1000
2021/06/21 07:09
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.8985510

🔷新潟県のブラック企業 37🔷
合計:
#3512021/02/18 21:42
今時挨拶運動とかやらせてる会社はほぼブラック。

[匿名さん]

#3522021/02/19 03:40
過疎っているが、本丸はここじゃないから安心してくれ

[匿名さん]

#3532021/02/19 03:41
「アカギ」を読んでいないのか?

[匿名さん]

#3542021/02/19 03:47
>>353

ノータリンに分かりやすく教えてあげると「わざと引っかかっているふりを」繰り返し、相手の思惑を錯乱させる

「鷲巣麻雀の基本」だ

[匿名さん]

#3552021/02/19 03:57
「我が家」の家族関係がより円滑に進む為の「潤滑油」だったのさ

そして+α

[匿名さん]

#3562021/02/19 04:00
「仲の良い普通の家庭が一番」に決まっているのが、まだ、わからないの?

[匿名さん]

#3572021/02/19 04:02
昨日、既にFAXで最後の詰めをしておいた。

[匿名さん]

#3582021/02/19 05:17
>>353

「カイジ」でもいいし、心理戦という意味では

[匿名さん]

#3592021/02/19 11:33
俺はパワハラで退職決意したけど次の転職先見つけたら、これ以上無いってくらい気持ち楽になるし、今も楽!

ブラック企業は従業員を使い捨てるだけだから早く辞めたほうがいいよ!

[匿名さん]

#3602021/02/20 12:33
休憩時間に仕事の話をされそれを指摘したらヘラヘラしていた石本酒造さん。

[匿名さん]

#3612021/02/20 14:47
流通センターまるたけ

[匿名さん]

#3622021/02/20 18:08
>>360
課長「ヒラが段取りされると困るんだよ」

[匿名さん]

#3632021/02/20 19:43
ビッグ〇ッド 金〇 寺〇

[匿名さん]

#3642021/02/20 22:56
>>5
因果応報って縁がないと思ってたけど、実家の両親、妹がそんなだもんな。俺:パワハラで退職→「お前に原因がある!」
とマウントするだけで。そういう過去のことを許しても。
そもそも話し合いと口喧嘩の区別もつかない底辺だと昨年末気付いた。

[匿名さん]

#3652021/02/20 22:57
>>7
新潟でパワハラがない職場なんてない…。マウントして自己責任だお前が悪いしか言ってくる人間関係しかない

[匿名さん]

#3662021/02/20 22:59
>>8
逆じゃね?下手にごまかしたり、DVで発散してると子供がグレるだけ。グレたとしても親の本質は引き継ぐろうし

[匿名さん]

#3672021/02/20 23:02
>>27
白根にある
太郎代にある
藤塚浜にある
安田にある
新発田の佐々木にある
黒川にある
東区にある
→どこにでもある。

[匿名さん]

#3682021/02/20 23:09
>>225
溶剤使ってるのにただの紙マスクだもんな

[匿名さん]

#3692021/02/21 09:41
国「派遣は3年働いたら正社員にしなさい」
会社「はい(2年とちょっとだけ働かせてクビにしたろ!w)」

そらそうなるよ

[匿名さん]

#3702021/02/21 14:57
そうどこいっても
いないしね
派遣で長くいる人は2年だし
ほとんど1年以内で辞めていく

[匿名さん]

#3712021/02/22 00:52
未だに継続中
非正規雇用の使い捨て
最近は楽な事務系に流れてるな


銀行、役場、スマホ販売、家電量販店、ハローワーク
コールセンター等
非正規を転々として楽なホワイトカラーを目指したが正社員になれないと言い、中高年になり行くとこ無くなってニートになるんだろうね

[匿名さん]

#3722021/02/22 00:53
病院の会計事務もほとんど
派遣みたいだね
正社員雇える予算がないから

[匿名さん]

#3732021/02/22 01:54
真丸特殊紙業
数十年、大勢の人が苦しい想い、悔しい想い
ブラック体質は今も変わらない
生活のために仕方なく、他があるのなら、ここにくることは
避けた方が後悔しないと思います

[匿名さん]

#3742021/02/22 03:09
働いてたの知ってるのいるけど
引きこもりとドカタやってるね

[匿名さん]

#3752021/02/22 03:59
中越クリーンサービス(株)
やってられんわ。
休日出勤しても、無理矢理代休取らされる会社。
しかも頻繁にあるから代休すら取れない。代休にしたふりのタダ働きが現状。現場だけしゃなく管理職も頻繁に変わるから体制の見直しなんてまずない。もう辞めるわ。

[匿名さん]

#3762021/02/22 10:20
>>374
引きこもりになられた方がいるのですね。
遠くにいて知らなかったとはいえども
助けてあげられなくて、お力になれなくて
すみません。被害者多過ぎだ
笹野周太社長も同罪だ。
自分の家族だけで贅沢してるんじゃねえよ

[匿名さん]

#3772021/02/22 12:22
>>376
そうですか
転出されたのですね
安田は仕事無いですよ
ドカタくらいしか正社員無いのではないですか。

[匿名さん]

#3782021/02/22 13:27
次から次へと若手幹部候補が辞めていきますねF社さん?
まぁそれも仕方ないですね。
上層部がてめぇらの体裁を保つことと、なにかと理由をつけて下の者を拘束することしか考えてませんもんね。

[匿名さん]

#3792021/02/22 23:50
こんなド田舎の
一族経営の小企業では
どこいってもブラックですよ

[匿名さん]

#3802021/02/23 04:43
>>379
うちの代表仮病みたいな女だわw
嫌われまくりの同族経営

[匿名さん]

#3812021/02/23 13:29
そうだろ
一族だけ良い暮らしをし
汗水何もかかず
資産運用、会社経営

[匿名さん]

#3822021/02/23 13:30
ドカタと介護くらいじゃないですか
正社員
医療事務や小売りスーパーホームセンター
工場など、ほとんど非正規のアルバイトに
変わってますね
正社員にすると採算が合わなくなるから

[匿名さん]

#3832021/02/23 13:42
役員、幹部は産まれた時から地主の資産家

[匿名さん]

#3842021/02/23 15:11
アークベルは社長の親戚とゴマスリしか出世できないよ

[匿名さん]

#3852021/02/24 19:20
>>384
でもよく他会社買収したもんだよね
救済というか、事業拡大のためなんだろうけど

[匿名さん]

#3862021/02/26 21:41
親が泣くぞ
高い金を出して大学に通わせたのに

[匿名さん]

#3872021/02/27 01:01
監視カメラや盗聴機のある会社

[匿名さん]

#3882021/02/28 06:26
会合があるから定時で帰宅したいと
一週間前から申告しても
仕事優先で無視される

そもそも
朝礼は始業1時間前
終業は早くても
終業の1時間後
残業は毎月つかない

世間知らずの社長

すごいは

[匿名さん]

#3892021/02/28 09:17
>>388
接客サービス業だろ

[匿名さん]

#3902021/02/28 09:18
35成果か?
毎日1時間サービス早手残業で
トイレや事務所、現場の掃除あるて
エン転職の口コミに大量に書いてある

[匿名さん]

#3912021/03/01 07:31
みなし過ぎた分はちゃんと加算してくれる

[匿名さん]

#3922021/03/01 07:55
仕事のできる派遣さんから辞めさせる会社

[匿名さん]

#3932021/03/01 21:13
>>387
石本酒造

[匿名さん]

#3942021/03/02 01:57
食品工場

[匿名さん]

#3952021/03/02 05:28
人手不足と言われてる仕事

[匿名さん]

#3962021/03/02 10:25
食品業界

[匿名さん]

#3972021/03/03 13:57
日本人が集まらない会社

[匿名さん]

#3982021/03/03 14:58
マイナビに土建屋の営業から作業員
凄い求人出てるけどなんかあった?
みんな辞めてったんか?
仕事なくて

建設機械の営業や整備も年中求人出てるけど
パワハラで出入り激しいんだろ

[匿名さん]

#3992021/03/04 17:49
昔、入社から3ヶ月くらい経ったころ、課長に「有給はつかわないように」と言われた
その課長に有給申請したら用紙突っ返された
部長には別室に呼び出されて説教された
連休取ると注意される

[匿名さん]

#4002021/03/04 20:16
おっぱいぶるんぶるんゆるふわ事務員マジで気が散るからやめてくれ! 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL