1000
2021/07/10 13:02
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.2532235

長野日本大学高校
合計:
報告 閲覧数 380 レス数 1000

#2512014/07/15 14:12
1点差最終回 どうなる?

[匿名さん]

#2522014/07/15 17:35
来年頑張りましょう(>_<)

[匿名さん]

#2532014/07/15 17:50
>>246
東海に二回戦で負けたのは85年昭和60年の夏だね(^_-)
上田は平成になってからじゃぁないかい?

[匿名さん]

#2542014/07/15 18:12
中原さんお疲れでした!今後は老後を楽しんで下さいね!

[匿名さん]

#2552014/07/15 18:12
>>253
お前は馬鹿か?平成も昭和もないでしょ。上田選手が二年生の時に、三回戦で惨敗を喫した。その年の優勝校が丸子実業って話だよ。

[匿名さん]

#2562014/07/15 18:18
>>255
まあまぁ他人様馬鹿呼ばわりはやめましょう過去の話しだし日大板だし、私丸子連覇の下だったから覚えてただけなんで、因みに秋も夏も松商にやられましたよ、次週から教習所行ったのが夏の思いでかな、監督は今年帰還した柳沢先生、今もそうだが対話一切なしの押し付ける野球。


日大板長々書き込み失礼しまし

[匿名さん]

#2572014/07/15 18:42
皆さん、言いたいコトあるでしょうが…今日のサヨナラ負けの、あの瞬間の、相手チームの、捕手に対する態度…せっかくの接戦で、いい試合だったのに、胸を痛めました…次も頑張ってほしいとは言えません。

[匿名さん]

#2582014/07/15 18:49
>>257
確かに・・・


でも野球部は生徒の鏡とあれと同校で教えていますが、血気盛ん十代ですし地が出る事もあるんでないですか?
いや肯定してるんじゃないですよ、仮にゲーム勝ってたらそんな事話題になったのかなぁ?と思います、何にしろ負けた母校選手は二年半懐古してる頃で小から早く切り替え次の個々の甲子園目指して欲しいです、否定案お許しください。 二年 保護者

[匿名さん]

#2592014/07/15 19:24
>>255
熱くなるな!
東海に惨敗した年は必ず丸子が甲子園行ったって話しじゃないかい!
平成の時代も、昭和の時代も!

[匿名さん]

#2602014/07/15 19:26
>>259
たしか東海にの投手は原田姓だったかな?

[匿名さん]

#2612014/07/15 19:30
先輩だれ連覇したから忘れちゃったわ夏の山相手

一年の時が、明科・深志・佐久・岡谷南
二年が、忘れた・上田・岡谷工・日大・信州工業だった気がした

[匿名さん]

#2622014/07/15 20:46
>>259
馬鹿呼ばわりして悪かった。謝るよ。今日の敗けは残念だった。二年生多いから秋に期待と言いたいとこだが、あんな生意気な連中に敗けたのは本当にやるせない。三年生お疲れ様でした。中原さん勝たせてやってほしかったよ…

[匿名さん]

#2632014/07/15 20:49
>>262
半公ですが対戦高は他府県で素行不慮につき野球断念した子供も居るんで監督先生居ない時はガラ悪いですよ

[匿名さん]

#2642014/07/15 21:30
相手は一日中、野球やってるプロチーム。
本業である勉学など一切していない。
勝てるわけないよ。
人間性では勝てるけどね。
ああいうチームの出場を認めてるのが納得いかないね。

[匿名さん]

#2652014/07/15 21:35
>>264
冗談か五十才以上の方ですか?本気で私立にそんな事思ってる方まだ居るんですね、他で言わない方がいいですよ

[匿名さん]

#2662014/07/16 05:32
>>265
だけど、地球環境の選手たちは普通に学校通えない人間の集まりなのは事実だよ。では何故に学校辞めてここへくるの?素行不良なやからどもが仮に甲子園に出てもおめでとうなんて気持ちには一切ならないよ、悪いがね。

[匿名さん]

#2672014/07/16 09:56
通信制だと1日中練習できるから強いんだな

[匿名さん]

#2682014/07/16 11:37
弱い

[匿名さん]

#2692014/07/16 11:39
>>267
違うから自分で電話して確かめて言っても聴かない人だろか

[匿名さん]

#2702014/07/16 19:14
環境、第一辺りは昼間で勉強して、昼過ぎ練習!
夜、昼間出来なかった勉強を補習…って、聞いた事あるで

[匿名さん]

#2712014/07/16 20:52
>>270
外向けではそういうことになっている。
実際は大違いだ。平日でも朝から夜まで練習している。
地元の人はみな知っている。

[匿名さん]

#2722014/07/16 21:20
加藤がいい例だろ?今3年生か?通信じゃわからんよな!
サッカーで失敗してるから野球も時間の問題じゃねえの?

[匿名さん]

#273
この投稿は削除されました

#2742014/07/17 06:38
中原引退しました!ご苦労様。

[匿名さん]

#2752014/07/17 08:11
スポニチには、解任になってる

[匿名さん]

#2762014/07/17 14:16
新米だと退任

[匿名さん]

#2772014/07/17 20:35
昔、新聞配達のバイトしてた時監督の家に日刊届けてたな〜 日大監督就任時、家が建て変わったね。偶然じゃないだろ、懐かしい。

[匿名さん]

#2782014/07/17 20:41
>>277
それって住所どこよ?配達してたんなら判るよなぁ?
ウチ近隣だが一切そんな事知らねえんだけど、嘘とか書くなよ情けねぇな

[匿名さん]

#2792014/07/17 21:32
>>278
ウソだぴょん

[匿名さん]

#280
この投稿は削除されました

#2812014/07/18 22:05
中原さん、お疲れさま
これからは犬の散歩と盆栽でもやって余生を楽しんで下さいね

[匿名さん]

#2822014/07/22 10:33
「某私立高校 学園トップの大スキャンダル!!!!!」
近日公開

[匿名さん]

#2832014/07/22 12:12
>>282
上田西?

[匿名さん]

#2842014/07/22 12:20
>>282もったいぶるな

[匿名さん]

#2852014/07/22 16:00
>>278 松本市渚

[匿名さん]

#2862014/07/27 17:55
この学校を動かしているのは老人倶楽部なんでしょ?

[匿名さん]

#2872014/07/28 03:31
次の監督は足立か?

[匿名さん]

#2882014/07/28 18:39
>>287
どうした?暑さにやられたか?

[匿名さん]

#2892014/07/29 23:07
>>286
ちがうよ。老害倶楽部じゃよ!

[匿名さん]

#2902014/08/05 21:31
ついにきたか❓

[匿名さん]

#2912014/08/06 16:46
来年川上はドラフト1位か?

[匿名さん]

#2922014/08/06 22:59
本当に中央はダメだわっ。アホの中央とはいいますが、ゴキブリホイホイに簡単にひっかかるゴキブリと一緒ですね。

[匿名さん]

#2932014/08/06 23:39
私は中央卒です。確かに恥ずかしくて日大卒とは言えませんが、最初の連中よりはまだましだと思っております。それにしても、ゴキブリはひどい。

[匿名さん]

#2942014/08/07 06:46
>>293
せめてマイマイガと言ってほしい

[匿名さん]

#2952014/08/07 21:38
今は現役東大合格する生徒もいるってホント?

[匿名さん]

#2962014/08/07 22:55
>>295
います。早慶ならもっといます。

[匿名さん]

#2972014/08/07 22:59
>>295
長野もやっと首都圏並に私学が強くなってきました。長野高校、松本深志はただのブランド(笑)

[匿名さん]

#2982014/08/08 10:13
>>295
たしか1人だけだったと思うけどね

[匿名さん]

#2992014/08/09 18:14
>>298
1人じゃないけどね

[匿名さん]

#3002014/08/09 20:51
でたでた中央ホイホイ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL