569
2022/09/23 06:03
爆サイ.com 甲信越版

🏯 松本市雑談





NO.8378614

夏のボーナス
合計:
#702020/04/24 04:40
>>66正論

[匿名さん]

#712020/04/24 05:35
>>66>>70
まずお前らのようなゴミからクビだわな。可哀想に。ゴミ!

[匿名さん]

#722020/04/24 07:19
>>66
可哀想
君もリストラ
ご愁傷

[匿名さん]

#732020/04/25 13:03
住宅ローン抱えてる社員からクビ切ったほうがおもしろいな
金持ってるやつより薄給でかつかつな家庭の方が反応あって笑えそう

[匿名さん]

#742020/04/25 13:11
>>73
お前が笑われてんだぜ!バカ

[匿名さん]

#752020/04/25 13:13
盛り上がってるところ悪いけどほんの僅かな人達以外は貧しくなるんだよ?
社会保障制度の破綻がそんなに嬉しいの?

[匿名さん]

#762020/04/25 13:16
>>75
ボーナス2ヶ月分払えた事の無い会社がモノ言うな

[匿名さん]

#772020/04/25 13:17
その僅かな人というのが私だ!
ふははは!
他人の不幸は蜜の味というだろ!

[匿名さん]

#782020/04/25 13:36
>>76
誰と勘違いしてるのか知らんが.......たしかに自営だからボーナスなんぞない。
でも収入は議員の平均くらいはあるがなw

[匿名さん]

#792020/04/25 13:52
市会議員で700万くらいだっけ?
県会議員で900万だっけ?

[匿名さん]

#802020/04/25 13:59
クリトリス

[匿名さん]

#812020/04/25 14:58
コロナ関係なく社員にボーナス2ヶ月だせない業績なら
会社作る意味ないだろ

[匿名さん]

#822020/04/25 15:13
使えねぇゴミ社員に2ヶ月も必要ないだろ
あるだけありがたいと思えないようでは増えるはずねぇだろ
乞食か

[匿名さん]

#832020/04/25 15:49
ガンバレ

[匿名さん]

#842020/04/25 18:25
>>82
使えないゴミがいる会社がカスww

[匿名さん]

#852020/04/25 18:34
>>79
県議員平均 東京都平均1700万~鳥取県平均1200だとさ.......長野だとわからんけども平均は1400万くらいかな?

[匿名さん]

#862020/04/25 18:36
ちなみに国会議員平均は2200万+αだそうだ.......世界トップクラス水準らしいね

[匿名さん]

#872020/04/25 18:39
>>79
んー国会議員くらいかな?
特殊清掃系だから今は激務なのよ.......給付なんかいらんから休みたい...................

[匿名さん]

#882020/04/25 19:21
中小企業はボーナス何年かははらえないだろうな

[匿名さん]

#892020/04/25 19:31
>>87
社員含めて感染しないように祈ってるわ。
頑張れよこのタコ野郎

[匿名さん]

#902020/04/25 19:33
>>87
こいつ実はルンペン。

[匿名さん]

#912020/04/25 19:34
ルンペンって言葉久しぶりに聞いた

[匿名さん]

#922020/04/25 19:36
>>91
久しぶりに新鮮でいいだろ?

[匿名さん]

#932020/04/29 09:38
ボーナス2ヶ月でない会社で社員で働く意味ある?

[匿名さん]

#942020/04/29 10:28
あるんじゃない

[匿名さん]

#952020/04/29 10:58
夏はプリンターの現物支給

[匿名さん]

#962020/04/29 11:18
そういう会社は貧相な社員しかいないんよな

[匿名さん]

#972020/04/29 11:32
社長宅兼事務所
社長の高級車
社長は高級食ばかり
すべて社員が頑張った売上を経費で減らすのが税金対策
それでボーナスでないっておかしいだろ
いつか独立してやる

[匿名さん]

#982020/04/29 11:34
>>97
大きい会社に転職が良いと思います。
小さい会社は経理がいないので社長のエゴが大きいと思います。

[匿名さん]

#992020/04/29 11:34
自社製品使わずにキャノンの使ってる

[匿名さん]

#1002020/04/29 11:58
昔はPC 98互換機現物支給

[匿名さん]

#1012020/04/29 11:59
エロ本購入予定

[匿名さん]

#1022020/04/29 19:19
くだらん。

[匿名さん]

#1032020/04/29 19:48
コロナ禍影響無い連中にしたら、夏前に10万ボーナスのオマケがあるんだからな。
コロナに関わってる一部を除いた公務員は、辞退か寄付してほしいよ。

[匿名さん]

#1042020/04/29 20:40
>>103
税金払えよ、オマエは

[匿名さん]

#1052020/04/29 21:27
>>97
これ全部が売上から引かれる経費?うちの社長かろうじて黒字程度だからうちはボーナスだせないとかぬかすんだよふざけんな

[匿名さん]

#1062020/04/29 22:12
贅沢品や車、家なんかは売れんだろうな、この先どうなるかも分からんのに、やっぱり貯金しとかなきゃ。

四半期や半期遡っての利益計算で出すから、ネットニュースによると夏より冬のボーナスは更に厳しいらしいぞ。

[匿名さん]

#1072020/04/29 22:14
観光や飲食関係は給料の工面も大変なのに、ボーナスなんて出ても寸志程度だろ。

[匿名さん]

#1082020/04/29 22:16
バスとかのタクシーの運輸関係も相当ヤバそうだな。

[匿名さん]

#1092020/04/29 22:19
高級品は売れないなぁ

[匿名さん]

#1102020/04/29 22:22
車は欲しかったけど、取り敢えずまた車検通そ

[匿名さん]

#1112020/04/30 21:54
夏ボーナスないって最悪だろマジ辞めよっかな

[匿名さん]

#1122020/04/30 22:37
辞めろ辞めろ❗

[匿名さん]

#1132020/04/30 23:03
うちはありますよ 夏はね 冬はどうかなぁ

[匿名さん]

#1142020/04/30 23:06
ボーナス以前に会社があるか?心配

[匿名さん]

#1152020/04/30 23:39
コロナとこじつけてボーナスカット

[匿名さん]

#1162020/05/01 02:39
ネット関係の会社のボーナスはいつもの倍なんだろうな?
車製造業はどうなるんだ?今でも休業中だろう?

[匿名さん]

#1172020/05/01 05:58
>>111
ボーナス貰えるだけの仕事、普段してねーだろ

[匿名さん]

#1182020/05/01 13:37
おめこ

[匿名さん]

#1192020/05/01 13:41
株式会社エイコーは元々ボーナス寸志なので
影響なそうでよかったです!

[匿名さん]


『夏のボーナス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL