市役所職員の人件費は年間で約170億。

私見、3億の額の大小が問題なのではない、その刀購入に大義はあるのか?

[匿名さん]

#5702017/09/19 21:54
ただ、その3億があれば救える命もある
数十万の手術費が出せずに消えてゆく命もある
刀と人の命と、どちらが大事なのだろう
御館様ならこんなとき、どうされるだろう

[匿名さん]

#5712017/09/19 21:54
謙信公に恥じない市政を望む!

[匿名さん]

#5722017/09/19 21:55
>>569
そこなんだよ
売主の申し出に対して感謝して謙虚になればいいなだが
観光だ文化だあげくのはてに国宝だ
全てが理由になるとは思うがお題目で終始して
なんも考えてるように見えない

[匿名さん]

#5732017/09/19 21:56
>>568
反対派が圧倒的

[匿名さん]

#5742017/09/19 21:56
高田は潜在能力あるが正直まだ観光客呼ぶに程遠い。
春日山は一度来れば満足な感じで現状ではリピーターにはならないであろう。

[匿名さん]

#5752017/09/19 22:01
反対派もいるんだからみんな謙虚になれは無理がある
行政や市民信じることも必要

[匿名さん]

#5762017/09/19 22:05
明らかに市民の多くが役所も議会にも不信感じてるね

[匿名さん]

#5772017/09/19 22:11
>>570
コードブルー観たでしょ(笑)

[匿名さん]

#5782017/09/19 22:54
>>575
?謙虚になるのは反対があるからじゃないだろ
刀を大切に扱うには謙虚にならないとダメだと言ってるんだ
今までの観光の惨状わかるだろ

[匿名さん]

#5792017/09/19 22:57
>>568どーゆー見方したら半々になるんだよ 99パーセント反対だろうが

[匿名さん]

#5802017/09/19 23:04
>>578
刀の持ち主に対してってかいてあるじゃん
そっちかよ

[匿名さん]

#5812017/09/19 23:06
>>578
失礼
申し出ね
申し出に対して謙虚になるって購入に前向きな人間からしたら当たり前じゃない?

[匿名さん]

#5822017/09/19 23:08
でも購入反対からしたら謙虚も糞もないと思う
もしかしたらあちらへ苦情入れてる人いるかもしれない

[匿名さん]

#5832017/09/19 23:09
>>580
あたりめーだ
賛成派は謙虚にならずに謙信ブランド最高とかw
観光産業化の失敗から何一つ学んでないな

[匿名さん]

#5842017/09/19 23:10
>>581
まだ読み間違いしつる

[匿名さん]

#5852017/09/19 23:29
>>579
どっから出た99%だ?教えてくれや

[匿名さん]

#5862017/09/19 23:32
>>585
俺の感覚だ!文句あるのか!

[匿名さん]

#5872017/09/19 23:36
>>586
俺の感覚だと95%だが多いことに変わりはない

[匿名さん]

#5882017/09/20 01:25
>>586
賛成派が多数だから、予算が議会を通り、募金も集まっている。逆に、反対派の署名は少なく、タウンジャーナルのアンケートほど市民の意見は割れてなかった。
おまえさんの勝手な感覚で間違ったデマを流すのはやめたら?

[匿名さん]

#5892017/09/20 01:42
>>582
反対派が売名行為さながらテレビに売り込んだ事が所有者への取材殺到を招き所有者に迷惑をかけたのではないか?
さらに、所有者の情報をさらす行為が見受けられ、所有者への直接的な意見表明も噂され、反対活動は明らかにルール違反で常軌を逸している。
これも元をたどれは、反対派の勝手な思い込みが原因だろう。もはや、許されない事である。

[匿名さん]

#5902017/09/20 05:19
別に反対派じゃないじゃん
税金で買うこと、に異議唱えただけで

[匿名さん]

#5912017/09/20 05:49
議会は腐ってる

[匿名さん]

#5922017/09/20 06:11
反対派の意見?まだ文句あるのか!教えてくれや!

[匿名さん]

#5932017/09/20 06:18
賛成派も工作に必死だな

[匿名さん]

#5942017/09/20 06:21
最初から公開された議論を行っていれば後になって反対派の声が大きくでること無いんだよ
隠れてこそこそ議論したふりしてるから後で問題がでるんだよ
そんなことも分からないでわめくの、バカじゃない?www

[匿名さん]

#5952017/09/20 06:23
まぁ、そんなデタラメがまかり通るとおもってるからバカなのは間違いないんだろうけどね
バカって死んだら治るのかなwww

[匿名さん]

#5962017/09/20 06:23
そのうち天から御館様の判断が下ろうだろう どちらに義があるか

[匿名さん]

#5972017/09/20 06:24
賛成派は一生懸命さわいどけや〜www

[匿名さん]

#5982017/09/20 06:55
賛成派って裏工作してたんですか?

[匿名さん]

#5992017/09/20 06:56
>>589
>噂され
ついに週刊誌レベルにwww

[匿名さん]

#6002017/09/20 06:57
>>588
消費税も有権者に賛成派が多いから上げるんだよねー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL