952
2024/05/28 15:32
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球


残り投稿数:48



NO.10229501

日本文理高校⑨
合計:
👈️前スレ 日本文理高校 ⑧
報告 閲覧数 4.4万 レス数 952

#2032022/08/08 10:07
がんばって!

[匿名さん]

#2042022/08/08 10:11
意地で1点でも取り返してくれ、最後まで頑張れ!

[匿名さん]

#2052022/08/08 10:15
勝つのが厳しくなったから流してるだけ
点差ほど差はない

[匿名さん]

#2062022/08/08 10:15
>>198
そうなんですね!かつての高知県みたいな感じなんですかね?
今は高知県は明徳一強って感じだけど、昔は高知商業とか伊野商業とか甲子園で優勝してもおかしくない強豪がひしめいてましたからね。

[匿名さん]

#2072022/08/08 10:18
予選終盤はエコスタだからイレギュラー打球少ないんだよね
甲子園は内野が土
もっと荒れたグランドで守備練習しないと

[匿名さん]

#2082022/08/08 10:19
お疲れ様
(๑•̀ㅂ•́)و✧

[匿名さん]

#2092022/08/08 10:20
最後は田中の意地の一発が見たかったけど…

[匿名さん]

#2102022/08/08 10:23
>>206
いや、甲子園で優勝するとまでは言いませんが
九州大会に4校でて
どこも勝ち上がってますし
日大も選抜で近江と延長
波佐見は春は優勝
大崎も海星と接戦などなど
ちなみに大崎の監督が清峰が強かったときのコーチで
監督より有能でした。

おそらくどこがでても甲子園で1勝から2勝すると思ってました。

[匿名さん]

#2112022/08/08 10:23
予選の時から打てないと分かっていたけど、甲子園出たらほんとに打てなかったね

[匿名さん]

#2122022/08/08 10:23
日本文理の夏が終わった

[匿名さん]

#2132022/08/08 10:24
フルボッコだったな

[匿名さん]

#2142022/08/08 10:25
もう次から新潟県勢は神奈川準優勝とプレーオフにしろよ

[匿名さん]

#2152022/08/08 10:26
飯塚悟史新監督でお願いします。

[匿名さん]

#2162022/08/08 10:29
日本文理が母校なら母校がボコボコに打たれていたわけだな

[匿名さん]

#2172022/08/08 10:44
本命がこんな試合すると県のレベル疑われる。

[匿名さん]

#2182022/08/08 10:46
相手は自殺隠蔽高校

[匿名さん]

#2192022/08/08 10:47
安定の新潟高校野球

[匿名さん]

#2202022/08/08 10:51
6回途中あたりからは流してるから11-0ほどの差はない

[匿名さん]

#2212022/08/08 10:53
田中の調子が良くて打線が得点圏で繋がれば4-2くらいで勝てる試合だったがなあ
これで県のレベルが疑われるってことはないだろ

[匿名さん]

#2222022/08/08 10:54
>>221
楽観的だな
どう見てもレベル低かったわ

[匿名さん]

#2232022/08/08 10:55
>>218
相手じゃないだろ

[匿名さん]

#2242022/08/08 10:58
恥ずかしいよ

[匿名さん]

#2252022/08/08 11:18
いやはや、新潟県はほんと勝てないな…
何がいけないのか? 指導者の違いだと思うんだよ

[匿名さん]

#2262022/08/08 11:19
ただ強い球を投げる打つ、だけじゃ勝てないよ、、 選手より監督コーチの能力に問題あり👍 全国制覇言うはいいが、それなりの練習をきっちりやらんと絵に書いた餅やわ

[匿名さん]

#2272022/08/08 11:23
新潟ってこんなもんでしょ。何時ぞやの日本文理の準優勝で勘違いしてないか?

[匿名さん]

#2282022/08/08 11:50
申し訳ございませんでした😢

[匿名さん]

#2292022/08/08 11:54
準優勝以外にもベスト4があるけどな
1回の負けで新潟を弱小県と思う奴なんて全国見回してもそういないだろ

[匿名さん]

#2302022/08/08 11:55
贔屓目に見て新潟の野球レベルは全国で中の上

[匿名さん]

#2312022/08/08 12:16
日本文理弱っっっっっっっっっっ

[匿名さん]

#2322022/08/08 12:17
ドラフト候補があれじゃあプロは厳しいな。
去年の敦賀気比戦から何にも成長してない。
監督の力量も疑問だ。

[匿名さん]

#2332022/08/08 12:20
身体の線は細いし顔に締まりはねーし見るからに弱そうだったw

[匿名さん]

#2342022/08/08 12:28
まじで中の上はないわw

[匿名さん]

#2352022/08/08 12:31
少しは期待したが
こんなもんかと.....................
今の監督のままでは甲子園で勝てんな

[匿名さん]

#2362022/08/08 12:32
投手としてのセンス無さ過ぎ!

[匿名さん]

#2372022/08/08 12:38
>>236
わかる!

[匿名さん]

#2382022/08/08 12:42
>>232
監督じゃなくて、投手コーチがあれでは駄目だと思うけど。まず平日の昼間は彼は何をしているんでしょうか?
仕事してるの?プー太郎?

[匿名さん]

#2392022/08/08 12:46
パチンコです

[匿名さん]

#2402022/08/08 12:46
三塁ファールフライの時、ベンチから出てきた控え選手と三塁手が交錯したけど、控え選手は、野球に集中してなかったな!

[匿名さん]

#2412022/08/08 12:48
本音は、文理は海星を舐めてたな!

[匿名さん]

#2422022/08/08 12:50
文理からプロ入りした投手は、鳴かず飛ばずで首だろ!

[匿名さん]

#2432022/08/08 13:30
>>229
ここ最近ずっと初戦敗退だろ

過去の栄光なんてどうでもよい

[匿名さん]

#2442022/08/08 14:03
栄光というほどのものはない

[匿名さん]

#2452022/08/08 14:28
新潟の野球レベルは大体三重とか福岡レベル?
鳥取や島根、静岡、富山などよりは高い

[匿名さん]

#2462022/08/08 14:36
福岡レベルが長崎に虐殺されるんだw
お花畑すぎてもうねw

[匿名さん]

#2472022/08/08 14:42
>>197 19-0で負けてるわ

[匿名さん]

#2482022/08/08 15:06
11点は取られ過ぎ
何を頑張ってきたんだよ
甲子園に出る事に意義があるレベル校と違うろ

[匿名さん]

#2492022/08/08 15:12
>>245
今回のチームは静岡に富山にあたったら負けるな

去年ならまだ勝負できるが

[匿名さん]

#2502022/08/08 16:01
>>240
それな!あの交錯がなくてサードが取っていたら、
あの回は最小失点で抑えられた。

[匿名さん]

#2512022/08/08 16:04
監督解任。

[匿名さん]

#2522022/08/08 16:21
みんな疲れたな!
 投稿激減!

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと48件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『日本文理高校⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL