1000
2020/11/06 11:51
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.6959275

つり吉⑤
合計:
つり吉 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 238 レス数 1000

#2012019/01/30 18:12
わかりました。

[匿名さん]

#2022019/01/30 18:44
小千谷の誇り

[匿名さん]

#2032019/01/30 18:55
>>202
なるほどネ♪(笑)

[匿名さん]

#2042019/01/30 22:50
全然美味しくない。
麺が不味いしスープも濃い

[匿名さん]

#2052019/01/30 23:25
勝龍よかスレ進むスピード遅い
しょせんは釣り吉

[匿名さん]

#2062019/01/31 02:56
>>205
わかりました。

[匿名さん]

#2072019/01/31 09:08
キタちゃんスペシャルラーメン

[匿名さん]

#2082019/01/31 09:13
ネチネチ捏造ラーメン

[匿名さん]

#2092019/01/31 13:47
いいね!!

[匿名さん]

#2102019/01/31 13:51
考志って、誰?

[匿名さん]

#2112019/01/31 14:50
小千谷名誉市民

[匿名さん]

#2122019/01/31 15:06
頑張って大塚

[匿名さん]

#2132019/01/31 15:28
>>211
ばかやろうあのガキわ、生意気にえへへだよ

よろしくどんぞ
キーンあとがんした

[匿名さん]

#2142019/01/31 15:40
>>211
いえ、全宇宙名誉市民です!

[匿名さん]

#2152019/01/31 16:11
>>214
和南津ラーメン(笑)

[匿名さん]

#2162019/01/31 16:11
ほらふきラーメン

[匿名さん]

#2172019/01/31 18:38
店員が店員に怒鳴ってるのがいやで、以来行ってません
まだ怒鳴ってますか?

[匿名さん]

#2182019/01/31 21:22
>>217
あれはスポーツなんです

[匿名さん]

#2192019/01/31 21:37
釣りやで野菜から魚から
珈琲からジュースまで何でも屋かいな笑っ!

[匿名さん]

#2202019/01/31 22:14
江戸時代からの老舗ラーメン屋

[匿名さん]

#2212019/01/31 22:35
じゃあなんだい勝竜は猿人類時代〜ってかい

[匿名さん]

#2222019/01/31 22:40
>>220
ウソ書くな 糞ジジー

[匿名さん]

#2232019/01/31 22:53
>>222
禿同!
一度暴かれたのと同じ嘘を書くんじゃねー コラー!
江戸時代から続く本家がラーメン屋やると「江戸時代からの老舗」になる?
バカ言ってんじゃないよ!

[匿名さん]

#2242019/01/31 22:59
>>222
いいお兄さん、ウソつかない!
先住民と、エホバの証人 ウソつかないアルネ💛

[匿名さん]

#2252019/01/31 23:05
>>223
張り付きマン、キビシー!

[匿名さん]

#2262019/02/01 00:06
うふふ♪

[匿名さん]

#2272019/02/01 07:05
奇跡の小甕に、江戸時代からのタレ

[匿名さん]

#2282019/02/01 07:06
流石老舗

[匿名さん]

#2292019/02/01 07:31
日本海側屈指の老舗

[匿名さん]

#2302019/02/01 07:33
違うだろ、和南津屈指の老舗だろ!

[匿名さん]

#2312019/02/01 08:07
すみません
そうかも…^_^;

[匿名さん]

#2322019/02/01 08:08
わかりました。

[匿名さん]

#2332019/02/01 13:30
ぶっちゃけマジ話、逆に魚沼地域で言うと、多分小千谷の西脇家、守門の目黒家なんかよりも逆に、江戸時代はつり吉家の方が逆に格が上だったらしいよ。多分郷土史家が言ってたらしい

[匿名さん]

#2342019/02/01 13:33
>>233
小見山小◆谷新聞オーナーに伝えよう!!

[匿名さん]

#2352019/02/01 13:34
豪農だったんですか?だから農民のために塩分補給ラーメンを?

[匿名さん]

#2362019/02/01 14:26
逆に 逆に 逆に
一行に三回も出てくる変な日本語ww

[匿名さん]

#2372019/02/01 14:47
>>233
ひっくり返り過ぎて正面が分からんわwww

[匿名さん]

#2382019/02/01 15:25
>>237
いいね!!

[匿名さん]

#2392019/02/01 19:11
関税撤廃でつり吉も値下げしますよね???

[匿名さん]

#2402019/02/01 19:24
>>239
当たり前♪
ワインも10%引き下げ♪

[匿名さん]

#2412019/02/01 19:49
値下げというより、限定メニューで安いのが来るとか、ラーメンご注文のお客様にトッピング100円分サービスとかだな。

[匿名さん]

#2422019/02/01 20:04
>>241
ブルーチーズ&バタートッピング♪

[匿名さん]

#2432019/02/01 22:40
雪国生活ラーメン

[匿名さん]

#2442019/02/01 22:54
>>237
つり吉インタビュー素人ですか?

[匿名さん]

#2452019/02/01 23:30
>>244
カメラ回ると舞い上がり。

[匿名さん]

#2462019/02/02 05:35
玉木アナとセックスしたい

[匿名さん]

#2472019/02/02 05:38
>>246
いいね!
考志が?

[匿名さん]

#2482019/02/02 06:12
>>246
もう少ししたら都市伝説

[匿名さん]

#2492019/02/02 09:22
>>248
もうすでに多分農村伝説だし逆に田舎伝説。多分おそらく雪国伝説です!

[匿名さん]

#2502019/02/02 09:26
江戸時代からの濃厚精液で玉木アナと性行孕ませ出産伝説作りたい!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL