952
2024/05/28 15:32
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球


残り投稿数:48



NO.10229501

日本文理高校⑨
合計:
👈️前スレ 日本文理高校 ⑧
報告 閲覧数 4.4万 レス数 952

#3532022/08/09 03:38
何だろ。新潟県勢の特徴として、一度負けた相手(都道府県)に苦手意識持ってしまうところない?長崎にはこれで何連敗だ?
一昔前は新津と新潟南が春夏連続で出て、どちらも秋田の金足農業にボコられたこともあった。

[匿名さん]

#3542022/08/09 16:51
間違いなく49校中49位
弱すぎる新潟に戻った

[匿名さん]

#3552022/08/09 17:22
文理の今夏は終わりました。
猛暑の中、本当に頑張りました。
コロナ禍、集中豪雨、様々な苦難を乗り越えての
甲子園出場。
他校の高校生からすれば羨ましい限りです。
ピッチャーは怪我で本調子ではない中
良く投げましたが、打線がやはり打たないと
勝利には近づけない。
選手個々の能力は間違いなく高いので
あとは練習方法、練習量でしょうか。
監督のご指導で
打力アップした新チームを期待。

来年、甲子園で待ってるよ、強打、文理

[匿名さん]

#3562022/08/09 17:24
そしてチーム関係者の皆様も
大変ご苦労様でした。

[匿名さん]

#3572022/08/09 20:17
田中君は良く投げましたが打力が弱すぎます
監督のえこひいきもすごいと思います
3番5番6番以外は貧弱

[匿名さん]

#3582022/08/09 22:14
新チームに期待!

[匿名さん]

#3592022/08/09 22:59
初めて投稿します。
昨日あたりのを見るとレベルの低いお話をされているようで。
全国制覇の目標を掲げてる→新潟制覇でよいのでは?
新潟県の甲子園勝率知ってますかー?→下から3番目 北海道と山形しか下にない
そんな貧弱代表が何を強気の発言を?
まあ長崎もレベル低いですよ。でもその長崎にぼろ負け。。
お米は美味しいのだろうが。

[匿名さん]

#3602022/08/10 02:08
>>359
長崎のレベルが低いかは結果を見ればすぐにわかります、私は福岡ですが彼らのレベルは今年上位に間違いなく入ると言いきれます、
一試合目は見定めになる相手でもありませんでしたが是非今後をご覧ください。
そして、関係ありませんが、九州国際大付の応援お願いします笑

[匿名さん]

#3612022/08/10 07:58
ギャラリーの少ない掲示板で
書き込みしても仕方ないのですが
新潟野球の未来を語りましょう。

[匿名さん]

#3622022/08/10 07:59
秋季大会の組み合わせは?

[匿名さん]

#3632022/08/10 08:18
9月2日

[匿名さん]

#3642022/08/10 11:30
ありがとうございます♪

[匿名さん]

#3652022/08/10 11:52
>>360
コロナ続出してるし、試合出ないほうが良い。

[匿名さん]

#3662022/08/11 12:14
バント安打練習してる?

[匿名さん]

#3672022/08/11 19:06
ドンマイ

[匿名さん]

#3682022/08/11 19:25
強力打線の看板は伊達じゃないですね

[匿名さん]

#3692022/08/11 20:48
>>368
ほめ殺し?

[匿名さん]

#3702022/08/11 20:55
今のところ、1番点差付いた負け方ですかね涙。

[匿名さん]

#3712022/08/11 21:03
日本文理
びりっけつ優勝候補だと。
悲願の全国制覇おめでとう。

[匿名さん]

#3722022/08/11 23:04
新チーム頑張れー

[匿名さん]

#3732022/08/12 12:59
まともに機能してるのはここぐらい

[匿名さん]

#3742022/08/12 16:37
>>373
他は決まったやつが書き込んでるからな

[匿名さん]

#3752022/08/12 17:31
文理
書き込み見て
悔しかったら1勝してみろ。
情けないな。

[匿名さん]

#3762022/08/12 17:33
このピッチャーなら打てたね。
コンディションも流れも悪かった。

[匿名さん]

#3772022/08/12 17:37
決勝戦から逆算して計算ミスっただけ

[匿名さん]

#3782022/08/12 17:46
監督
来年もやるの?

[匿名さん]

#3792022/08/12 17:47
海星は長打がなくても低くて強い打球を打ってるね。
文理みたいに個々の能力は高くなくても身の丈にあったプレーをしてるから強い。
2009の文理は戦力は甲子園でしたから10番目でも準優勝したね。

[匿名さん]

#3802022/08/12 18:00
>>379
あなた優しいね。強い?ほめてるの?
2009年の事なんてもういいんだよ。
文理ファンとして、何でこんなに
弱くなったのかなと?
答えは一つなんだけどね。

[匿名さん]

#3812022/08/12 18:25
>>380
今年の文理なんて素材は悪くないんでしょうけどね。
10年前の明訓は弱いと言われていても東海チャンピオンの県立岐阜商業に勝ったし。

[匿名さん]

#3822022/08/12 18:42
>>381
誰も素材が悪いなんて言ってないけどね?
いい素材でも、それを引き出せないのが
悪いの。俺の言いたいことは分かります?
選手がかわいそうだよね。

[匿名さん]

#3832022/08/12 19:14
>>382
実力を出しきれずに負けたのは悔しいですね。

[匿名さん]

#3842022/08/12 20:09
>>383
出し切れない原因があるんだよね。
あの試合、点数も取れたよね。
何でだろーね。

[匿名さん]

#3852022/08/12 20:22
>>384
8安打で打ててなかったわけではないんですね。
タイムリーが出なかったですね。

[匿名さん]

#3862022/08/13 13:48
やっぱ強力打線の看板は伊達じゃないっすよ‼️
ハンパないっス‼️

[匿名さん]

#3872022/08/13 13:59
鈴木じゃダメらいや‼︎昨年と同じ事してるねっか💢

[匿名さん]

#3882022/08/13 16:42
星稜の呪いが北信越最後の砦にも牙剥いてます

[匿名さん]

#3892022/08/14 05:32
新チーム応援してます!

[匿名さん]

#3902022/08/14 07:38
新チームガンガン打てるぞ!一年生がいいわ。

[匿名さん]

#3912022/08/14 09:05
一昔前みたいなガンガン打てる文理いいですね

[匿名さん]

#3922022/08/14 16:52
秋もいいスタートが切れそうですね

[匿名さん]

#3932022/08/14 17:22
文理スレだけは上げなかった一言コメント荒らし

最近書き込みしてるな
一言コメント荒らし=カテジナ

[匿名さん]

#3942022/08/14 20:07
打倒大阪桐蔭!!
目指せ全国制覇!!

[匿名さん]

#3952022/08/14 20:36
頑張れバント練習‼︎

[匿名さん]

#3962022/08/14 22:15
打って打って打ち勝つ

[匿名さん]

#3972022/08/15 11:08
新チームも打てるチームだといいですね

[匿名さん]

#3982022/08/15 12:24
>>393
刺激するなって

[匿名さん]

#3992022/08/15 12:25
新チームも秋大会優勝候補筆頭になるといいですね。

[匿名さん]

#4002022/08/15 21:00
文理の時代はこれで終わり。
次は帝京長岡応援しよう。

[匿名さん]

#4012022/08/16 01:11
寄せ集めに魅力感じないから

[匿名さん]

#4022022/08/16 10:14
打ちまくってほしいですね。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと48件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『日本文理高校⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL