524
2024/05/21 18:50
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.4465631

なつかしい甲子園出場校②
合計:
報告 閲覧数 444 レス数 524

#3752019/01/22 10:12
三沢

[匿名さん]

#3762019/01/22 10:12
鶴商学園

[匿名さん]

#3772019/01/22 10:13
福島商業

[匿名さん]

#3782019/01/22 10:14
学法石川

[匿名さん]

#3792019/01/22 10:15
取手二高

[匿名さん]

#3802019/01/22 10:16
竜ヶ崎一高

[匿名さん]

#3812019/01/22 10:16
鉾田一高

[匿名さん]

#3822019/01/22 10:17
水戸商業

[匿名さん]

#3832019/01/22 10:17
土浦日大

[匿名さん]

#3842019/01/22 10:18
銚子商業

[匿名さん]

#3852019/01/22 10:19
習志野

[匿名さん]

#3862019/01/22 10:20
拓大紅陵

[匿名さん]

#3872019/01/22 11:54
江戸川学園取手

[匿名さん]

#3882019/01/22 11:58
国立

[匿名さん]

#3892019/01/22 14:35
国立は秋の大会見たけど、部員が少なくて驚いた。
新チームがそこそこ強い啓明学園相手によくタイブレークまで粘ったと思う。
メガネかけた野手兼任のリリーフPが打っても投げてもセンスがあり、彼の存在は大きいと感じた。

[匿名さん]

#3902019/01/22 16:13
前原 前橋

[匿名さん]

#3912019/01/22 16:33
大宮東

[匿名さん]

#3922019/01/22 20:28
新日鉄釜石

[匿名さん]

#3932019/01/22 21:07
出光興産

[匿名さん]

#3942019/01/22 21:55
久留米商
鎮西
福岡第一
柳川
鹿児島商
日向学院
都城
川内実

[匿名さん]

#3952019/01/22 22:27
比叡山、木造

[匿名さん]

#3962019/01/22 23:42
日清食品

[匿名さん]

#3972019/01/23 00:00
三菱地所

[匿名さん]

#3982019/01/23 00:03
ヤマダ電機

[匿名さん]

#3992019/01/23 00:16
新田

[匿名さん]

#4002019/01/23 02:32
任天堂

[匿名さん]

#4012019/01/23 02:35
三井物産

[匿名さん]

#4022019/01/23 08:30
大成建設

[匿名さん]

#4032019/01/23 15:21
ここはブラック企業スレですか?

[匿名さん]

#4042019/01/24 07:01
花王

[匿名さん]

#4052019/01/24 10:10
ホテルニュージャパン

[匿名さん]

#4062019/01/24 10:13
ジャパネット

[匿名さん]

#4072019/01/24 10:17
市川(山梨)

[匿名さん]

#4082019/01/24 13:14
浜田

[匿名さん]

#4092019/02/07 16:03
'87年夏の甲子園(3回戦)、帝京×横浜商戦で、Y校の攻撃も九回。一死走者無しから、滝沢選手がショートへの内野安打で出塁するも、帝京の大井一塁手が、絶妙の隠し球で無情の「タッチアウト!」。

直後2打者が連打(単打2本)を放つものの、1-0で帝京が勝利。薄氷の京浜決戦を制した。

[匿名さん]

#4102019/02/07 16:42
【群馬代表/樹徳】

今や全国最強、大阪桐蔭の記念すべき1993年夏・初陣時の相手チーム。

[匿名さん]

#4112019/02/08 17:07
#410
[訂正]1993年→1991年

[匿名さん]

#4122019/07/28 17:52
今日現在で第101回全国高校野球都道府県代表になった高校のうち、秋田中央(45年ぶり)、立命館宇治(37年ぶり)、国学院久我山、米子東(28年ぶり)、高松商業(23年ぶり)。あくまでも、夏の大会のみです。

[匿名さん]

#4132019/07/28 17:56
北陽

[匿名さん]

#4142019/07/29 17:37
>>412筑陽学園(16年ぶり)、広島商業(15年ぶり)本日出場決定。

[匿名さん]

#4152019/07/29 18:46
柏陵

[匿名さん]

#4162019/07/29 22:01
國學院久我山

[匿名さん]

#4172019/07/29 22:10
名寄

[匿名さん]

#4182019/07/29 22:10
名寄学園

[匿名さん]

#4192019/08/04 06:03
>>412秋田中央と立命館宇治が初戦で対戦する事が決定。

[匿名さん]

#4202019/08/04 06:42
尾道商、都城、拓大紅陵、明野、函館有斗、丸子、など

[匿名さん]

#4212019/08/04 07:10
東北高校❗もう特待生来ないから仙台育英の勝ちは続く‼ダルビッシュ、佐々木、安部、中条、金田の大物は出ないよ☺

[匿名さん]

#4222019/08/04 07:22
福島の学法石川
昨年秋から、仙台育英の元監督佐々木氏が就任した。
2〜3年後には、復活すると思う。

[匿名さん]

#4232019/08/04 08:03
沖縄水産

[匿名さん]

#4242019/08/04 08:39
浦添商業

[匿名さん]


『なつかしい甲子園出場校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板