619
2024/05/16 18:40
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.11360081

フォンジェ内のピアレマートが閉店
合計:
#5202024/03/24 11:19
フォンジエ失敗の責任、しかるべき立場の奴がきちんと責任取れよな
中心部でスーパーすら来ないのは異常だよ

[匿名さん]

#5212024/03/24 11:29
業スー2号店
弁当販売なし
PayPay 楽天ペイ d払い可能

[匿名さん]

#5222024/03/24 14:16
フォンジェにわざわざ失敗しに行く企業はないだろな

[匿名さん]

#5232024/03/24 14:26
>>522
もはや入って成功するとしたら居酒屋とかしかないんじゃないのかなと

もしくは老人ホームとかにするしかないんじゃないの

[匿名さん]

#5242024/03/24 14:58
マサヒロ「責任は取りません!行政に出来ることには限りがあります!市民は反社会的な言動を控えなさい!」

[匿名さん]

#5252024/03/24 19:12
>>523
船栄が潰れるくらいだから難しいだろうね

[匿名さん]

#5262024/03/24 19:25
このまま閉鎖でいいだろ! 建物も市役所として使えよ!

[匿名さん]

#5272024/03/24 19:26
どうせどこかのコンサルに騙されて造った建物なんだろ!

[匿名さん]

#5282024/03/24 19:34
フォンジェ開業時にあった店、本屋とか文具屋とか色々無くなったけど、呉服屋だけは長く続いてるよね
いい場所割り振られてテナント料もそれなりだろうけど
、儲かってんのかな

[匿名さん]

#5292024/03/24 19:45
学校や会社の制服とかを取り扱っていたりするのかもね
しらんけど

町の菓子屋とかもよくやっているなと思うけれども
Barとかもそうだし
竿竹屋の世界なのかね

[匿名さん]

#5302024/03/24 20:28
呉服屋は風の丘のところで黒船館の運営もしてたり多分超金持ち

[匿名さん]

#5312024/03/24 20:33
そんな売上ないと思うぜ。超金持ちとか呆れるわ

[匿名さん]

#5322024/03/24 21:05
前向きな人と後ろ向きな人との格差が激しい

[匿名さん]

#5332024/03/24 21:13
ドン・キホーテ2号店でも、良さそうだよね。

[匿名さん]

#5342024/03/24 21:35
>>532
新しく起ち上げたところで
どうせ何も買わずの貧乏な見物客だけが来て終わるだろう
お金あってもあーだこーだ言うのが決まり文句

[匿名さん]

#5352024/03/24 21:59
そういうところが柏崎市人。柏崎出身で現住でもそうところ分かるだろ?初めだけ試してあとは欠点をグダグダと…

話し変わるが、潰れたドラッグトップス跡地に餃子の王将かなか卯出来て欲しいわ。もしくは寿司チェーン店

[匿名さん]

#5362024/03/24 22:19
ロイヤルホストとか来たら凄いと思うな
柏崎に似合わなそうで草
ココイチには順応したから大丈夫そうだけど

[匿名さん]

#5372024/03/25 13:42
キッズマジックが拡大予定

[匿名さん]

#5382024/03/25 15:54
>>534
どうせなら新たに立ち上げようぜ(笑)

[匿名さん]

#5392024/03/25 20:41
>>535
餃子の王将かなか卯、寿司チェーン・・・柏崎には無理だろうな

[匿名さん]

#5402024/03/25 20:54
>>537
どうせどこかのコンサルに騙されて造った建物なんだろ

[匿名さん]

#5412024/03/25 22:22
パチンコ業界に激震、ダイナムやマルハンまでもが閉店ラッシュ突入🚨

[匿名さん]

#5422024/03/25 22:28
そういった賭け事も
スマホに吸収されてるからなぁ

[匿名さん]

#5432024/03/27 07:33
過酷な勤務も「やむを得ない」 水難救助訓練中に死亡した消防士…24時間勤務後に“時間外”で訓練 吐き気訴えも


今年10月、新潟県柏崎市の海水浴場で訓練中の消防士が死亡した事故で、柏崎市議会が消防に聞き取り調査を行った。死亡した消防士が過去の訓練で体調不良を訴えていたことや訓練当日は夜勤明けだったことが明らかとなった。



直近の訓練で鼻血や吐き気の症状
黙とうが捧げられ始まった柏崎市議会の総務常任委員会。

議題に上がったのは、10月13日に柏崎市の海水浴場で水難救助訓練に参加していた柏崎消防署の消防士・入澤武弘さん(26)が溺れ、死亡した事故について。


柏崎消防署の山﨑定義署長は「指導者及び訓練者1人が消波ブロックに到着後、入澤消防士の『助けて』という声を聞き、本人が溺れていることを認識した」と事故前後の状況について説明した。

この中で、今年7月に同じ海水浴場で行われた訓練のあとには、入澤消防士が鼻血と耳抜き不良を訴え、9月には訓練途中で吐き気の症状が出たため、訓練を中止していたことが明らかになった。


24時間勤務後に時間外で訓練
この症状は、「ダイバーにとっては珍しくない」と消防側は説明するが、さらに議員から意見が相次いだのは、訓練に臨むまでの入澤さんの勤務状況だ。

柏崎市議:
訓練したその日、深夜2時から4時まで勤務されていて、午前9時20分には現場に行っている

訓練の前日、入澤さんは午前8時半から午後10時まで勤務し、休憩を挟んで2時間の夜間勤務に従事。さらに午前8時半まで働き、午前9時半から時間外勤務で訓練に臨んでいた。


過酷な勤務も…消防長「やむを得ない…」

山﨑署長は「消防業務の性質上、あらかじめ割り振られている勤務時間内に全ての訓練を行うことは困難。訓練は時間外勤務として実施されることが多くなっている」と説明。

「夜勤明けで訓練を行ったこと自体が問題だという認識は?」との問いに対し、小林晴久消防長は「その部分に関しては、やむを得ない部分だと考えている」と答えた。

柏崎市消防本部は再発防止に向け、専門家による第三者委員会を設置し、来週、初会合を開く予定だが、警察は業務上過失致死の疑いも視野に捜査を続けている。

[匿名さん]

#5442024/03/27 08:27
業スー2号店作らないかな

[匿名さん]

#5452024/03/27 11:00
周辺に飲食店多いし業スー出店してもやって行けるような気がするね

[匿名さん]

#5462024/03/27 11:12
>>544
>>545
業務スーパーの品揃えみたらやる気無いのが露骨に見えるでしょ、売り切れ品多数、干からびた野菜など
小千谷のチャレンジャーに来て貰えればありがたいですけどね。

[匿名さん]

#5472024/03/27 11:57
>>546
業務スーパー柏崎も小千谷チャレンジャーも同じ会社が経営してんのに、スタッフ変わらんと意味ないよ。

[匿名さん]

#5482024/03/27 12:25
>>547
だからチャレンジャーだと品揃えが全く違うから、チャレンジャーが柏崎市に来れば良いのだ。
必然的に店舗も広くなるからね。
スタッフの問題では無く売り場面積と品揃えの問題ですよ。

[匿名さん]

#5492024/03/27 13:40
業スーと同じ製品取り扱いしてないの?
YouTube見てしっかりした無添加買いたいし

[匿名さん]

#5502024/03/27 13:40
オーシャンシステムだっけ?
市長が頭下げてお願いすれば色々と相談に乗ってくれるのでは?

[匿名さん]

#5512024/03/27 13:52
>>548
そんなスペースないでしょ笑

[匿名さん]

#5522024/03/27 14:04
色々皆さん期待されてますが、私もキッズマジック拡大って話聞きました。

[匿名さん]

#5532024/03/27 14:07
ラ・ムーがいいと思うよ

[匿名さん]

#5542024/03/27 14:47
利益が出るなら何でも良いと思うけど赤字を市が補填するとかなら本末転倒

[匿名さん]

#5552024/03/27 14:59
>>551
フォンジェの地下売り場なら十分なスペースあるよ、小千谷と変わらない程度の。

[匿名さん]

#5562024/03/27 17:05
かねてより御要望をいただいております、子どもの屋内遊び場については、
柏崎ショッピングモールフォンジェ内のキッズマジックを市営化、大きく模様
替えし、市民の皆様に無料で楽しんでいただける施設として今年度末までに整
備します。
整備の概要としましては、面積を約2倍に拡張するとともに、柏崎産木材な
どを活用した遊具で楽しみながら、子どもたちが「柏崎の木」のぬくもりを感
じることのできる遊び空間を創ります。また、既設遊具も全面改修し、乳幼児
から小学生までが安全に遊べ、保護者も安心して子どもたちを見守ることので
きる施設として生まれ変わります。

[匿名さん]

#5572024/03/27 17:09
↑2024年度施政方針。キッズマジックが地下に移って拡大ってことなの??
まだスーパー誘致諦めてないと思ってた。

[匿名さん]

#5582024/03/27 17:10
>>556
収益性を考えない柏崎市政には、頭が下がりますm(_ _)m

[匿名さん]

#5592024/03/27 17:20
少子化なのに。

[匿名さん]

#5602024/03/27 17:24
>>555
フォンジェピアレマート 626坪
小千谷チャレンジャー 906坪
2/3くらいの狭さだ。

[匿名さん]

#5612024/03/27 17:26
子供の遊び場にすれば毎年多額の赤字を税金で補填しても誰でも文句言われない!最高のアイディアだ!やったね!

[匿名さん]

#5622024/03/27 17:30
>>560
チャレンジャーは駐車場も含まれてるかも。
そしたら同じくらいの売り場かな。

小千谷のチャレンジャーみたいな店舗は市内にほしいね。

[匿名さん]

#5632024/03/27 17:31
市営化ってなんだよw
親はわざわざ子供遊ばせる為だけの目的でやって来るのか?

[匿名さん]

#5642024/03/27 19:10
建設当時目指したものと全然違うものになったな
誰も責任取らないで

[匿名さん]

#5652024/03/27 20:12
フリーWi-Fiあればね

[匿名さん]

#5662024/03/27 20:44
仕方ないでしょう!
平成時代の建物だよ、時代が変わったん゙だよ今は令和だからね

[匿名さん]

#5672024/03/27 20:44
何が入ったところで今時あの場所が栄えるとは思えないなあ

[匿名さん]

#5682024/03/27 20:52
>>567
市役所の分館にしろよ!ワイルドだぜぇ!

[匿名さん]

#5692024/03/27 21:10
キッズマジックとか閉校する小中学校の体育館改装して利用した方がまだマシだろ

[匿名さん]


『フォンジェ内のピアレマートが閉店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL