1000
2023/11/03 03:39
爆サイ.com 甲信越版

🍡 飯山市雑談





NO.11276822

世の中のいろいろな出来事を語るスレの8
合計:
報告 閲覧数 5064 レス数 1000

#5512023/09/26 11:28

最新の話題についてこれない  爆さいかいww

[匿名さん]

#5522023/09/26 11:38
消されまくっててサッパリわからんw

相変わらず嫌われてるなww

[匿名さん]

#553
この投稿は削除されました

#554
この投稿は削除されました

#555
この投稿は削除されました

#5562023/09/26 11:49
ばーか

[匿名さん]

#557
この投稿は削除されました

#5582023/09/26 11:55

読んでねーよ

おサルさんなみの知能なのかな?ww

[匿名さん]

#5592023/09/26 11:57
>>0

そろそろさあ

自分で他スレを荒らしまくり、嫌われてるから誰も語ってくれず、仕方なくタダひたすらにコピペを貼るスレ

に変更したらどうだい?ww

[匿名さん]

#5602023/09/26 11:59
そしてそれを消されまくるスレに変更しなww

[匿名さん]

#5612023/09/26 12:10
ワロタww

[匿名さん]

#5622023/09/26 19:21
>>554

結局また消されてるしww


皿川くん、今日は久しぶりに面白いよww

[匿名さん]

#5632023/09/26 19:55
このカプセルに、小惑星の石や砂、約250グラムが入っていると期待されています。『はやぶさ2』が持ち帰った小惑星『リュウグウ』のサンプルの約50倍にあたる量です。

[匿名さん]

#5642023/09/26 19:56
NASAの会見:「サンプルをジョンソン宇宙センターへ輸送する準備を進めています。そこで、この“秘宝”のふたを外すことになります」
NASAの会見:「これからが本当の科学の本番です」

これを調べることでわかることが大きく2つあります。

小惑星『ベンヌ』。地球と火星の間を周回する直径500メートルほどの惑星で、6年に一度、地球の近くを通ります。NASAの分析によりますと、この小惑星が、159年後の2182年9月24日、地球に衝突する可能性があるそうです。確率は0.037%ですが、“万が一”というほど低くもありません。小惑星を形成する成分などを知っておけば、破壊や軌道修正が可能になるといいます。

[匿名さん]

#5652023/09/26 19:56

ほれほれ

お前の好きな エサだぞww

[匿名さん]

#5662023/09/26 19:57
推定ですが、ベンヌが誕生したのは45億年前。太陽系の黎明期にあたり、地球が誕生したのもこの時代です。つまりベンヌは“45億年前を完璧に保存する“タイムカプセル”のようなもの。

しかも、炭素に覆われたこの惑星から、生命の誕生に不可欠といわれるアミノ酸が見つかる可能性が高いといわれています。

NASAの会見:「この計画の重要な目的は、ベンヌのように炭素を豊富に含む小惑星が、生命の起源とされる成分を運ぶ仕組みを理解することです」

[匿名さん]

#5672023/09/26 19:57
地球の生命の起原は、アミノ酸を含んだ惑星が隕石となって降り注ぎ、もたらされたのではないか。

宇宙の謎の1つが解き明かされる日が、すぐそこまで来ているのかもしれません。

[匿名さん]

#568
この投稿は削除されました

#5692023/09/26 20:03
ウクライナ軍はロシア黒海艦隊の司令部へのミサイル攻撃で、司令官を含む34人が死亡したと発表しました。ロシア側は司令官の死亡は「偽の情報だ」と反論しています。

 ウクライナ軍の特殊作戦部隊は25日、ロシアが併合したクリミアにあるロシア黒海艦隊の司令部を攻撃し司令官を含む将校34人が死亡したと発表しました。

 これに対し、ロシアのメディアはロシア軍の関係者の話として「黒海艦隊の司令官は当時、施設にいなかった。偽の情報だ」と司令官が死亡したことを否定しました。

 ロシア側は、この攻撃で軍人1人が行方不明になったと発表しています。

 一方、ウクライナ側はロシア軍の攻撃で南部ヘルソン州などで8人が死亡したと明らかにしました。

[匿名さん]

#5702023/09/26 20:14
米国が8カ月前にウクライナへの供与を表明していたM1エイブラムス主力戦車31両のうち、第一陣がついにウクライナに到着した。

いいタイミングだ。ウクライナ軍は6月上旬に南部と東部で反転攻勢を始めて以降、戦闘で西側製戦車の損失を重ね、保有数が減ってきていたからだ。

届いた重量68トン・乗員4人のM1A1について、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「旅団を増強する準備が進められている」と述べている。

ウクライナへ送られたM1は、米海兵隊が使っていた火力強化型だ。このモデルは、M1のほかのモデルと同様に主砲の120ミリメートル滑空砲、複合装甲、高性能の光学機器を備えるほか、さらに遠方目標指示器(FTL)と呼ばれるレーザーシステムも搭載している。これによって、最大約6.4キロメートル先の目標に関するデータを集め、近くの砲兵部隊に送ることも可能だ。

M1は世界最高峰の戦車だが、ロシア軍の地雷や対戦車ミサイル、火砲に対して無敵というわけではない。同じ世代の戦車であるドイツ製のレオパルト2A6やスウェーデン製のStrv122、英国製のチャレンジャー2と同じく、損傷することもあるだろう。

[匿名さん]

#5712023/09/26 20:17
ウクライナメディア「ウクラインスカ・プラウダ」は26日、ウクライナ保安局の当局者の話として、南部ヘルソン州を占拠するロシア軍の臨時司令部を高機動ロケット砲システム「ハイマース」で砲撃し、将校8人が死亡したと報じた。

攻撃の際には毎日開催される会議が行われていたという。

 ヘルソン州では25日、ロシア軍の砲撃があり、州知事は教育施設や市場が被害を受け、少なくとも6人が死亡、10人が負傷したと明らかにした。

地元メディアによると、南部オデッサ州やミコライウ州で26日に無人機攻撃があり、港湾施設などが破壊された。負傷者も出ている。

[匿名さん]

#5722023/09/26 20:18
ウクライナ政府は9月25日、クリミア半島にあるロシア海軍黒海艦隊の司令部に対して、22日にイギリスから導入した長距離巡航ミサイル「ストームシャドウ」で攻撃を行い、成功したと発表。この攻撃で海軍要員100人超が負傷し、ソコロフを含む34人が死亡したという。ソコロフは同艦隊の司令官で、ウクライナ側にとってきわめて重要な標的だった。

ベラルーシの反体制メディア「ネクスタ」によれば、ウクライナ特殊作戦軍は声明で、「揚陸艦ミンスクが翌日に戦闘任務に就く予定であることがわかり、ロシア海軍の人員が多く集まると想定した」と述べた。「犠牲は62人にのぼった。取り返しのつかない損失だ。ロシア黒海艦隊司令部の攻撃で、黒海艦隊の司令官を含む34人の将校が死亡し、ほかに105人が負傷した。司令部の建物は復旧不可能だ」

提督の戦死は第2次大戦以来

スタブリディスは25日、X(旧ツイッター)上に「ロシア軍の重要な指導者とその配下の要員多数を排除したことは、ウクライナの素晴らしい戦果だ」と述べた。「提督の戦死は第2次大戦以来ではないか」

第2次大戦では、米軍複数の提督が交戦中に死亡している。

スタブリディスは元米海軍提督で、1970年代以降、軍のさまざまな役職を務めた後、2009年から2013年まではNATO欧州連合軍の最高司令官を務めた。ロシアとウクライナの戦況について、専門家の視点から頻繁に意見を求められている。

ロシア政府はまだソコロフの死亡を確認しておらず、クリミアへの攻撃についてはウクライナ政府と食い違うコメントを出している。ロシア国防省は22日に発表した声明の中で、攻撃により黒海艦隊司令部が損傷したと認めたものの、兵士1人が死亡したのみだと述べた。後に声明を修正したが、問題の兵士については死亡が確認された訳ではなく、行方が分からないだけだ、という内容だった。

[匿名さん]

#5732023/09/26 20:19
英国防省は26日、ウクライナ軍の大規模攻撃で被害を受けたロシア海軍黒海艦隊について、一帯での広範な警備活動や港湾封鎖能力が低下する公算が大きいという見方を示した。

 ウクライナは同艦隊司令官を攻撃で殺害したと主張している。

 ウクライナ軍は22日、南部クリミア半島にある黒海艦隊司令部をミサイルで攻撃した。司令官の殺害が確認されれば「ロシアが2014年に併合したクリミアにウクライナが加えた最大の攻撃の一つ」(ロイター通信)になるとみられる。

 英国防省は、ロシアの被害は深刻ながらも「限定的」だと分析。

艦隊は巡航ミサイル発射など中核任務の遂行能力を残している半面、ウクライナ軍にとっては「ロシアの象徴的、戦略的な戦力を弱体化できる」証明になったと指摘した。

[匿名さん]

#574
この投稿は削除されました

#5752023/09/26 20:32
⇒ 🏪セブンイレブン🏪 2084 78

⇒ 飯山の要注意人物 1.9万 974

⇒ 議員・議会 830 107

⇒ 飯山市役所の18 4461 572

⇒ 木島平村雑談④ 2.2万 758

⇒ 飯山市市長選、市議選 議員 議会③

[匿名さん]

#576
この投稿は削除されました

#5772023/09/27 01:11

>>0

そろそろさあ

自分で他スレを荒らしまくり、嫌われてるから誰も語ってくれず、仕方なくタダひたすらにコピペを貼るスレ

に変更したらどうだい?ww

[匿名さん]

#578
この投稿は削除されました

#5792023/09/27 06:36
ウクライナ軍は、ロシアが一方的に併合した南部クリミアにあるロシア黒海艦隊の司令部への攻撃で、黒海艦隊を率いる司令官が死亡したと主張しました。これに対し、ロシア国防省は司令官が出席したとする会議の映像を公開し、司令官は健在だと強調しています。

ウクライナ軍は25日、南部クリミアの軍港都市セバストポリにあるロシア海軍の黒海艦隊の司令部に対する22日の攻撃で、黒海艦隊を率いる司令官を含む34人の幹部が死亡したと主張しました。

一方、ロシア国防省は26日、ショイグ国防相が軍の司令官などと開いた会議の映像を公開し、この中に黒海艦隊のソコロフ司令官とみられる人物がオンラインで参加している様子が映し出されています。

ソコロフ氏の発言は紹介されていませんが、ロシアのメディアは「ウクライナ側はソコロフ司令官が死亡したと主張しているが、司令官は国防省の会議に出席している」などとして司令官は健在だと伝えています。

これに対しウクライナ軍はロシア側の映像について「ロシア側は緊急に司令官が生存していると表明せざるを得なくなったので、われわれは、この情報を解明している」とする声明をSNSに発表しました。

一方、領土奪還を目指すウクライナは南部ザポリージャ州などで反転攻勢を続けるなか、ゼレンスキー大統領が25日にアメリカが軍事支援として供与するとしていた主力戦車「エイブラムス」が到着したと明らかにしました。

これに対しロシア大統領府のペスコフ報道官は「エイブラムス戦車は非常に深刻な兵器だが他の兵器と同様にこの戦車も燃えることになる」とけん制しました。

[匿名さん]

#5802023/09/27 06:43
「アメリカ版はやぶさ」とも呼ばれるOSIRIS-RExの探査機は2016年9月に打ち上げられ、2018年12月に小惑星「101955 Bennu(ベンヌ、ベヌー)」に到着。

周回軌道上からの観測を重ねた後の2020年10月に表面からのサンプル採取を実施し、2021年5月にBennuを出発してからは地球を目指して飛行を続けていました。

Bennuのサンプルを収めた回収カプセルは日本時間2023年9月24日19時42分に探査機本体から分離され、約4時間後に地球の大気圏へ再突入。

日本時間同日23時52分に米国ユタ州のユタ試験訓練場へ着陸することに成功しました。

NASAによれば、回収チームがカプセルを見つけるまでに計画では40時間かかることが想定されていたものの、パラシュートを開いて降下する様子やカプセルの着陸地点は上空から捉えられており、実際には20分以内に到着。

ガスマスクと耐熱手袋を身に着けたロッキード・マーティンのエンジニアがカプセルの状態を確認した後、地球環境によるサンプルの汚染を防ぐために、カプセル内部の気圧調整用に設けられている通気口などに蓋がされました。

周囲の安全が確認されたカプセルは防水シートに包むなどの処置を施してからヘリコプターに吊り上げられ、日本時間2023年9月25日1時37分にユタ試験訓練場に到着。

一時的に設置されたクリーンルームに運び込まれ、カプセルを開梱してサンプル容器(BennuのサンプルをキャッチしたOSIRIS-RExのロボットアーム先端部分が収容されている)に窒素ガスを流す作業などが行われました。

一方、着陸地点にはカプセルの運搬後もNASAやアリゾナ大学の科学者らが残り、サンプルを汚染した可能性がある土壌と空気のサンプル採取を実施しています。

OSIRIS-RExミッションは小惑星「99942 Apophis(アポフィス)」の周回探査を行う延長ミッション「OSIRIS-APEX(オシリス・アペックス、オシリス・エイペックス)」に移行しており、探査機本体は大気圏へ再突入するコースを離脱し飛行を継続しています。Apophisには2029年に到着する予定です。

[匿名さん]

#581
この投稿は削除されました

#582
この投稿は削除されました

#583
この投稿は削除されました

#5842023/09/27 06:54
ウクライナ軍は今月、ロシアが併合したクリミア半島の軍事施設をミサイルや無人機で相次いで攻撃し、戦果を上げている。支援する米欧がクリミア攻撃容認に転じたことで新たな局面に入り、英国やフランスが供与した巡航ミサイルが威力を発揮しているとみられる。

 13日、ウクライナ軍はミサイル攻撃で、軍港セバストポリで修理中だったロシア黒海艦隊の大型揚陸艦や潜水艦を大規模に損傷させた。22日には黒海艦隊司令部を攻撃。将官が集まる会議が開かれていたとされ、ウクライナ軍は艦隊司令官らが死亡したと発表した。ロシア側は司令官の死亡を確認していない。

 ロシアが2014年に併合したクリミアへの攻撃について、兵器支援を行う米欧は当初、ロシアとの緊張激化を恐れ、認めない姿勢だったとされる。

ただ占領地クリミアの奪還はゼレンスキー政権の譲れない目標。

ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は今月初めの共同通信の取材に、米欧が攻撃を認めるようになったと述べた。

[匿名さん]

#5852023/09/27 06:59
「ウクライナ軍はスロビキン・ラインの反対側でさまざまな装甲車を使えるようになった。

より大規模なウクライナ軍の集中や動きが上空の映像から確認できる。

ウクライナ軍は毎月少しずつ前進しているとはいえ、実際の突破口はまだ見えていない。突破口を開くとは敵陣に侵入するだけでなく、ある地域の敵の防御をより大きく崩壊させることに貢献することだ」

■「突破口を開いてはいないが突破口は見えている」

ロシア軍の防御帯はまだ大きくは崩れておらず、制御不能に陥っていない。

カステヘルミ氏は「ウクライナ軍は今回の反攻作戦でどの方向にも突破口を開いてはいないが、突破口は見えている。

ウクライナ軍は複数の前方戦闘陣地を占領し、『第一スロビキン・ライン』として知られる第一主要防御線の一部を制圧している」と分析する。

報告書は「一部の西側アドバイザーが好んだ(アゾフ海に近い)メリトポリ方面に攻撃を一本化させるのではなく、前線全体でロシア軍に圧力をかけ続けるというウクライナ軍の決断は良い適応だった。

長期にわたって絶え間なく圧力にさらされ続ければ、ロシア軍に亀裂が入り始めるだろう」と予測する。

[匿名さん]

#5862023/09/27 07:03
戦争を長引かせてウクライナを疲弊させ、米欧の結束の乱れを待つウラジーミル・プーチン露大統領はイランや北朝鮮から武器弾薬を調達する。
ドル高の逆風の中、サウジアラビアと結託して原油価格を釣り上げる。

原油価格が高止まりする限り、プーチンは安泰だ。
来年の米大統領選でドナルド・トランプ前米大統領が返り咲くのを待てばいい。

 米欧の支援が止まればウクライナに勝ち目はない。
首脳会談はゼレンスキー氏にとっては米国とウクライナの結束を示して米欧の支援を繋ぎ止める目的があり、再選を目指すバイデン氏にとってはトランプ氏をはじめとするウクライナ支援懐疑論を封じ込める狙いがある。

バイデン氏はすでにゼレンスキー氏と一蓮托生と言えるだろう。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は米政府高官の話として「少数のATACMSが今後数週間のうちに送られ、その後さらに多くのミサイルが供与される可能性がある」と伝えた。

 米国がATACMSを供与することになれば、慎重居士のドイツも空中発射巡航ミサイル「TAURUS」(射程500キロメートル)供与に踏み切る可能性が出てきた。

 ウクライナ軍は13日、10発のミサイルと3隻の無人艇でクリミア半島セヴァストポリのロシア軍揚陸艦、キロ型潜水艦、港湾インフラを攻撃。
22日にもドローンとミサイルでセヴァストポリのロシア海軍黒海艦隊司令部を攻撃した。

いずれも英仏から供与されたストームシャドウが使用されたとみられる。

 一方、ロシア国防省はミサイル5発、ドローン2機を撃ち落としたと自らの防空能力を強調した。

ウクライナ軍は自国空軍のパイロットに感謝するとともに「今後クリミアのロシア軍目標をさらに攻撃する」と述べた。
英仏のストームシャドウの供給量が落ちる中、ウクライナ軍にとってATACMSやTAURUSの供与は文字通りの死活問題だ。

[匿名さん]

#5872023/09/27 07:08
世界はインフレとエネルギー危機による「生活費の危機」、ロシア軍が黒海経由のウクライナの穀物輸出を攻撃していることによる食糧不足に苛まれている。

ウクライナ戦争が地域的な紛争に留まるなら関わりたくないという本音がインドやサウジなど第三勢力だけでなく、西側諸国の中にも渦巻く。

そこにプーチンの罠が仕掛けられている。

 この冬、ロシアの卑劣なインフラ攻撃からウクライナ市民を守り、黒海の穀物輸出ルートの安全を確保できるよう西側諸国はスクラムを組んでウクライナを支援する必要がある。

ウクライナの敗北は米欧、自由と民主主義の敗北と、「悪の枢軸」ロシア・イラン・北朝鮮と中国の勝利を意味するのだが、宥和主義の誘惑が再び頭をもたげている。

[匿名さん]

#5882023/09/27 10:55
>>583

今日も面白いよww

相当に嫌われてるんだなww

[匿名さん]

#5892023/09/27 12:08
進歩のないウンコちゃん笑

[匿名さん]

#590
この投稿は削除されました

#5912023/09/27 14:47
⇒ しなの富士通飯山 1.5万 950

⇒ 飯山市市長選、市議選 議員 議会③ 6378 939

⇒ 飯山市役所の18 4496 573

⇒ 千曲市不倫事情 3.8万 480

⇒ 死んでくれ。 2.3万 945

⇒ デスノート 4155 152

[匿名さん]

#592
この投稿は削除されました

#5932023/09/27 14:51
英国防省は26日、ウクライナ軍の攻撃を受けたロシア軍の黒海艦隊について、「広範な地域の巡視やウクライナの港を封鎖する能力は低下する可能性が高い」とする分析を明らかにした。

「物理的被害は深刻だが局所的だ」とも指摘し、「巡航ミサイル攻撃など主要任務を遂行する能力を維持している」との見方も示した。

 ウクライナ軍は、ロシアが一方的に併合したクリミア半島への攻撃を強化しており、20日と22日に黒海艦隊司令部を標的に攻撃した。英国防省はこの攻撃について「これまでで最も損傷を与え、連携の取れたものだった」と評価した。


 ウクライナ軍は、22日の攻撃で、露軍司令官を含む34人が死亡し、105人が負傷したと発表したが、ロシアは大規模な被害を認めておらず、この司令官がオンラインで参加する会合の映像を公開している。

[匿名さん]

#5942023/09/27 19:25
>>590

悔しくて顔真っ赤っかww

[匿名さん]

#5952023/09/27 19:27
>>0

そろそろさあ

自分で他スレを荒らしまくり、嫌われてるから誰も語ってくれず、仕方なくタダひたすらにコピペを貼るスレ

に変更したらどうだい?ww

[匿名さん]

#5962023/09/28 08:04
ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアにあるロシア黒海艦隊の司令部への攻撃でウクライナ側が死亡したと主張する司令官について、ロシア側は司令官がインタビューに答えたとする新たな映像を公開しました。

クリミアでロシア軍が相次いで攻撃を受ける中、司令官の健在を強調し、影響を最小限にとどめたい思惑もあるとみられます。

ウクライナ軍は南部クリミアの軍港都市セバストポリにあるロシア海軍の黒海艦隊の司令部に対する今月22日の攻撃で黒海艦隊を率いるソコロフ司令官を含む、34人が死亡したと主張しています。

これに対してロシア国営テレビなどは27日、ソコロフ氏のインタビューだとする新たな映像を公開しました。

インタビューでソコロフ氏だとされる人物は「黒海艦隊は自信をもって任務を遂行している」と述べていて司令官の健在をアピールするものとなっています。

一方、ウクライナのメディアはインタビューがいつ撮影されたのかなどが不明で疑問が残るなどと伝えています。

またウクライナ軍は26日、SNSで「死者の中には司令官も含まれていた」と主張していましたが、27日に公開されたソコロフ氏の映像についてはコメントをしていません。

ロシア側は連日ソコロフ氏が健在だと強調する動画を公開していてウクライナ軍の攻撃でクリミアの司令部や艦艇が打撃を受けているとみられる中、影響を最小限にとどめたい思惑もあるとみられます。

[匿名さん]

#5972023/09/28 08:09
対局は、序盤から細かい駆け引きが繰り広げられた末、相居飛車の力戦となった。

午前中から駒がぶつかって緊迫した局面になり、互いに惜しみなく時間をつぎ込む中で、積極的に仕掛けた永瀬王座が抜け出した。

永瀬王座は勝利寸前まで藤井竜王を追い込んだが、最終盤に痛恨のミスが出て、藤井竜王が大逆転勝ちを収めた。


 対局後、藤井竜王は「終盤は、負けになってしまった。(第4局に向けて)まずは内容を良くできるようにしたい」と反省しきり。

永瀬王座は「(最終盤で)対応がうまくできなかった。引き続き、精いっぱい頑張りたい」と前を向いた。

 藤井竜王が五番勝負を制して王座を奪取した場合、2017年に現行の八大タイトル制になってから初の全冠独占となる。

[匿名さん]

#5982023/09/28 18:41
台湾が初めて自主建造した潜水艦の進水式が28日に行われ、蔡英文総統は台湾周辺海域での活動を活発化させている中国軍に対する抑止力の向上に期待を示しました。

この潜水艦は、台湾南部の高雄にある造船所で2020年から建造していたものです。

28日、現地で進水式が行われ、蔡総統はこの潜水艦を「海鯤」と命名し、くす玉を割って船体の完成を祝いました。

蔡総統は祝辞で「潜水艦の国内での建造は目標である以上に、国を断固として守るための具体的な実践だ。潜水艦は海軍の戦略と戦術において『非対称戦』の重要な装備だ」と述べました。

蔡英文政権は、圧倒的な軍事力をもつ中国を機動性のある装備で抑止する「非対称戦」という戦略を掲げています。

蔡総統の28日の発言は、潜水艦の自主建造が台湾周辺海域で空母などの活動を活発化させている中国軍に対し、抑止力の向上につながるとして期待を示したものです。

式典では、アメリカ、韓国、それに日本の窓口機関の代表や副代表の名前が紹介され、これらの国が建造に何らかの協力をしたことをうかがわせました。

一方、建造を担当した造船会社はこの潜水艦の性能などを公表せず、式典で披露した船体の一部を布で覆ったうえ、メディアが近距離から撮影するのを禁じました。

「海鯤」は今後、港湾や海上での試験などを経て、再来年・2025年に就役する見込みです。

[匿名さん]

#5992023/09/28 18:43
銀河の中心にある巨大ブラックホールが地球のように自転している新たな証拠を発見したと、国立天文台などの国際チームが27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
長期にわたる観測から、中心部から噴き出す「ジェット」と呼ばれるガスの方向が周期的に首振り運動していることが分かったという。

銀河の形成や進化の歴史を解明する手がかりとなるとしている。

 ジェットは、銀河の中のガスとぶつかって、星の誕生に影響していると言われている。
ジェットが光速に近い速度で噴き出すためのエネルギーは、ブラックホールの自転がもたらしていると考えられている。

これまでにも自転を示唆する研究はあったが、確かな証拠を得るのが難しかった。

 チームは日本、中国、韓国などの電波望遠鏡13台を使い、2013~22年に計123回、地球から約5500万光年離れたM87銀河の巨大ブラックホールを観測。

米国の望遠鏡が過去に集めた観測データと合わせてジェットの動きを分析すると、噴き出す向きが約11年周期で首振り運動をしているとの結果を得た。

[匿名さん]

#6002023/09/28 18:48
自民党の麻生副総裁が安全保障関連3文書の改定をめぐり、公明党幹部が“がん”だったと批判したことについて、公明党の北側副代表は「事実誤認がある」と反論しました。

自民党の麻生副総裁は24日、岸田政権が去年12月に閣議決定した安全保障関連3文書の改定をめぐり、公明党の幹部が反撃能力の保有に慎重な姿勢を見せてきたなどとして「公明党の1番動かなかった“がん”だった」と批判していました。

この発言について公明党の北側副代表はきょう、「事実誤認」だと反論しました。

公明党 北側一雄 副代表(午前11時ごろ)
「実際、安全保障政策の責任者として関わってきた私からすると、(麻生氏は)ちょっと事実の誤認がおありなのかなという印象を私は持っております」

北側氏は“去年1年間、責任者として議論に関与してきた”と強調した上で、自身も“北朝鮮のミサイル発射技術が向上する中で、自衛隊もアメリカ軍と連携しながら「矛」の一部を担う必要がある”という趣旨の発言をしてきたと主張しました。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL