955
2024/06/03 12:56
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球


残り投稿数:45



NO.10229501

日本文理高校⑨
合計:
👈️前スレ 日本文理高校 ⑧
報告 閲覧数 4.5万 レス数 955

#3062022/08/08 19:49
メンツが地元民だけ🤖

[匿名さん]

#3072022/08/08 19:50
>>304
反省しない新潟
これからも日本一目指せ
海星なんかに11対0🤣

[匿名さん]

#3082022/08/08 19:50
開成?

[匿名さん]

#3092022/08/08 19:51
東大合格者数日本一だろwww

[匿名さん]

#3102022/08/08 19:51
おそらく鳥取以下

[匿名さん]

#3112022/08/08 19:51
ビッグネームないよね。
長崎県って。

[匿名さん]

#3122022/08/08 19:52
日本一🤣
次から無言実行しろ

[匿名さん]

#3132022/08/08 19:53
ヤク鈴木 DeNA飯塚等
かいせーは…いない。

[匿名さん]

#3142022/08/08 19:53
>>311
国見

[匿名さん]

#3152022/08/08 19:53
ショボ校 知名度激低

[匿名さん]

#3162022/08/08 19:54
野球で長崎?
って聞いた事ない

[匿名さん]

#3172022/08/08 19:55
ドラ1田中晴

[匿名さん]

#3182022/08/08 19:55
>>313
広島大瀬良、阪神平田二軍監督
高校野球部の話せんかザコ

[匿名さん]

#3192022/08/08 19:57
かいせーは皆無だよな(笑)
ヤバすぎだろ(笑)
きもっちわりぃ(笑)

[匿名さん]

#3202022/08/08 19:57
スカウトも興味ないんだろうな💤

[匿名さん]

#3212022/08/08 19:58
とにかくネームバリュー無さすぎW

[匿名さん]

#3222022/08/08 19:59
サッカー日本代表監督も長崎
森保やったかな
元阪神の下柳
ビックボスも生まれは長崎

[匿名さん]

#3232022/08/08 19:59
長崎からですが
ビッグネームは清峰、海星、佐世保実業
新潟県は弱すぎやね
おそらく富山より弱い

[匿名さん]

#3242022/08/08 19:59
プププ
かいせーはいるんか???(笑)いないよなカスしか

[匿名さん]

#3252022/08/08 20:00
長崎からですが
ビッグネームは清峰、海星、佐世保実業
新潟県は弱すぎやね
おそらく富山より弱い
[匿名さん] 

[他県からはゴミ扱いw]

#3262022/08/08 20:01
目くそ鼻くその争いだなぁ~~!

[匿名さん]

#3272022/08/08 20:02
ドラフト過去一人もいないのか❔

[匿名さん]

#3282022/08/08 20:05
名前わすれたが
去年のドラフト一位の西武は長崎の左ピッチャー

昔に比べて長崎のプロ選手は減ってるね

[匿名さん]

#3292022/08/08 20:06
ただな
ビックボスは生まれは長崎❗
森保は長崎日大
文句あるか

[匿名さん]

#3302022/08/08 20:08
支離滅裂意味不明 カイセイって所の話をしてるよ皆が!?

[匿名さん]

#3312022/08/08 20:09
どうせ無名校にはスカウトも行かないだろ(大爆笑)

[匿名さん]

#3322022/08/08 20:09
マネジメントも下手そうだしW

[匿名さん]

#3332022/08/08 20:09
>>330
新潟弱すぎるよ
それだけでした
あと宮原行くプロいくからね

[匿名さん]

#3342022/08/08 20:29
新潟県は全国ランキング47位です

[匿名さん]

#3352022/08/08 20:30
無印だよミヤマエ?ミヤウラ?

[匿名さん]

#3362022/08/08 20:32
まぁさ、ビッグネームには負けても仕方無いが無名には負けないで欲しかったな

[匿名さん]

#3372022/08/08 20:34
日本文理の夏は終わらないー

[匿名さん]

#3382022/08/08 20:55
>>336
長崎は強豪だし、海星って野球名門校なんだが

[匿名さん]

#3392022/08/08 21:14
長崎は野球そんなでもないぞ(笑)

福岡からしたら雑魚(笑)

[匿名さん]

#3402022/08/08 21:18
>>334
今回の文理は鳥取商業レベルだから仕方ない

頑張ったほうだよ

来年に期待

[匿名さん]

#3412022/08/08 21:30
野球頭が悪いのか使う指導が足りないのかわからんが、負けるべくして負けたね👎 全国制覇より、先ず一勝目標に下方修正しなあかんな〜 お題目みたいに言っても恥晒すだけやで

[匿名さん]

#3422022/08/08 21:34
弱小県 新潟代表

これ信頼のブランドですよね!

[匿名さん]

#3432022/08/08 21:39
選抜に向けて頑張ろう
まずは一勝

[匿名さん]

#3442022/08/08 21:55
>>314
国見って?

[匿名さん]

#3452022/08/08 21:58
来年の甲子園は一回戦突破を目標に頑張ろう

[匿名さん]

#3462022/08/08 22:08
ピッチャーはドラフト1位

[匿名さん]

#3472022/08/08 22:43
>>251
大賛成
この監督じゃあ勝てないよ。
なんでスクイズしないの?

[匿名さん]

#3482022/08/08 22:52
野球で何を学ぶかが大切
新チーム期待

[匿名さん]

#3492022/08/08 22:55
じゃ今日で監督の無能さを学んだな

[匿名さん]

#3502022/08/08 23:05
今日久々に文理の試合見て1番驚いたのはほとんどガリガリだったな。一昔前は全国出ても見劣りしなかったのに。

[匿名さん]

#3512022/08/08 23:13
監督、代られたのでしょうか?

[匿名さん]

#3522022/08/08 23:36
名将大井監督退任されたのですね。

[匿名さん]

#3532022/08/09 03:38
何だろ。新潟県勢の特徴として、一度負けた相手(都道府県)に苦手意識持ってしまうところない?長崎にはこれで何連敗だ?
一昔前は新津と新潟南が春夏連続で出て、どちらも秋田の金足農業にボコられたこともあった。

[匿名さん]

#3542022/08/09 16:51
間違いなく49校中49位
弱すぎる新潟に戻った

[匿名さん]

#3552022/08/09 17:22
文理の今夏は終わりました。
猛暑の中、本当に頑張りました。
コロナ禍、集中豪雨、様々な苦難を乗り越えての
甲子園出場。
他校の高校生からすれば羨ましい限りです。
ピッチャーは怪我で本調子ではない中
良く投げましたが、打線がやはり打たないと
勝利には近づけない。
選手個々の能力は間違いなく高いので
あとは練習方法、練習量でしょうか。
監督のご指導で
打力アップした新チームを期待。

来年、甲子園で待ってるよ、強打、文理

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと45件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『日本文理高校⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL