1000
2020/01/17 14:30
爆サイ.com 甲信越版

🍇 山梨雑談総合





NO.8064090

人口100万人以下の県
合計:
報告 閲覧数 38 レス数 1000

#4452020/01/11 13:27
立教大学に助教授はいない。

[匿名さん]

#4462020/01/11 13:28
>>440
数人いたら数万人いると思え

[匿名さん]

#4472020/01/11 13:28
>>444
カルロスゴーンについてどう思われますか?

[匿名さん]

#4482020/01/11 13:29
>>440
山梨は多様性の乏しい国内有数の同質化社会なので、一部に数人いたら数万〜数十万人いますね

[匿名さん]

#4492020/01/11 13:31
>>437
お前に伝わってないだけ
俺は読んでて伝わったわ
というか一通りの意味にしか読めん

[匿名さん]

#4502020/01/11 13:32
>>444
ならお前はみんながそう言ってるからって理由で自分の頭で考えることなくニセの話も信じる愚かな人間ということを告白してるってことだな。
大地震のときには気をつけろよ。😂😂

[匿名さん]

#4512020/01/11 13:33
>>446
思わないけど。

[匿名さん]

#4522020/01/11 13:35
>>449
自分の文章ならそうとしか思えんだろ。頭悪そうだしな。

[匿名さん]

#4532020/01/11 13:41
また相手が一人と決めつけてる・・・

[匿名さん]

#4542020/01/11 13:43
>>450
残念ながらそれが現実だし、世論だよ
為替や株価なんてまさにそれ
だから行ないに気をつけるんだよ
外からの評価がすべて

それが分からんのが山梨県民なんだよ
世界が県内で完結してるから
分かったか?

[匿名さん]

#4552020/01/11 13:45
>>454
石和温泉、清里高原、昇仙峡、身延山門前町の数人の意見が山梨県の世論ですか。抽出範囲が狭すぎですね。

[匿名さん]

#4562020/01/11 13:46
盆地人草

[匿名さん]

#4572020/01/11 13:55
>>454
世界が県内で完結してるから?
日本語おかしいよ

[匿名さん]

#4582020/01/11 14:12
どこにでも性格悪いのなんて沢山いるよー

[匿名さん]

#4592020/01/11 14:14
>>457
おかしくないねー
一つもおかしくない
君、本当に読解能力が幼稚園並みだよ

脳内世界、精神的世界、心理的世界という意味だと、一瞬で理解できるよ、普通は

[匿名さん]

#4602020/01/11 14:14
>>458
絶対数じゃなくて比率だと何度言えば…

[匿名さん]

#4612020/01/11 14:15
>>457
世界が県内で完結してる
って、山梨県民がよく言うよ(^^)

[匿名さん]

#4622020/01/11 14:16
>>455
客観的に他県の人が見て、ああ山梨県人はそうなのかと思うわなー

[匿名さん]

#4632020/01/11 14:17
>>429
ビンゴ!

[匿名さん]

#4642020/01/11 14:17
>>461
聞いたことないよ(笑)

[匿名さん]

#4652020/01/11 14:18
>>408 読んだけど
一般的な観光地と
山梨の観光地の
対比が書かれてるとしか読み取れないわね

それ以外のどういう理解があるのかしら?

[匿名さん]

#4662020/01/11 14:18
>>460
県外に行っても良い人と出会ったことないです。

[匿名さん]

#4672020/01/11 14:21
>>464
使い古されてるくらい散々言われてきたよ
山梨県内が世界のすべて、という意味だよ?
内向き志向が山梨最大の問題って、元知事から企業の幹部ですら口を酸っぱくして言ってるのに

[匿名さん]

#4682020/01/11 14:21
>>466
それはお前が甲州人を良い人達だと思ってるからだ

[匿名さん]

#4692020/01/11 14:22
>>464
人と会話しろ!(笑)
活字も読め!(笑)
映像も見ろ!(笑)
馬鹿か!

[匿名さん]

#4702020/01/11 14:24
>>457
比喩や暗喩、ニュアンス、行間を読む能力などが、極めて欠落してる人だね
山梨県人に多いとも言われるけど
社交辞令とか通じないでしょ?

[匿名さん]

#4712020/01/11 14:24
>>467
社会のお勉強と日本語のお勉強して出直してきて下さい。

[匿名さん]

#4722020/01/11 14:25
>>468
県外に行ってもと書いてある。

[匿名さん]

#4732020/01/11 14:26
>>469
そのままお返しします。

[匿名さん]

#4742020/01/11 14:27
>>470
それは、あなたです。

[匿名さん]

#4752020/01/11 14:29
>>472
お前・・・本当に日本語大丈夫か?
甲州人を良い人達だと思ってたら、県外に行って他県の人と接しても良い人とは思えないだろ?という意味だろ?

[匿名さん]

#4762020/01/11 14:30
>>472
こいつ阿呆だな
日本人じゃないのか?

[匿名さん]

#4772020/01/11 14:30

[匿名さん]

#4782020/01/11 14:31
>>458
どこに行っても山梨ほど多くはいないよ

[匿名さん]

#4792020/01/11 14:32
>>475
私は山梨県人です。なんて一言も言ってないけど。

[匿名さん]

#4802020/01/11 14:32
>>465
山梨県の観光地は
石和温泉、清里高原、昇仙峡、身延山門前町だけではないてすよね。盆地周辺に限られているので、そういうふうに総称するのは誤解を招きます。

[匿名さん]

#4812020/01/11 14:33
>>475
思い込みが激しいのね。

[匿名さん]

#4822020/01/11 14:33
>>480
だから誤解されるんだよ
一部のせいで
分かる?

[匿名さん]

#4832020/01/11 14:34
この噛み付いてる人、アスペルガーだと思う
認識と発言がヤバすぎる

[匿名さん]

#4842020/01/11 14:35
>>480
だから誤解を招くから、一部の人の意識と発言を改善させようよ

[匿名さん]

#4852020/01/11 14:38
>>480
だからー、山梨はーってレッテルを貼られるの
それが世の中というもの
それが分からないのが山梨県民なの
そういう話

[匿名さん]

#4862020/01/11 14:39
メンズ ニット ハイネック 薄手

[匿名さん]

#4872020/01/11 14:44
>>475
やっぱり日本語おかしいよ。

[匿名さん]

#4882020/01/11 14:46
>>485
お前の頭ん中だけはそういう解釈なんだろ。
盆地周辺の数人の話が山梨県全体の話になるんだからな草

[匿名さん]

#4892020/01/11 14:46
>>475
日本人じゃないの??

[匿名さん]

#4902020/01/11 14:50
>>480
狭い県だからその4箇所の一部の住民の発言だけでサンプルとしては充分
イメージが形成され、人々の脳裏に焼き付きます
ましてや観光以外でも同様の言動が目白押しな県民ですから
まともな人が何割かいても、それ以上に悪い言動のインパクトが圧倒的で印象が強すぎるんです

だからこそ、マナーやモラルに留意して、互いに声を掛けあって素行不良をやめさせ、信用維持に務めるんですよ
観光地だったらなおさら当たり前のこと

そういう気風が山梨はまったく見られないことが批判されてるんです

[匿名さん]

#4912020/01/11 14:53
>>488
もし株式会社山梨県が上場してたら、その数人の話が出回っただけで、株価が下落するよ
それが市場の声

あ、もし、な
比喩だぞ

[匿名さん]

#4922020/01/11 14:53
>>488
県外の人が言う場合は、県全体が盆地。

[匿名さん]

#4932020/01/11 14:54
>>490
ばらつきがない抽出で充分と思えるんですか?

[匿名さん]

#4942020/01/11 14:55
>>488
だってお前、県外に良い人いないとか言ってるじゃん
>>466
一部の人しか会ってないのに

なんでレッテル貼ってるの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL