313
2022/10/11 09:43
爆サイ.com 甲信越版

🍺 伊那市雑談





NO.9740069

軽の白ナンバーはどうよ?
合計:
#642021/08/19 18:52
軽の事業用黒ナンバーってちょっと気持ち悪い

[匿名さん]

#652021/08/19 20:34
>>61>>62>>63
同一人物による自演レス
なんか…文面見てると…可哀想になる

[匿名さん]

#662021/08/19 21:38
変なアンカーだもんね 笑

[匿名さん]

#672021/08/20 05:17
バイクだって白いのに車のナンバーだって白に統一でいいじゃん!

[匿名さん]

#682021/08/20 19:24
>>64 あれ 霊柩車専用ナンバーにすればいい(その場合黒地に白字かな)

[匿名さん]

#692021/08/21 00:52
軽で白ナンバーにしてるのはハスラーが多い

[匿名さん]

#702021/08/21 06:31
ハスラーの白プレートはまだ1度も見た事がない。軽箱乗りは白率多い

[匿名さん]

#712021/08/21 19:22
結局はみんなが言うように、オリパラのシンボルマーク目当てよ。オリパラを選ぶと軽は自動的に白ナンバーになっちまう。

[匿名さん]

#722021/08/21 19:40
黄色のオリンピックナンバーを作れば良かった。
普通車でも黄色ナンバーが欲しい奴はそれなりに居る。

[匿名さん]

#732021/08/21 19:42
そんな奴ひとりも居ないだろ!
普通車に憧れてるだけだろ。

[匿名さん]

#742021/08/21 19:49
>>73
やっぱオリパラのシンボルマーク狙いよ

[匿名さん]

#752021/08/21 21:18
いっそ今後もいろいろコラボして白ナンバー続けてほしい。

[匿名さん]

#762021/08/21 21:22
そんなに白ナンバー欲しいなら、軽に乗らなきゃ良いのに…と思ってしまう。

[匿名さん]

#772021/08/21 22:56
オリパラのエンブレム効果は凄まじい限り

[匿名さん]

#782021/08/21 23:00
オリンピックエンブレムの場所に自分の名前入れられたらどう?フルネームで!

[匿名さん]

#792021/08/22 14:12
車は白ナンバー統一でええやん 黄色は原付二種だけでいい。

[匿名さん]

#802021/08/22 20:36
>>79
伊那市民のくせにええやん、とか糞だせぇ

[匿名さん]

#812021/08/22 22:16
>>80
気にせんなや

[匿名さん]

#822021/08/23 05:39
>>80 車は白ナンバー統一でいいずら 黄色は原付二種だけだに。

[匿名さん]

#832021/08/24 17:36
こうも白ナンバー多いともう新鮮味ないな

[匿名さん]

#842021/08/24 17:45
軽の白ナンバーってどういうこと?

[匿名さん]

#852021/08/27 21:40
あと一ヶ月ですよ またまっ黄色ですよ~

[匿名さん]

#862021/08/27 22:29
やっぱり軽も白ナンバーがかっこいいよな?
みんなもそう思うだろ?なっ?

[匿名さん]

#872021/08/27 23:44
軽の白ナンバーだろ?
良くね?
白ナンバーの軽乗りって、オツム弱い交通規則知らないバカが多数だから、近寄らない方が良いバカ見分けるのにうってつけだわ!

[匿名さん]

#882021/08/28 09:33
>>86 同感!もう黄色にゃ戻れません。

[匿名さん]

#892021/08/28 20:31
アンカーの付け方講座

[匿名さん]

#902021/08/28 20:43
つぎはピンクナンバーでお願いします

[匿名さん]

#912021/08/29 10:18
>>86
お前が軽自動車の白ナンバー付けてるからだろ。
かっこ悪いわ。

[匿名さん]

#922021/08/30 19:29
ディーラー勧めてきたなあ
オリンピックのエンブレムさえなければ白でもよかった
時事ネタは恥ずかしくて無理

[匿名さん]

#932021/08/30 19:54
今後の中古車購入の時 白と黄でいくらか差がでるのかな

[匿名さん]

#942021/08/30 21:46
>>93
出る訳がない。普通に考えれば分かる事。
しかもお前さんが乗ってる軽四を手放す時は逆に車屋に5万円程度の支払いが必要だわ!

[匿名さん]

#952021/08/31 14:01
軽は所詮軽。
白ナンバーにしても、封印無しビス丸見え所詮軽。

[匿名さん]

#962021/09/03 05:34
農家じゃないけどセカンドカーに軽トラあると便利ですね

[匿名さん]

#972021/09/03 10:39
>>96
買えば良い。
Twitterではないから変な投稿するなハゲ!

[匿名さん]

#982021/09/03 14:17
↑おれハゲじゃないぞ! デブだけど

[匿名さん]

#992021/09/03 19:32
だけど本当は軽の白ナンバーいいねと思ってる人が大半でしょ

[匿名さん]

#1002021/09/03 22:24
>>99
良いと思っていれば白プレートにしている。
軽は軽らしく背伸びせずに大人しくゆっくりと、と思っている人間が大多数で極めてまともな常識人で黄色プレートを装着しています。
白プレートはやはり見栄張りかな。
普通車は税金やら燃費やら悪いからせめてパッと見、普通車っぽくしたいという極めて稚拙で幼稚な考えの人間。

[匿名さん]

#1012021/09/04 05:20
↑まったく同感ですね↑

[匿名さん]

#1022021/09/04 18:44
>>100
考えが違います。白ナンバーにするのはオリパラのエンブレム目当てです。黄色ナンバーにはオリパラエンブレムがありません。ただそれだけのこと。
実はナンバーの色は関係ないんですよ!!

[匿名さん]

#1032021/09/04 23:00
>>102
考えが違います。白ナンバーにするのは普通車に乗れないからせめてナンバーだけでもって事です。黄色ナンバーはやっぱり恥ずかしいから。ただそれだけのこと。
実はオリパラのエンブレムは関係ないんですよ!!

[匿名さん]

#1042021/09/04 23:31
普通車よりもカッコいい軽、値段が普通車並みに高い軽もありますからね。
まぁ黄色のナンバーも嫌ですが、白いナンバーのグリーンの文字をブラックかガンメタにして欲しいのですが。

[匿名さん]

#1052021/09/05 05:38
↑そういうのオレも欲しいっす

[匿名さん]

#1062021/09/05 07:57
>>104
それいい!大賛成!!

[匿名さん]

#1072021/09/05 11:38
軽の白ナンバー賛成多数で可決されました

[匿名さん]

#1082021/09/05 13:14
次は黄色ナンバー廃止法案を

[匿名さん]

#1092021/09/05 19:59
>>104>>105>106
同一人物による連投
無念、見苦しい

[匿名さん]

#1102021/09/06 18:08
黄色いナンバーが嫌なの??

[匿名さん]

#1112021/09/06 19:05
ていうかなぜ軽を黄色にしたのか根拠を知りたい

[匿名さん]

#1122021/09/06 23:34
グリーンの文字をガンメタにしてくれ。

[匿名さん]

#1132021/09/07 05:23
↑細部までこだわりがありますね

[匿名さん]


『軽の白ナンバーはどうよ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL