1000
2020/11/06 11:51
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.6959275

つり吉⑤
合計:
つり吉 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 277 レス数 1000

#12018/09/26 03:12
喜多村くーん

[匿名さん]

#22018/09/26 03:46
>>1
下も呼んで下さい!
「◯志くーんッ!」って…

[匿名さん]

#32018/09/26 03:49
>>1
父親も呼んであげて下さい!
「利▽くーんッ!」って…⤴️

[匿名さん]

#42018/09/26 08:40
大塚がんばれ

[匿名さん]

#52018/09/26 08:47
最近はたまーにしか行けないけど大塚さんがいるとなんか安心する。ああ…まだいたか😌。みたいな

[匿名さん]

#62018/09/26 08:52
>>5
大塚さん、体温が高いですけどネ

[匿名さん]

#72018/09/26 09:12
大塚は、きたちゃんのハケ口

[匿名さん]

#82018/09/26 09:31
>>7
下のほうも?

[匿名さん]

#92018/09/27 12:12
>>5
俺もそう思う。
ホール係って最近はどこも一貫してて無機質な感じにやってる人が多いから貴重。

[匿名さん]

#102018/09/27 12:40
>>9
大塚さんは、有機質なワケ?

[匿名さん]

#112018/09/27 13:59
きたちゃんに、やつあたりされてるね

[匿名さん]

#122018/09/27 14:02
>>11

「きたちゃんに、やつあたりされてる」?
誰が?

[匿名さん]

#132018/09/27 14:04
考志がやつあたりしてんの?
誰に?

[匿名さん]

#142018/09/27 15:26
スーさんの怨念

[匿名さん]

#152018/09/27 16:20
>>14

[匿名さん]

#162018/12/26 00:31
美味しい

[匿名さん]

#172018/12/26 01:36
大塚さん本当にいる?

[匿名さん]

#182018/12/26 03:22
>>17
誰も食べに行かないから、不明。

[匿名さん]

#192018/12/26 04:20
>>17
時々昼間に行くけど見たことないな。

[匿名さん]

#202018/12/26 05:11
クビになったな

[匿名さん]

#212018/12/26 06:11
大塚さんは川口店勤務

[匿名さん]

#222018/12/26 07:48
>>21
来年は土佐屋堀ノ内だな

[匿名さん]

#232018/12/26 11:36
いつのまにか
おばちゃんパートいるね

[匿名さん]

#242018/12/26 11:51
>>23
いいね!

[匿名さん]

#252018/12/27 06:21
パワハラできなくて溜め込んでそう

[匿名さん]

#262018/12/27 07:23
>>25
あぁ、あの人ネ^^;

[匿名さん]

#272018/12/27 09:48
年末年始限定メニュー (^_-)-☆

[匿名さん]

#282018/12/29 06:06
農家生活ラーメン

[匿名さん]

#292018/12/29 14:01
さてラストつり吉行くかな。トマトにするか普通の醤油らーめんにするか。

[匿名さん]

#302018/12/29 14:15
>>29
ねちねちパワハラ醬油大盛りラーメン、ですネ

[匿名さん]

#312018/12/29 15:55
和南津の大塚がんばれ!

[匿名さん]

#322018/12/29 18:19
わかりました。

[匿名さん]

#332018/12/29 18:44
醤油ラーメン美味かった〜 まだ舌に余韻が残ってる💙
また来年もよろしくです!

[匿名さん]

#342018/12/29 19:14
>>33
わかりました。

[匿名さん]

#352018/12/29 19:57
>>34
キタさんですか?年越しゆっくりしていただいてまた来年も美味いラーメンと。あっと驚く新作ラーメン期待してますよ🤗

[匿名さん]

#362018/12/29 20:03
>>35
わかりました。

[匿名さん]

#372018/12/29 20:16
わかりましたくん邪魔!
いちいち書かないでいいです!

[匿名さん]

#382018/12/29 20:35
>>37
え?キタさんじゃないの?

[匿名さん]

#392018/12/29 20:39
>>38
違うよ。
変なジジイの仕業!
他のスレッドにもたくさん登場しているよ。

[匿名さん]

#402018/12/29 21:01
>>38
キタさんが「了解しました」の代わりに用いている表現。

[匿名さん]

#412018/12/29 21:02
わかりました。

[匿名さん]

#422018/12/29 22:22
昔のうまさが懐かしいな。
地震前、しかも食券機導入前まで。

[匿名さん]

#432019/01/06 17:08
まだパワハラやってんの?

[匿名さん]

#442019/01/06 18:09
>>42
くいしんぼ時代。

[匿名さん]

#452019/01/06 18:20
あの気の強そうな、貧乳ねーちゃん居ないの?

[匿名さん]

#462019/01/06 18:47
>>45
パワハラ退職

[匿名さん]

#472019/01/06 19:03
いいね!

[匿名さん]

#482019/01/06 19:50
震災後に復活当時
白ネギラーメン食べに行ったが
ネギ以外はしょっぱすぎて美味しくなかった

[匿名さん]

#492019/01/06 22:45
あの大将、テレビで舞い上がり過ぎ…(>_<)
勘違いラーメン屋

[匿名さん]

#502019/01/07 00:31
奇跡の小甕 (笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL