197
2022/11/21 10:02
爆サイ.com 甲信越版

🍜 山梨ラーメン





NO.10264100

山梨県の二郎系の
合計:
#982022/06/24 10:33
>>97
そんな店名の店は山梨には無い

[匿名さん]

#992022/06/24 11:59
>>97
濃厚コッテリ麺野菜柔らか

[匿名さん]

#1002022/06/24 12:00
あぁ、麺が茹ですぎで野菜がクタクタなんだ?

[匿名さん]

#1012022/06/24 16:12
山梨でG系を食べるなら豚彦が間違いないな

[匿名さん]

#1022022/06/24 16:18
>>101
安定ですよね

[匿名さん]

#1032022/06/24 18:34
>>101
2度目がないな
全てが中途半端で豚が臭い

[匿名さん]

#1042022/06/24 20:28
>>103
嗅覚と味覚が狂ってるのかなw

[匿名さん]

#1052022/06/25 05:02
>>104
君以外は正常だろ

[匿名さん]

#1062022/06/25 06:39
>>105
いや
お前だって

[匿名さん]

#1072022/06/25 11:23
>>106
信者?情けないw

[匿名さん]

#1082022/06/25 13:17
夕方いる高校生バイト可愛いよね?

[匿名さん]

#1092022/06/25 15:11
ふえ郎なんか問題あるだろ

[匿名さん]

#1102022/06/25 19:48
>>109
なんのこと?

[匿名さん]

#1112022/06/28 20:01
バイトが続かない

[匿名さん]

#1122022/06/29 07:13
好かれるのも嫌われるのもその人次第なんじゃないの

[匿名さん]

#1132022/06/29 09:43
>>111
そんな奴はどこでも一緒

[匿名さん]

#1142022/06/30 06:34
基本的に経営者に問題があるんじゃね

[匿名さん]

#1152022/06/30 08:20
>>114
ガキの発想w

[匿名さん]

#1162022/06/30 12:25
>>114
お前はラーメン探検隊4のクズだろ

[匿名さん]

#1172022/06/30 16:11
>>98
亀レスですまん
>>そんな店名の店は山梨には無い
って・・・・上江洲だよ? しらないの?

[匿名さん]

#1182022/06/30 16:13
Wez Noodles(上江洲)美味かった。良くも悪くも 上品な?二郎だった。

[匿名さん]

#1192022/06/30 18:54
>>118
凍らせたペットボトルはお冷や?
各席に1個ずつ置いてあるの?
なぜわざわざペットボトルなんだろ

[匿名さん]

#1202022/07/01 01:49
聞いたこともない

[匿名さん]

#1212022/07/03 11:14
まさかだけど上江洲って「うゑず」の事かい?そうなら知ってるけど二郎系スレではスレ違いですよね?
ちなみに誤字荒らしで通報しましたよ

[匿名さん]

#1222022/07/03 11:18
そいつうゑずのGoogleの口コミでも笑われてたよw

[匿名さん]

#1232022/07/03 19:50
たぶん頭がおかしい人なんだよ

[匿名さん]

#1242022/07/04 00:17
間違いないw

[匿名さん]

#1252022/07/04 07:12
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

[匿名さん]

#1262022/07/04 17:16
ところで山梨の二郎系の・・・序列はどうなんだ?
>>85が言うように 豚彦>麺の虜>ふえ郎>夢を語れ
で、正解なのか?   一年くらい豚彦にいってないが、そんなに良くなったのか?

[匿名さん]

#1272022/07/04 19:48
麺の虜は二郎インスパイアでも二郎系でも無い

[匿名さん]

#1282022/07/05 05:15
>>126
豚彦はないな

[匿名さん]

#1292022/07/05 17:03
>>128
お前が無いわw

[匿名さん]

#1302022/07/05 18:19
>>129
くやしーのーw

[匿名さん]

#1312022/07/13 10:43
私は豚彦をお勧めします。好みの注文方法がテーブルに明記されており、初めての方でも安心できるお店だと思います。

[匿名さん]

#1322022/07/13 11:38
>>131
自分の好みで注文したがラーメンが好みじゃなかった

[匿名さん]

#1332022/07/13 14:19
>>132
私は主さんにレスしてるんですよ、頭おかしいんですか?

[匿名さん]

#1342022/07/13 19:02
>>133
味覚おかしいんですかw

[匿名さん]

#1352022/07/15 19:28
テーブル席があって落ち着いて食べられるのが希望なら豚彦さんですかね
いろいろ変な書き込みしてる馬鹿がいますが豚もスープも最高ですね
山梨の二郎系なら都内の人気店である豚山FCの豚彦さんで決まりでしょう

[匿名さん]

#1362022/07/15 20:08
勝手に決めるなw

[匿名さん]

#1372022/07/15 20:17
豚彦の他に美味しくて清潔な二郎系の店なんか無いじゃん

[匿名さん]

#1382022/07/17 12:34
>>137
それは個人営業の二郎系に求めてはいけない

[匿名さん]

#1392022/08/05 20:31
ふえ、豚彦、夢語の接戦になると思ってたが
豚彦が単独で優勢な感じになっちゃったね

[匿名さん]

#1402022/08/06 06:29
>>139
ナイナイw

[匿名さん]

#1412022/08/06 06:51
夢を語れはあと数か月で閉店だね

[匿名さん]

#1422022/08/06 07:00
オープンした時の話だと1年限定だったから10月17日で閉店ですね

[匿名さん]

#1432022/08/06 07:02
>>142
3年間で閉店予定だよ

[匿名さん]

#1442022/08/06 13:53
夢語味変えたのかな?
スープが美味しくなってる

[匿名さん]

#1452022/08/06 18:06
>>139
なんかお前がミジメだな

[匿名さん]

#1462022/08/06 19:46
>>144
俺も思った
それぞれ個人差があるかもしれないけど
塩味より豚の旨味が前面に出てる感じがした

[匿名さん]

#1472022/08/06 22:06
そうかw?

[匿名さん]


『山梨県の二郎系の』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 山梨県の二郎系の

HOT!オススメ! ⇒ 山梨雑談総合/ 山梨グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL