149
2023/09/17 03:06
爆サイ.com 甲信越版

💐 十日町市雑談





NO.4310875

ヤマダ電機跡に入れたい店舗
立地的には結構いい場所なんだから良い店舗入れたいよね
報告閲覧数1105レス数149
合計:

#1002015/11/11 15:24
で、看板も建て直してるみたいだけど結局なんになる?

[匿名さん]

#1012015/11/11 18:50
室内温水プール

[匿名さん]

#1022015/11/11 19:21
>100
ドンキやって

[匿名さん]

#1032015/11/11 20:06
県民村らしい。一番にパスポート作らねば。

[匿名さん]

#1042015/11/11 20:38
ソープランド

[匿名さん]

#1052015/11/11 23:50
>>99
知らねーくせにほざくな

[匿名さん]

#1062015/11/17 12:54
ヤマダ電機無くなったの?
十日町総合の下にできたばっかじゃないっけ

[匿名さん]

#1072015/11/17 13:48
>>106
もう5年位前からある。それにまだ潰れたわけぢゃない

[匿名さん]

#1082015/11/17 16:20
土方連中の社会適応訓練所

[匿名さん]

#1092015/11/17 16:39
>>107
ありがとう
じゃあかなり時間が経ってたんだな

[匿名さん]

#1102015/11/17 21:27
結局、アメリカ屋だって。

[匿名さん]

#1112015/11/18 06:49
え?UNIQLOじゃなかった?

[匿名さん]

#1122015/11/21 03:26
ヤマダは黒字に回復してるから当面はあのままだな。

[匿名さん]

#1132015/11/21 09:05
本日開店です!

今後ともよろしくお願い申し上げます。

@YAMADA

[匿名さん]

#1142015/11/22 00:32
昨日長岡行ったらケーズが移動してオープンしたのか
近くのJoshinがいつもより人がいたな。
そろっとボーナスシーズンだからな…。
古い機種の在庫処分がはじまるかな?

[匿名さん]

#1152015/11/22 06:59
>>114
もっと推敲しろ。

[匿名さん]

#1162015/11/22 09:44
マジ、アメリカ屋入るらしいな。

[匿名さん]

#1172016/01/20 12:44
アメリカ屋よりライトオンのほうがいいな。

[匿名さん]

#1182016/01/24 00:15
スポーツジムほしい

[匿名さん]

#1192016/01/24 00:21
ケンタがいい!

[匿名さん]

#1202016/01/24 01:01
soapland

[匿名さん]

#1212016/01/24 15:44
ダイソー

[匿名さん]

#1222016/01/24 16:19
俺のフトマラを入れてやるよ

[匿名さん]

#1232016/01/24 23:14
ラーメン博物館

[匿名さん]

#1242016/01/24 23:15
ストリップ

[匿名さん]

#1252016/01/24 23:43
動物園

[匿名さん]

#1262016/01/25 00:03
コストコ

[匿名さん]

#1272016/01/25 06:44
>>126
面積不足でムリです。

[匿名さん]

#1282016/01/25 06:45
丸山コーヒー

[匿名さん]

#1292016/01/25 06:46
ピンサロ

[匿名さん]

#1302016/01/25 06:50
昭和時代のデパートの食堂を模した飲食店。洋食屋のお子さまランチに国旗が立ってるようなものを出す店

[匿名さん]

#1312016/01/25 17:15
普通の食事ができる食堂
ラーメン屋、蕎麦屋、「地元特産◯◯使いました」観光客向けメニュー飲食店、どれも不味いわけじゃないけどさぁ・・・。

[匿名さん]

#1322016/01/29 12:17
ファミレスほしいよね

[匿名さん]

#1332016/01/29 17:10
挿れたいチンポ

[匿名さん]

#1342016/01/29 17:48
>>133
その店はどんな店?

[匿名さん]

#1352016/01/29 18:16
まいどおおきに食堂

[匿名さん]

#1362016/01/29 19:21
>>133
面積不足でムリです。

[匿名さん]

#1372016/01/29 20:25
>>135
あの面積では広すぎ。

[匿名さん]

#1382016/01/30 21:37
ファミリーresponse

[匿名さん]

#1392016/02/02 14:49
なんで十日町にダイソーができないのか不思議

[匿名さん]

#140
この投稿は削除されました

#1412016/02/02 17:30
>>122
え!それチンポだったのか?
カタツムリの目かと思った。。

[匿名さん]

#1422016/02/02 20:34
>>139
小出みたいに跡地にダイソー来たりして。

[匿名さん]

#1432023/09/05 17:04
>>102
ドンキはできたよ

[匿名さん]

#1442023/09/05 17:05
>>139
できたよ

[匿名さん]

#1452023/09/05 17:06
ヤマダ電機はあのまま

[匿名さん]

#1462023/09/06 10:45
エアコンの設置儲かるんだね。外部に安くやらせて、中抜き爆利益。

[匿名さん]

#1472023/09/06 19:49
ガチャガチャ専門店

[匿名さん]

#1482023/09/06 23:34
駄菓子屋

[匿名さん]

#1492023/09/17 03:06最新レス
十日町市なんてクソ田舎なんかに出店しても採算取れないからな(笑)空き地でいい

[匿名さん]


『ヤマダ電機跡に入れたい店舗』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL