725
2019/01/14 09:47
爆サイ.com 甲信越版

👷 新潟土木・建設





NO.1260999

鳶とドカタ どっちがモテるか
合計:
#5762012/01/08 21:14
>>575

保険いっぱい賭けてるから資格いりません。 強面&チャラ男の試験と誰が一番太い作業ズボン履くかは競ってるらしいよ!?

[匿名さん]

#577
投稿者により削除されました

#5782012/01/08 21:25
>>575
鳶も土方も、一作業員ならば特に資格は必要ない。

鳶は足場組立作業主任者(技能講習)があれば○

鳶1~2級技能士(国家資格)があれば◎

今の土方は足場主任、玉掛、土止め、地山、型枠、職長、安全衛生、移動式クレーン、車両系等の資格が有れば○

[只野上男]

#5792012/01/08 21:26
鳶に国家資格が有るなんて初めて聞いた。しかも1級や2級なんてあるんだ。為になったぜ

[匿名さん]

#5802012/01/08 23:45
俺の職場の上司に、早稲田大学卒業してる人が居る。鳶カッコイイって思って鳶界に入ったらしい。
因みに俺は中卒ですが

[狩野]

#5812012/01/08 23:48
>>580
何で高校行かなかったの?

[匿名さん]

#5822012/01/08 23:50
>>580
(笑)

[匿名さん]

#5832012/01/08 23:54
中高卒で稼げると言ったら職人か鳶か警察ぐらいだよね

[匿名さん]

#5842012/01/09 00:04
>>582
笑うなよ

581
勉強嫌いだったもんで、成績悪くて入れる高校が無かったんだよ。
それで、中学卒業後就職したんだよ。
高校生活憧れるな
現在、16歳 今年17になるよ

583
確かにそれくらいだよね

[狩野]

#5852012/01/09 00:13
大卒で鳶って…(´_ゝ`)

[匿名さん]

#5862012/01/09 00:20
>>580 もしかして阿賀野市の会社か?

[匿名さん]

#5872012/01/09 17:43
鳶さん、けがしないように気をつけてね。

[匿名さん]

#5882012/01/09 17:53
フリーターやアルバイターや無職の大卒より全然いいよね

[匿名さん]

#5892012/01/12 09:44
鳶とか土方って負け犬のイメージ
俺だったら恥ずかしくて言えない

[匿名さん]

#5902012/01/12 10:32

う〜ん、新潟の中高卒じゃ破格の待遇だよ?

[匿名さん]

#5912012/01/12 18:44
>>589デスクワークのメタボ豚ですか?(笑)

[匿名さん]

#5922012/01/15 06:16
鳶はカッコイイかも

[匿名さん]

#5932012/01/15 07:27
鳶と土方は負け組

[匿名さん]

#5942012/01/15 07:29
マンコ

[匿名さん]

#5952012/01/17 08:41
現場にいる若い人はみんな白長靴

[匿名さん]

#5962012/01/17 09:13
給料30万ボーナス年間40でいいなら、高いとこが怖〜いとか言わないなら鳶どうぞ
ドカタは給料20万ボーナス年間40
中卒の人の選択肢としてはまともかと

[匿名さん]

#5972012/01/17 09:15
とびも土方も長くは続けられない。 大抵、肩や腰壊す。
若い内だけだろ。

将来のない仕事してどうするの? キャリア積む意味のある仕事した方がいいです。
若い内の一定期間のアルバイトなら、体力や筋肉、根性の為に良いかもしれない。

[匿名さん]

#5982012/01/17 19:58
鳶もドカタもただの能無しだろ
年をとれば何もできない奴が多い

[匿名さん]

#5992012/01/17 20:02
実はドカタってジジイ多いよ
体使わず車使うし


もちろんキャリアアップはありえ無いが

[匿名さん]

#6002012/01/17 21:01
↑ニートに何が分かる?
あんたじゃ半日持たずに
親方から帰れって言われるね
今の建設業界知らずに
能書き垂れんなや
爆歳ニート君や

[匿名さん]

#6012012/01/17 21:13
ドカタ ナメンナヤ

[匿名さん]

#6022012/01/17 22:40
俺中卒だけど土木建築施工管理一級その他資格諸々現場管理にと自分の将来設定どうりに進んでるよ。良く馬鹿にする人いるけど自分が好きでやってるんならどんな仕事でもいいと思うけどなー鳶職や土木で手に職をつければいいけど良く取引先の大手企業の人50代とかで首きられる人もいるからどの仕事でも同じだと思うけど…

[匿名さん]

#6032012/01/17 22:42
土方でも女に困った事ないけど

[匿名さん]

#6042012/01/17 22:55
建築関係の仕事してるけど43万で大学卒の人とそんな給料かわらないけしもう家のローン払い終わって悠々自適の人生ですが周りの大学卒の人60過ぎてもローン地獄大学卒か?中卒?か何て本人次第だと思うけど?

[匿名さん]

#6052012/01/17 23:22
>>604
来年大学院卒業なんですが初任給25万くらいもらえますか?

[匿名さん]

#6062012/01/17 23:39
1級土木施工管理って過去5年の問題集をやっておけば学科は受かりますかね?

[匿名さん]

#6072012/01/18 06:58
>>605
仕事してから言えよ

[匿名さん]

#6082012/01/18 07:12
>>604
鹿島建設北信越支社勤務乙

[匿名さん]

#6092012/01/18 13:58
仕事無くてヒマだー・・・(;´Д`)

[匿名さん]

#6102012/01/18 20:12
どっちもモテないだろ
イキガッテルただのチンピラどもだろ
能力、知能がない奴ら

[匿名さん]

#6112012/01/18 20:42
>>606
受からないと思うよ
学科受かっても、二次で落ちると思う

[匿名さん]

#6122012/01/18 20:47
>>610
現場こいや
心折らしたる

[匿名さん]

#6132012/01/18 21:17
じゃあ何やればうかりますか?

[匿名さん]

#6142012/01/18 21:18
>>612
ほら、チンピラ!!
言ったとおりだ

[匿名さん]

#6152012/01/18 21:22
誰だって怒るよ
喧嘩売るからでしょ
あなたが悪いっしょ

[匿名さん]

#6162012/01/18 21:23
>>614
一昨年鳶になって5年ローンで550万の車乗ってるけど?てか初任給はそこらの大手企業の大卒より多いぞ

[匿名さん]

#6172012/01/18 21:27
ローンで買って威張ってるなよw給料なんていづれ公務員に超されるさw

[匿名さん]

#6182012/01/18 21:34
>>616
どこの鳶???
答えて
勿論日本ではないのは
わかってるけど・・・・
しったかすんなや

[匿名さん]

#6192012/01/18 21:35
口から出まかせ
しったかニート

[匿名さん]

#6202012/01/18 21:49
>>618
あ?特定する気か?
がり勉で大学出てわざわざそこらのブラック企業入るより
好きな事やって中卒で鳶やるほうがいいと思うぞ?

[匿名さん]

#6212012/01/18 21:52
↑でもニート
ハハハ君のまね

どう気持ち悪い

[匿名さん]

#6222012/01/18 21:58
>>620
鳶の事散々馬鹿にしといて
それはない
自分で言った事の非を全部消してなりすまし
それじゃあどんなに頑張っても再就職は絶対に無理だわ
親可哀想あなたの親が可哀想でなりません

[匿名さん]

#6232012/01/18 22:01
>>616
ウケるwww
あんなの旗振りと同じ底辺。

[匿名さん]

#6242012/01/18 22:04
>>621
君フリーターそうで怖い

[上からバイト]

#6252012/01/18 22:05
>>623
じゃ君は?社会の何?
また逃げるの??

[匿名さん]


『鳶とドカタ どっちがモテるか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL