626
2024/05/10 20:27
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.6855073

2018 大阪桐蔭を倒すのは?
合計:
#1272018/08/15 00:02
>>120
平安、横浜w普通に考えたら浦和、近江やろ。

[匿名さん]

#1282018/08/15 00:03
アウトコース中心の配球ではなくインコースにも制球力がありズバズバ投げこみ守備が乱れることがない試合が出来るチームで盗塁も許さないキャッチーがいるチームなら可能性は高いと思う

打線は根尾や柿木のアウトコース中心の配球のボールを見極めれることができるか

根尾は失投も多い

守備も大阪桐蔭は鉄壁ではないからミスがあればそのチャンスを生かせれる試合ができるチームが現れたら

大阪桐蔭とやるチームは大半が逃げの野球で自滅する

逃げないことが絶対条件

[匿名さん]

#1292018/08/15 00:28
佐久長聖なら勝てたのに…

[匿名さん]

#1302018/08/15 00:57
高知商が波に乗ってるから可能性があるよ。

[匿名さん]

#1312018/08/15 01:16
打撃戦になるなら俺も高知商が一番手だと思う。

[匿名さん]

#1322018/08/15 01:20
金足農の吉田? 今年はそこが優勝だろ
大阪桐蔭は相手がミスして勝ててるだけで さほど強くない
金足農のあのピッチャーからは大量点は取れんだろ…

[匿名さん]

#1332018/08/15 01:26
大阪桐蔭て対戦相手に恵まれるよな
その間に強豪はこけていく
尚志学園と金足農と浦和学院と横浜 この4つは良い勝負になる 勝ち続けてくれ

[匿名さん]

#1342018/08/15 01:27
高岡商7-6大阪桐蔭

[匿名さん]

#1352018/08/15 04:15
>>133
尚志学園(笑)
創志学園でしょ。高校野球通をぶってこれは恥ずかしいな。

[匿名さん]

#1362018/08/15 07:50
>>134
大阪が富山勢に負けるなんてあってはならない
絶対許されない

[匿名さん]

#1372018/08/15 08:01
大阪桐蔭のくじ運の強さには恐れ入る
あのピッチャーでここまでこれたのは大阪判定以外の何物でもない


毎年のことだけど、ああ甲子園の審判てほんと世界一のクズの集まりと実感するね

[匿名さん]

#1382018/08/15 08:05
>>136
反論は無いけど 対戦の前例がわかりましぇん
(苦笑)

[匿名さん]

#1392018/08/15 08:06
>>136
100回も続く長い歴史の中で大阪が富山に負ける事があってもいい。だから高岡商業に頑張って欲しい

[匿名さん]

#1402018/08/15 08:14
何れは負けるやろ。

[匿名さん]

#1412018/08/15 08:28
沖縄コーマン

[匿名さん]

#1422018/08/15 08:46
(-.-)y-~日大三

仙台予言者より。

[予言者&◆YWQ4ZTg2]

#1432018/08/15 08:48
>>98なるほど。

この予想が当たることを祈る!

[匿名さん]

#1442018/08/15 09:00
冗談抜きに金足農業なんじゃねえの?
考えたくはないが。

[匿名さん]

#1452018/08/15 09:12
>>144
いや、吉田タイプのPは桐蔭には格好の餌食になるでしょう
打線も弱いし金足農ではムリだと?
っていうか次横浜に負けるっしょ?

横浜の及川・板川とか近江の林あたりのサウスポーが桐蔭打線には
有効なんじゃないかな?打線の援護もありそうだし

[匿名さん]

#1462018/08/15 09:13
高知商業しかない

[匿名さん]

#1472018/08/15 09:15
>>123
ハーフハーフでおま

[匿名さん]

#1482018/08/15 09:20
>>145
ん〜?

金足農業を甘く見てはいけない。

吉田が絶好調なら桐蔭打線でも打てない。

地味に点も取るし…

不気味だ!!

[匿名さん]

#1492018/08/15 10:59
>>66
なんか納得。
創志学園は負けたしね。

[匿名さん]

#1502018/08/15 11:00
大阪桐蔭に勝てるのは大阪桐蔭だけだ

[匿名さん]

#1512018/08/15 11:04
>>66
となると、右投手で桐蔭を抑えれるのは金足農の吉田しかおらんな。

[匿名さん]

#1522018/08/15 11:07
金足農業、興南、高岡商業、高知商業あたりに優勝してほしい。大阪桐蔭、光星学院、横浜なんかの外人部隊に負けるな!

[匿名さん]

#1532018/08/15 11:11
>>98
なるほど。
高岡商が奇跡を起こすことを願う。
ベスト8まで行ったら大阪桐蔭が経験値から俄然有利だし。横浜は久々のベスト8に加えて監督は初だし。
監督力を考慮したら興南が1番望みがある。
その前に今やってる木更津総合に勝たなくてはならないけど。強いもんな、木更津総合も。

[匿名さん]

#1542018/08/15 11:14
>>66
てか、横浜が勝つ事と金足農が勝つ事を予言してるやん
2試合共やる前の書き込みだし
野球経験者?

[匿名さん]

#1552018/08/15 11:14
西って吉田を手本にしてるらしいけど
ギアチェンジ出来なかったな
簡単に出来るもんじゃ無いんだよな

[匿名さん]

#1562018/08/15 11:19
浦和学院しかねー総合力すごい⤴️⤴️
大阪桐蔭も相手が強いほど、本来の野球やるからな‼️

[匿名さん]

#1572018/08/15 11:19
66氏は創志学園を候補にすらしてなかった
浦和学院は?仙台育英を粉砕してたけど

[匿名さん]

#1582018/08/15 11:22
吉田は省エネ投法が出来るからね。後半にギアチェンジ出来る投手はプロがやる事だよ。アマチュアにはなかなか出来ない。だから、桐蔭打線を抑えれる。

[匿名さん]

#1592018/08/15 11:24
吉田は若干疲れてた方が力みが少なくなり
急速もノビも増すしコントロールもあがる

[匿名さん]

#1602018/08/15 11:27
>>87
おい、お前の推してた大垣日大は負けたし、こき下ろしてた下関国際は勝ったぞ。俺の方が見る目があるね( ´,_ゝ`)

[匿名さん]

#1612018/08/15 11:27
>>99
それが実際に起きる事を願う!

[匿名さん]

#1622018/08/15 11:36
大阪桐蔭相手に吉田は持ち味のストレートを発揮できるか?
一番怖いのは3順目辺りからの大阪桐蔭の打線ばけもんだよ。

[匿名さん]

#1632018/08/15 11:45
>>99
十分あり得る。大阪桐蔭には10横川という左投手がいる。北大阪大会でも2試合先発している。投げさせるなら高岡商戦しかない。柿木と根尾を温存するならその試合しかないだろうし、横川に甲子園のマウンドに慣れておいた方が良いから。それも踏まえて高岡商左腕山田が6回まで1点以内に抑える事が最低条件。そして右横手投げの元エース大島に継投する。山田1人じゃ二巡目まで抑えれても終盤に必ず捕まる。同じリスクを考えたら継投した方が小さいと見る。

とはいえ、普通にやったら大阪桐蔭のワンサイドだろうけど。でも何が起こるかわからないのが甲子園。高岡商が勝つ確率は0ではない。

[66]

[匿名さん]

#1642018/08/15 11:50
高岡商に打力をナメたらダメ
富山大会全試合二桁得点でチーム打率4割超え
スタメン6人が左打者

[匿名さん]

#1652018/08/15 11:53
>>164
だから横川先発の可能性が高いと見てます。
3点取れたら上々。よって先程の最低条件を言いました。


[66]

[匿名さん]

#1662018/08/15 11:54
>>99
もしかしたら!?リアルに切符を手にしてるからな!

[匿名さん]

#1672018/08/15 11:55
優勝するのは近江だよ。

[匿名さん]

#1682018/08/15 12:01
>>167
近江は悪いけどベスト4止りだ‼️

[匿名さん]

#1692018/08/15 12:02
滋賀作はボケかましてるな

[匿名さん]

#1702018/08/15 12:15
>>157
残念ながら勝てないでしょう。大阪桐蔭と浦和学院は何回か練習試合をやっていて、大阪桐蔭が全勝してます。
今年の仙台育英は昨年末から7か月間対外試合禁止処分を喰らい、実戦経験の無いままノーシードから宮城大会を戦ってます。宮城大会を勝ち抜いただけでも信じられないくらいで、浦和学院とはまともな展開になるとは思ってませんでした。あの試合は参考にはなりません。次の試合で浦和学院の実力がわかるでしょう。


[66]

[匿名さん]

#1712018/08/15 12:17
>>170
外人部隊どこが勝っても意味ないっしょw

[匿名さん]

#1722018/08/15 12:19
大阪桐蔭が苦手な左腕は高知商業が粉砕してる

[匿名さん]

#1732018/08/15 12:20
私の見解はけっこう外れますよ。今、興南が負けそうですし。あくまで可能性の考えです。


[66]

[匿名さん]

#1742018/08/15 12:21
明桜5ー1仙台育英

まぁ 直近の試合でこれだからボコられるのは分かってた

[匿名さん]

#1752018/08/15 12:29
>>173
木更津総合は強いもんな。主力は右打者だし。
興南は木更津とは相性が悪そうだしね。

[匿名さん]

#1762018/08/15 12:32
でも木更津総合じゃ大阪桐蔭に勝てん

[匿名さん]


『2018 大阪桐蔭を倒すのは?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板