795
2024/06/06 10:49
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.11116872

大野精工 株式会社 ⑩
合計:
報告 閲覧数 2万 レス数 795

#5962024/02/05 07:37
大野社長の有りがたいお言葉
「公差なんか誤魔化せ」

[匿名さん]

#5972024/02/05 07:41
>>589
>俺のハイラックスも不正なんか?
不正が判明したのはトヨタ自動車「ハイエース」「ハイラックス」「ランドクルーザー」などに搭載する3機種のディーゼルエンジン

[匿名さん]

#5982024/02/07 15:05
しかし値崩れしないんだよな
ランクル、ハイラックスなんてリセールバリュー良すぎなんよ

[匿名さん]

#5992024/02/07 19:11
>>598
投資目的で売買してる人が多いからな
地上げ屋みたいなもんさ
つまり本来の車の価値じゃ無いって事
まともな人ならそんな車を選ばないよ

[匿名さん]

#6002024/02/07 22:49
>>599
買えない妬みw

[匿名さん]

#6012024/02/08 00:25
ランクルなんて日本に必要無いじゃんw
むしろあんなの乗っても不便だろw
ああいうのを好んで買う人は自分を大きく見せたいか投資だろう

[匿名さん]

#6022024/02/08 06:36
>>601
欲しくて欲しくてたまらないんですね

[匿名さん]

#6032024/02/09 06:55
三連休とは無縁のDQN社員なのであった爆笑

[匿名さん]

#6042024/02/09 07:34
>>601
レジャーを楽しめいない陰キャはそんな思考なんだな

[匿名さん]

#6052024/02/09 07:38
祝日は普通に仕事なくせに年間休日も少ない
取引先のトヨタグループは不正だらけ
ところでトヨタだダイハツだと自慢していた求人チラシは最近入れてる?
あんなの配っても恥を晒してるだけだろうよ
大笑いだわ

[匿名さん]

#6062024/02/09 07:46
>>604

2024年01月30日00時44分

「ランクル」エンジンでも違反 トヨタ、10車種の出荷停止―豊田織機が認証試験で不正

トヨタ自動車のスポーツ用多目的車(SUV)「ランドクルーザー」、ワゴン車「ハイエース」など10車種の自動車用エンジン3機種の出力試験で新たに不正が判明。トヨタは同日、10車種の出荷を一時停止すると発表した。

[匿名さん]

#6072024/02/09 07:47
取引先のトヨタグループは不正だらけwww

[匿名さん]

#6082024/02/09 12:15
>>607
大野精工もトヨタグループと認めてるわけかw

[匿名さん]

#6092024/02/09 12:17
>>606
それじゃあなおさら市場に出回ってるランクルやハイラックスの価値があがるじゃん

[匿名さん]

#6102024/02/09 12:34
>>609
不正して作られた車に乗りたいもんなのかね
ダイハツ車に乗りたいか?
俺は絶対に嫌だ
今回のは今までのとは悪質さが格段に違う

[匿名さん]

#6112024/02/09 12:41
一番悪質なのはトヨタ

[匿名さん]

#6122024/02/09 17:47
>>610
お金無いから乗れないんでしょ?w

[匿名さん]

#6132024/02/09 17:50
どこのメーカーも不正してるからw
他のメーカーは今必死に隠蔽してる
トヨタ様最高!!

[匿名さん]

#6142024/02/09 18:10
下請け安売り叩き

[匿名さん]

#6152024/02/09 18:21
新潟が低賃金労働者が多い理由はいくつか考えられます。

まず一つ目は、地域経済の構造です。新潟は農業や漁業などの第一次産業が盛んな地域であり、これらの産業は一般的に賃金水準が低い傾向があります。第一次産業に従事する労働者が多いことが、低賃金労働者が多い要因の一つと言えます。

また、新潟県内には大規模な製造業やサービス業の企業も存在しますが、これらの業種においても競争が激しく、賃金を抑えることでコスト競争力を維持している企業が存在する可能性も考えられます。そのため、業種ごとの賃金水準が比較的低くなってしまうことが、低賃金労働者が多い一因となっています。

さらに、新潟県内の求人数や求職者数のバランスが悪いことも、低賃金労働者が多い理由の一つです。求職者が多く、求人数が限られている状況では、企業側が労働者に対して賃金を上げる必要が薄れる可能性があります。

以上のような要因から、新潟が低賃金労働者が多いと言われる背景があると言えます。ただし、地域経済や雇用状況は常に変化しており、政府や地域団体などが働き方改革や賃金引上げの取り組みを行い、労働環境の改善に取り組んでいるケースもあります。

[匿名さん]

#6162024/02/09 19:18
>>613
今まで隠してきたのはトヨタ系列
ダイハツなんて30年以上前からやってたっていうし
トヨタの完全子会社になってから急増した

[匿名さん]

#6172024/02/09 21:25
不正しようがしまいがそれでもトヨタ車は売れまくるんだから世界最強メーカーだろ

[匿名さん]

#6182024/02/10 08:07
一番悪質なのはトヨタ

[匿名さん]

#6192024/02/10 13:31
トヨタ最高!大野精工も最高!

[匿名さん]

#6202024/02/10 17:01
ディーゼルでラダーフレームとか最高過ぎる
板バネならなお良し。一度乗ってみると良さが分かるよ

[匿名さん]

#6212024/02/11 10:11
>>620
いすゞエルフとか日野レンジャー?

[匿名さん]

#6222024/02/11 22:25
明日は祝日なのに零細企業の大野は通常出勤wwwwww
くやしいのうwくやしいのうw

[匿名さん]

#6232024/02/11 22:55
>>622
介護の貴女も出勤と聞きましたがwwwww

[匿名さん]

#6242024/02/12 18:33
>>621
いすゞならエルフ、日野ならディトロ、ふそうならファイターやな
ダブルタイヤは自家用車に向いていないからシングルタイヤのトラックが人気やな。トヨタのダイナとかハイエーストラックとか人気やね。調べるとカスタムした画像沢山出て来るよ

[匿名さん]

#6252024/02/13 02:42
>>624
2024.1.30 Tue 16:52
トヨタ自動車が豊田自動織機に委託した自動車用ディーゼルエンジン3機種の出力試験で不正があった。

不正行為対象エンジンを搭載する主な車両

●1GDエンジン
トヨタ・ランドクルーザープラド(生産終了)
トヨタ・ハイエース
トヨタ・グランエース
マツダ・ボンゴブローニイバン
トヨタ・ダイナ
日野デュトロ

●2GDエンジン
トヨタ・ハイラックス

●F33Aエンジン
トヨタ・ランドクルーザー300

[匿名さん]

#6262024/02/13 02:54
不正行為だらけのトヨタ関連
今まで何も報道されてこなかったのに
ここに来てポロポロ出てきた
つまり昔から常習的にやっていた事を金の力で抑えてきただけだ
しかしそんな事には屈しない人間は日本中に大勢居る
不正な車で高収益を挙げてるトヨタなんか潰れても良いと考えてる人間も大勢居る

[匿名さん]

#6272024/02/13 02:59
大野精工なんか潰れても誰も困らないからどうぞ安心して潰れてください
20年後は1000万人の人手不足
自動車関係550万人が全て仕事を失っても受け皿は2倍近く有る
大野精工が潰れても何も問題は無い

[匿名さん]

#6282024/02/13 06:52
大企業大野精工に憧れてるこどおじが必死だな

[匿名さん]

#6292024/02/13 07:01
>>628
ブラック企業大野精工に洗脳されてる社畜が必死だな

[匿名さん]

#6302024/02/13 07:04
リクナビの社員コメントがデタラメなのは誰でも直ぐに解るだろう
社員本人が本当にあんなコメント書いてるなら洗脳されてるし
本人の意思に反して会社が勝手にやってるなら完全にブラックだし
どちらにしても大野精工がブラック企業なのは変わりはない

[匿名さん]

#6312024/02/13 07:14
不正な車を自慢してるなんて人として単なるクズじゃん
不正な車を作ってる 
不正な車に乗ってる
不正な車で儲かった
クズとしか言い様がない

[匿名さん]

#6322024/02/13 08:03
不正って言っても出力の数値を少し高く見積もっただけなんろ?既存ユーザーや購入検討してる人にとっては何のダメージも無いわw

[匿名さん]

#6332024/02/13 08:40
>>629
低能独特の改変レスかw
己の知能では文章を構成できないから仕方ないんだろうが相当に悔しかったんだな

[匿名さん]

#6342024/02/13 09:20
>>632
いやぁ、本当に凄いな。
大野精工で働いてる連中って、普段からそんなふざけた考えや感覚で仕事してるのかよ。
出力だけの不正じゃないんだけど、どんな不正であっても不正は不正だ。
こんな不誠実な姿勢で仕事してるなら、材料偽装もやるだろうな。
不正しても売れてるから、不正しても関係無いと考えてるんだよな。
オメェらみたいなキチガイは良くなる事は絶対に無い。

[匿名さん]

#6352024/02/13 09:35
上があれじゃあな
下もそうなるのも当然
大野精工は今も昔と変わってないんだよ

[匿名さん]

#6362024/02/13 09:38
ダイハツの中古車は査定額が急落してる
あんなもん誰も乗りたがらなくて買い取っても売れないんだろうな

[匿名さん]

#6372024/02/13 10:08
大野社長の有りがたいお言葉
「公差なんか誤魔化せ」

[匿名さん]

#6382024/02/13 11:00
>>634
俺自身トヨタのディーゼル車ユーザーとして気にならないって言ってんだよ
話を誇張させてキモイわ

[匿名さん]

#6392024/02/13 12:01
>>638
大野精工の社員で且つ不正車ユーザーか
ならそう言うしか無いよなw
けどそんな事言ってる事その物が大野精工の社員が頭イカれてる証拠だ
ダイハツ車の値が下がってるのは事実だ
要するに一般的には不正車はどんな不正であっても買ってもらえなくなり値が下がる
自分が特殊なのを気付かず自分が気にならないから不正しても関係無いと言うのは自動車に関わる人間として完全に頭イカれてる
社長が誤魔化す事ばかりやる会社だから社員もそうなるのも当然だなwww

[匿名さん]

#6402024/02/13 12:44
ダイハツの新車が入らなければ中古車が高くなると言ってた馬鹿が居たけど、中古車も安くなってるんだから、そういう事さ。

[匿名さん]

#6412024/02/13 12:46
だって不正だもんな。
まともな感覚の人間なら選ばないんだよ。

[匿名さん]

#6422024/02/13 13:05
管理人さん大野精工批判お疲れ様です

[匿名さん]

#6432024/02/13 14:01
トヨタのディーゼル車の話してんのに何でダイハツが出て来るんだよw頭わっっっっっるw

[匿名さん]

#6442024/02/13 15:07
>>643
認証取得の不正してる車だろ
ダイハツと同じだな

[匿名さん]

#6452024/02/13 20:29
大企業大野精工に憧れてる基地外荒らしがいるなw

[匿名さん]


『大野精工 株式会社 ⑩』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL