1000
2020/10/31 00:37
爆サイ.com 甲信越版

🦑 佐渡市雑談





NO.8825316

佐渡人の特徴
合計:
#8012020/10/21 13:21
佐渡島が本土から相手にされてないのと同じですね

[匿名さん]

#8022020/10/21 13:22
見切りをつけて出て行ってた者勝ち

[匿名さん]

#8032020/10/21 13:56
連投乙w

[匿名さん]

#8042020/10/21 14:13
誰々に言うぞー 誰々は評判悪いぞー パッと思う浮かぶのは南部 愛川 皆等から真佐羅川方面の老害だな

[匿名さん]

#8052020/10/21 14:23
>>802
相手にせずに、捨ててやったわ!

[匿名さん]

#8062020/10/21 21:11
若者よ佐渡を出ろ。ハッピーな生活が待っているぞ。

[匿名さん]

#8072020/10/21 21:34
>>806
同感。軍資金あれば、旅立ちたい

[匿名さん]

#8082020/10/22 03:07
>>760典型的な佐渡人であっても佐渡に住んでるぶんには問題なし

実はそれが問題なんだけど、周りも佐渡人だから気がつかないだけ。
井の蛙は井戸から出なければ、大海を知ることもないしその必要もない。

[匿名さん]

#8092020/10/22 04:30
佐渡人って井の中の蛙好きだねえ

[匿名さん]

#8102020/10/22 05:13
実際そうだからね 新潟交通のバスにSuicaがついてない その時点で本土とは違うし 世間知らずのが多い

[匿名さん]

#8112020/10/22 06:43
このスレタイのレス見れば佐渡人の特徴が出てると思います。

[匿名さん]

#8122020/10/22 06:44
>>809
たとえ話としてわかりやすい。俺のような馬鹿でもわかる。

[匿名さん]

#8132020/10/22 06:47
>>810
つまらないことだな

[匿名さん]

#8142020/10/22 06:58
>>812
なるほど、馬鹿が使いたがる言葉ということか

[匿名さん]

#8152020/10/22 07:08
>>808
佐渡人が佐渡に住んでいるのが問題ってじゃあどうしたら良いのかな?

[匿名さん]

#8162020/10/22 07:28
>>812
なるほど、タラズが使いたがる言葉といつことか

[匿名さん]

#8172020/10/22 07:52
このスレに書き込みが多いのが全てを語っている

[匿名さん]

#8182020/10/22 09:03
>>810
Suica最強説
Suicaでマウント取ろうとする蛙笑

[匿名さん]

#8192020/10/22 09:04
>>817
オマエも書き込んでいる(笑)
それがすべて

[匿名さん]

#8202020/10/22 09:25
佐渡んもんにセブンのスイーツ
食わせてやりてーっちゃ

[匿名さん]

#8212020/10/22 09:55
スイーツは

コンビニスイーツなんて、糖尿になるぞ。
健康アイランド佐渡で外貨を獲得だ。

[匿名さん]

#8222020/10/22 10:02
セブンでマウント笑

[匿名さん]

#8232020/10/22 12:56
>>815
全員旅に出て、旅のもんになる。

[匿名さん]

#8242020/10/22 12:57
>>820
セブンにかなうコンビニはない

[匿名さん]

#8252020/10/22 13:21
>>784 お前本当に腐ってるな

よく佐渡人は腐っているという表現を使う。人間なら死んでいるし、よく「あいつ腐った車に乗ってる」とかいう人がいるが車は 腐敗してないし古いとかボコボコとか型落ちの車の事だと思うが、とにかくよく腐ったという表現を使う事が多いのが佐渡人の特徴。

[匿名さん]

#8262020/10/22 13:28
ただの方言を特徴としてあげつらわれましても

[匿名さん]

#8272020/10/22 13:37
「あいつ腐った車に乗ってる」

これを方言とは いな事をおっしゃる。比喩の間違いではないかと・・

[匿名さん]

#8282020/10/22 13:43
方言とは地方における言語体系を指してます
なので、比喩でありながら方言でも差し支えないかと

[匿名さん]

#8292020/10/22 13:59
>>828
それでは貴殿は、標準語を使う都会でも通用するとおっしゃるのですね。
「貴方の車腐ってるね」と言ってごらん たちまち皆の笑いものだっちゃ。(これが方言)

[匿名さん]

#8302020/10/22 14:22
>>827
方言だとは言ってない

[匿名さん]

#8312020/10/22 14:28
>>829
通用すると思うよ

[匿名さん]

#8322020/10/22 14:33
>>830
#826で方言と言っているが、それは?

[匿名さん]

#8332020/10/22 15:12
>>832
番号ちがい
826あて

[匿名さん]

#8342020/10/22 15:13
>>831
都会では通用しないと思う

[匿名さん]

#8352020/10/22 15:27
佐渡しか知らないので解らないが、「おめーあんな腐った車のっとって恥しくねーかさ」で
東京ではつーじねーのか?やっぱり東京は怖いところだっちゃ。行くのんおっかねーんだけも・・

[匿名さん]

#8362020/10/22 15:29
>>821
おめ毎日食うんだねーろ

農作業のおやつに食うのんで丁度ええんだっちゃ

[匿名さん]

#8372020/10/22 15:42
佐渡の百姓に食わせるスイーツなんてありやせんぜ。

[匿名さん]

#8382020/10/22 15:46
バカな論理がまた始まった(笑)
車のレストアとかをする整備やカスタムの世界では車やオイル、燃料が劣化してダメになってることを腐ってると昔から今でも普通に話しますよ

[匿名さん]

#8392020/10/22 15:47
連投すまんが都会では通用しなくて佐渡では通用するのは車そのものに対する知識の違いですよ

田舎だから都会だからとかではなく、車乗る人と乗らない人の違い

[匿名さん]

#8402020/10/22 15:48
>>837
それを言っちゃ〜
確かにそうかも。
コンビニならファミマのスフレプリンにハマった
農家さんの作るぼた餅は好きだなぁ

[匿名さん]

#8412020/10/22 15:53
>>838
横だが論点がずれてる
「腐った車」とは性能の低い車、安い車の意味では?

[匿名さん]

#8422020/10/22 16:56
他所から、来た人から見れば
普通な事をやっていると、感心される。
それ程、佐渡の人は、やる事がいい加減、と言うかやらない。

[匿名さん]

#8432020/10/22 17:10
>>829
「腐る」のような標準語で全国共通の言語であっても、地方によって用途が変わる事がある
佐渡では比喩として腐らない物や現象にも「腐った」「腐ってる」などと使うって事です
それもその地方の言語体系の一種なので、方言に含まれるんではって事

[匿名さん]

#8442020/10/22 17:12
「だっちゃ」「らすけん」みたいに、標準語と読み自体が違う言葉だけを方言とするのは間違いだと思うよ

[匿名さん]

#8452020/10/22 17:17
>>841
だからレストア関係では普通に使ってますよって

人がこうしてるよっていう話は一つの事実としてなぜ理解できない?

性能の低い車は最初からでしょ?腐るとは意味が違うし例えとしてはおかしいことに気付け。

腐っても鯛って言葉もある。
いいものが経年劣化などで腐ってしまっているけど直せば蘇るというような意味合いで、腐るは悪口でなく状態を表す言葉。
井の中の蛙大海を知らずとはお前のこと

[匿名さん]

#8462020/10/22 17:19
>>843
共通語でも比喩的に使う

[匿名さん]

#8472020/10/22 17:20
>>845
いや、佐渡では腐ったはもっと広く使う
腐った家、腐った包丁、腐った傘など
なので、車関係で腐ったと元々使う事とは別に、腐った車と佐渡の人は表現するんだよ

意味としては、安物、性能が悪い、古いなど
悪口としてももちろん使う

[匿名さん]

#8482020/10/22 17:24
>>847
共通語でも使うよ
いい言葉じゃないが
腐った野郎
腐った会社

[匿名さん]

#8492020/10/22 17:27
>>845
直せば蘇るというような意味合いはないと思う

[匿名さん]

#8502020/10/22 17:28
>>848
>>846
いつまでも腐っているなさ、とか、一部の人や物の状態を表現する意味としてはね
ただ、色んな物に使っても標準語圏で言ってもすぐに理解されんと思う(例えとして使う事はもちろん可能)
本土に居たことあるけど、腐らない物に腐ってるって使ってるのは聞いたことない
その土地で当たり前に定着している言葉の使い方も方言の範疇なのでは

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL