843
2023/11/24 20:07
爆サイ.com 甲信越版

神道・仏教





NO.6014859

日蓮正宗総本山 富士大石寺
合計:
#3942020/12/10 05:36
>>393
もうって、元々無いだろ。
良い事があったら功徳とか言ってのせてるだけ。
ただのプラシーボ効果だよ。

[匿名さん]

#3952020/12/10 08:05
ふーん。そうなんだ。

[匿名さん]

#3962020/12/10 22:27
御利益信仰謳うのは
現世利益ですよ
僧侶や寺院を維持する為のお金を必要としているから
折伏や数をいうんです

[匿名さん]

#3972020/12/11 06:44
>>396
その現世利益を謳う日蓮正宗が、
飲酒運転で逮捕されたり、火事になったり
ソウル寺院でコロナをクラスターさせてるのを見ると、
一体なぜ?と思うよね。

[匿名さん]

#3982020/12/12 09:22
>>397
現世利益を謳う宗教は
ただの収益システムですよ

まず仏教の話から
入るとズレが生じています

日蓮正宗が使う御書は偽書がある
二祖の日興上人からも外れているんです
偽書と真書を照らし合わせれば
一目瞭然です
かなり昔から偽書は使っていたのが
わかりました
それを用いて他宗非難し
自宗は正当であると入信させるから
数増やした後に
問題や揉め事が起きる宗派なんです
結局
他宗を非難するわりに
自宗の正当性はないわけです

[匿名さん]

#3992020/12/12 09:31
日蓮正宗の本質を知らず顕正会に洗脳され
組織の窮屈さから逃げ出し
法華講の甘い言葉に唆され
いいように扱われてる元顕哀れなり

[匿名さん]

#4002020/12/12 09:35
昭和定本と定められた御書全集が
あります
これには
大石寺法主 堀日亨上人
また身延派も交えて
真筆
真筆 不在 写本
真偽未決
が載せられています
要するに
誰が見ても
日蓮大聖人が書いていないと解るものは
載せていません
この監修に大石寺の歴代の法主様が
携わっています
それを無視して
大石寺は御真筆がない
偽書といわれる御書を使い
正当性を保持します

日興上人が御遷化される一か月前には
日興唯化置文と呼ばれる書を書いたようです
この中には
106条の言いつけが書いてあり
これを守りなさいと書かれている
その中に偽書を用いてはならないと
書かれています
何故大石寺開山である
日興上人が晩年過ごした
北山本門寺が大石寺と決別したか?
また日興上人が
開山した日興門流 八本山
このほとんどが大石寺でなくなっているかは
調べてみる価値はあるでしょう
また
身延派と決別した理由もね

[匿名さん]

#4012020/12/12 09:37
>>400

訂正

日興遺誡置文

[匿名さん]

#4022020/12/12 14:46
相手の宗教を邪宗教と批判しても、
自分達が正当であるとの根拠や、証明にはならない。
ただその場かぎりの詭弁や言い訳で、上手く誤魔化してるだけ。

[匿名さん]

#4032020/12/12 14:50
>>400
あなたに聞きたいんだが、二箇相承ってのは偽書の疑いが濃厚なん?
法華講の連中が武田勝頼に奪い取られた?か焼かれたか言ってた記憶があるんだが。

[匿名さん]

#4042020/12/12 20:14
>>403
法華講は武田が盗んだから
武田家は滅んだと言っている
徳川家康が真筆を見たなんて話はあるが
身延相承書
池上相承書
この二通は偽書の可能性が高い
日付がおかしい点
様々な疑惑がある
現在あるのは写本とされるが
日興門流が布教の為作られた説がある
現在日蓮本宗
京都要法寺
これは日興上人開山の寺である
京都布教の為作られた説がある

また大石寺が使う
相承の御書は真筆が残っているものが
一つもないのが不審な点である

[匿名さん]

#4052020/12/13 07:01
そもそも
そんな大事なら物が容易く盗まれたり
御真筆が一つも残ってない事自体がおかしな話
相承に関する御書は
身延相承書
池上相承書以外にもある
しかし
写本のみで
真筆がない
しかも写本は日蓮がご在世していた時と
違う書き方だったりするので
偽書の疑いがあると指摘されている

日蓮書で
真筆あり
五大部
十大部
に本門の教主 釈尊と書かれているのに
相承に関する御書は
本門の教主 日蓮となっている

日蓮の五大部
十大部 にはこのような書き方が一つもなく
日蓮自身が上行菩薩の再誕であると明かしている

これも他の日蓮門流とは異なること

だから日蓮宗は
釈迦如来を立てて
その後ろに曼荼羅を立てる
釈迦仏の前に法華経全品を置く

それ以外の安置形式もあるが
大石寺系の日蓮本仏論とは違う

大石寺は板曼荼羅が真ん中で左右に日蓮聖人の像と
日興上人の像を置く

六老僧全部に大聖人が違うことを言うわけはない
どこかで改竄され
枝分かれし
現在に至ると思う

[匿名さん]

#4062020/12/13 07:36
>>402
その通りで
それを法華講員に言うと
訳のわからない事を言ってくるだけ
脅しとかね
法華誹謗だとね

そもそも日蓮正宗の教学には矛盾が多すぎる

日蓮の御書
木絵二像開眼の事
これは
創価学会が大石寺宗門を批判する為に用いられている御書
であるが
大聖人が木像も絵像も法華経によって開眼する事が書かれている

日蓮正宗の言う偽本尊説が否定されてしまう
また
日蓮筆
観心本尊抄も曼荼羅正意が明言されていない
原本は漢文で書かれており
大石寺と京都要法寺で読みが違う
これは漢文に対するレ点の振り方で
読みが違うようだ
このように他宗を邪宗と叩くすべを
ありとあらゆるやり方でしているようである

また創価学会と揉めた後
学会の本尊を偽と言ったことにより
大石寺の戒壇の大御本尊が
偽である
つまり大聖人ご在世時の物でないと
批判されてしまっている

他にも
三師の墓に
遺骨がないなど
調べれば
調べるほど 正等性が欠ける

また静岡県の重要文化財になっている五重塔は
徳川家からの寄進だが
徳川家の門が入っている

寄進してくれた人物は
浄土系の信者である

お骨が浄土宗の寺に埋蔵されている事実がある

このように
実際のところ
違うことを言う

講習会などお金を払って言っても
真実は言わないし教えない
のが実際の所

[匿名さん]

#4072020/12/13 08:06
>木絵二像開眼の事
>これは創価学会が大石寺宗門を批判する為に用いられている御書であるが

元創価、元顕のアホッケコーはこの御書を用いて創価顕正所持本尊を誹謗している
日蓮大聖人=歴代法主の開眼がないから贋作と誹謗するのだ
カルト三兄弟の喧嘩で贋作と鬼の首でも取ったかのように上から物言うアホッケコーが
哀れでしかたありませんよ
日蓮正宗の正当性を訴える盾、法華講員から供養を巻き上げる商売道具にしている
戒壇の大御本尊の真贋すら答えられない教団にいるのに

[匿名さん]

#4082020/12/13 09:30
お前が一番偉いよ(笑)

[匿名さん]

#4092020/12/13 09:39
>>407
その通りで
結論
信じる
信じないで
御本尊に対する
信を問い
信心がない ある
で 他人を攻撃する団体です
信教の自由が
法律に明言されている
しかし他人の宗教は酷くいい
また 他人を攻撃するのが折伏になってます
叩いて入信させる手口は
どの団体も似たようなやり口
自由を奪って強要する
悪く言えば他人を巻き込んで迷惑かける
信教の自由とはかけ離れる団体になっています

[匿名さん]

#4102020/12/13 09:48
法華講
創価学会
顕正会
この三つ巴の争いをしている間は
自分たちの盲点に気がつかない

世間からは目糞鼻糞を笑うなど言われているのに

盲信 狂信
と言われてしまっている
題目を唱えれば病気は治る
題目を唱えれば経済的に恵まれる
何の根拠もない事を信じ込ませ
他人を不幸に落としてしまう

そんな活動をさせているのが実態です

[匿名さん]

#4112020/12/13 10:16
いくら題目を唱えても
何の奇跡も起きません

いくら時間と金を掛けても
何も変わりません

信じるだけ無駄です
これが御利益信仰の真実です

御利益ばかり謳う信仰は不幸になります

宗教は形式で良い
他人を巻き込むや勧誘は火種を生む
それを実践している団体で
自らも争いを生み出しています

[匿名さん]

#4122020/12/13 10:21
>>409

>信教の自由とはかけ離れる団体になっています

百歩譲って広宣流布、唯一正しい仏法というのだからこれをあえて目をつぶるとしても
カルト三兄弟のトップ首脳は会員、信徒を煽るだけでトップ対決を実現して決着することは無い
宗教天下一武闘会でも開いて宗教統一してやろうとの意気込みも感じないし、する気がない
これについてどこの会員信徒もまともに答えられる方はいない
答えたとしてもいずれ時の猊下が、会長がなどと実現しない願望を述べるまで
カルト三兄弟同士内では、互いのトップが逃げた逃げたと見苦しい言い争いをするだけww

広宣流布、宗教統一という目標を掲げ、一番幸せになれる宗教を売りにしているのだから
それに見合う宗派なのか教団なのか冷静になって会員信徒は自分の足元を確認してほしいものだ

[匿名さん]

#4132020/12/13 10:29
>>412
広宣流布は夢物語で
いくら時代が変わろうと
月日が流れようと
実現はしない
争い事を招くだけ
実現したら日本は危険な国になってしまいます

これについては深く触れたくはありません

[匿名さん]

#4142020/12/13 10:48
>>413
人の不幸や弱みに付け込み利用し私腹を肥やすカルトは沢山あります。
カルト排除のために宗教、宗派、教団の善悪を存在意義を問わなければ
いけないと思っております。
すべての宗教が、社会の中で形式的な部分だけで貢献するものであれば
おっしゃる通り触れる必要はないと私も考えております。

誤解がないように書きますが、カルト三兄弟がすべての宗教の善悪、存在意義を
問えるツールと考えていないことはご理解くださいww

[匿名さん]

#4152020/12/13 11:35
>>409

日蓮正宗の連中って、まず相手の宗教を聞いてから
揚げ足取ったり、誹謗する事から始めるよね?
自分達が正しいんだったら、相手の宗教関係なしに、
真実を坦々と説けば良い。

大体、漢訳された法華経と原本サンスクリット法華経は
意味がまったく違うのを、法華講の連中は知っているのかな?
ちなみに日蓮聖人は、原本であるサンスクリット法華経を知らない。
なぜなら発見されたのが、19世紀に入ってから。

[匿名さん]

#4162020/12/13 13:35
>>415
法華経自体が
釈迦滅後500年くらい経ってから
編集された教典だとされる
インドで衰退した仏教徒達が
口伝によって書かれたと言われている
サンスクリット教典と
鳩摩羅什によって漢訳された教典が
内容が違うのかどうかはわからないが
釈迦の直説に近いのは
初期仏教教典だと言われている

[匿名さん]

#4172020/12/13 14:00
>>414
ほとんどの宗教は
そうだろうよ
何も叶わない御利益をうたって
お布施や拝観料で収益を得ている
形式だけなら日本古来のものだが
最近はあまりに行き過ぎて
無茶をやる
初詣⛩で有名な神社でさえ

宗教を信じらなくしているのは
むしろ
宗教の偉い奴らだ
参拝者が貧困で
運営側が豪遊していたんではな
質素に慎ましく偉そうにしなければ
信頼もあるだろうに

[匿名さん]

#4182020/12/13 14:15
>>416

釈迦(ゴータマ・ブッダ)が話した言語はマガダ語と言われている。
マガダ語は現在失われた言語だが、
初期仏教の流れを汲むパーリは、マガダ語とは方言程度の差しかなく
釈迦の言葉に一番近いと言われる。
あなたの言う様に、原始仏教は釈迦に一番近い教えであるのは
間違いない事実でしょう。

[匿名さん]

#4192020/12/13 14:55
>>417
いつから聖職者が宗教屋に成り下がったのか??
それとも元々聖職者などおらず宗教屋ばかりで弱者を
食い物にしてきたのが宗教なのだろうか??
人の弱み不幸に付け込み私腹を肥やす宗教ビジネス家を
日本から駆逐してほしいと願うばかりです。

[匿名さん]

#4202020/12/13 16:47
>>419
日本の文部省の管轄だろうけど
今現在日本に登録されている
宗教法人の数はとんでもないだろう

まあ今の時代は昔ほど 宗教が信じられない時代だから
信者数は伸びてないだろうけど

教祖様に成り上がった人たちも
沢山いるしな

あまりに教団がデカくなれば
政治に進出したがる
創価以外は落選しているがな

[匿名さん]

#4212020/12/13 17:51
>>420
あなたの書き込みをカルト三兄弟に諭しても
『所属する組織はクリーンで謗法と一緒にするな』と
キレるでしょうww
盲信と思い込みの激しさから自分が見えない姿が
哀れで仕方ありません

[匿名さん]

#4222020/12/13 19:25
>>421
キレませんよ
私は日蓮正宗が子供の頃には正しくて
お題目は有り難く
私の祖父が入信のきっかけでしたが
小学生の頃
池袋の報道院に連れて行って
貰いました
東京の人達は知り合いがいます

日蓮正宗の真実を知ったと言うことです

また創価学会問題の時には本山で色々やりました

しかしながら
それは金と時間の無駄でした
正本堂と一緒に壊れていきました

[匿名さん]

#4232020/12/13 19:29
私は法華講員であり内部の上役にも
顔が通る人物です
しかし
日蓮正宗が正しいと言えない実態を知りました
総講頭は知っています
既に2人お亡くなりになりました

[匿名さん]

#4242020/12/13 19:45
>>422
あなたに対してキレると書いた訳ではありません。
言葉足らずの書き込みをして申し訳ありませんでした。
あなたのように正直な方は極稀です。
最近の法華講は妙〇講、樋〇一派のような創価顕正崩れの
悪目立ちしてる輩に対しての当てつけの書き込みですので
ご容赦ください。

[匿名さん]

#4252020/12/13 20:04
>>424
YouTubeでやっている
トヨダさんでしたかな?
まだ一度もお会いした事が御座いません
たしか長野県の御寺の人でしたね

[匿名さん]

#4262020/12/13 20:06
妙○講は
元創価からの法華講
かなり過激な新聞など荒々しい組織でありますね

[匿名さん]

#4272020/12/13 20:08
私の立ち位置は
法華講の立場を利用し
真実を現役法華講にしって貰いたい
そのような気持ちで対論しております

[匿名さん]

#4282020/12/13 20:30
>>427
ブクロの寛ちゃんはご存じですか??
ご存じであれば日蓮大聖人=歴代法主で権威付けをして
創価顕正を中傷する法華講をどう思われているかお聞かせ
願えませんか??

[匿名さん]

#4292020/12/13 20:58
>>428
学会には知り合いの人もいます
団塊の世代の方ですが
詳しくは言えません

顕正会は何度か会ったこともあり
お話したこともあります

死んだ爺さんの時代に破門になったのは聞いています

[匿名さん]

#4302020/12/13 21:03
まぁ法華講は歴代猊下により
擁護され
その後
組織の要になったわけではありますが
創価学会も
顕正会も
元は法華講だったわけで
争い事になった理由はTOPの戦いだと思います
誹謗中傷も
同じ目的の団体から派生した故に起こり
また路線が違ってしまった故だとは思います
結局は内部から産まれてしまった膿であると考えます
膿と言う言葉に嫌悪感を現さないよう願います

[匿名さん]

#4312020/12/13 21:18
ブクロの寛ちゃんについてはご存じないのですね
ご回答ありがとうございました

[匿名さん]

#4322020/12/14 01:26
>>429

日蓮正宗って信徒数は増えてるの?
創価や顕正会もそうだけど、
「やれ3人折伏した!」だの、
「昨日は1人折伏した!」だの、
威勢の良い事ばっかり言ってるけど、
そんな調子だったら私の周りは創価や顕正、
法華講員ばかりになって無いとおかしいのだが(^^;
増えてると言うわりには、寺の数や会館の数は横ばいでしょ?
何か不思議だよね。

[匿名さん]

#4332020/12/14 05:54
>>432
実際
増える事は少ないと思います
日本の人口が少子高齢化していますから
むしろ減っていると推測しております
折伏と称しているのは
学会 または顕正会
から
寺院側に移動している
可能性があると思います

[匿名さん]

#4342020/12/14 16:58
そうだよね。
他宗教の人達を、自分達しか通用しない教学で、
論破して入信させる事なんて今の時代は難しいよね。
情報化社会だし、すぐネットで広まっちゃう。
関連書籍も山程溢れ、相手の言ってる事が矛盾してるかどうかも、すぐ見破られてしまうしね。

[匿名さん]

#4352020/12/21 01:45
ゆかは、信じれない、ゆかは勝ちない、
みはてぬそらは、いうなよ、
関係ないね、自慢も、

[Aですよ、]

#4362020/12/21 01:47
ゆびのはなしきもい 縁ぎり神社、?
わらい

[匿名さん]

#4372020/12/21 03:17
ゆかは、ゆかわすきはばか、うそだね 息子、だよ
存在感ない
けんかは、もう。全部終わり

[匿名さん]

#4382021/01/03 13:20
変な人が出てくるね。
日蓮正宗の信仰をしているのかな?

[匿名さん]

#4392021/01/03 14:48
夜中に書き込みする人って
なんか変な人多いね

[匿名さん]

#4402021/01/03 17:31
>>439
夜にコキコキする人は?

[匿名さん]

#4412021/01/04 04:12
この世は地獄って事

救いはないのさ

嘘を巧みに利用して
儲かればいい

人の弱みにつけ込んで
集金

神様は居ますか?

答え
神様はお金です

[匿名さん]

#4422021/01/04 04:18
ある悪徳な宗教を作った
教祖がいいました

念仏などに見られる極楽浄土思想はね
人間が作った妄想なんだよ
天国も地獄もないんだ

だけど
この世の中は悪いことする人がいい思い出来るように
なっているんだってさ

だからね
幸せになれない人たちは その人たちが
死んだ後地獄に行くんだって思わなきゃ
生きていけない
だからそういう思想が出来たんだって

悪人が現世では幸せになれるんだよ
生きて天国

死して地獄

生きて地獄の人は

死んだら
天国にいける

そう思わなきゃ
生きていけない

[匿名さん]

#4432021/01/04 04:20
>>442
この話はね

極楽教の教祖
童磨って人が言うんだ

美人を食べながら

[匿名さん]


『日蓮正宗総本山 富士大石寺』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL