1000
2021/07/10 13:02
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.2532235

長野日本大学高校
合計:
報告 閲覧数 381 レス数 1000

#5512019/12/12 07:28
>>549
残念ながら、他者の方です。

[匿名さん]

#5522019/12/12 13:52
今の学校は冷たいな。
犯罪者でて退学、退部。
学校または野球部で更正させようと思わないのかね。
夏大前まで自粛して一丸となって頑張るでは今の時代は無理なのかな?

[匿名さん]

#5532019/12/12 15:20
性犯罪でパクられたんじゃ恥ずかしくてどっちみち残る気にならんだろ

[匿名さん]

#5542019/12/12 17:31
>>552
無理ですね。どこの学校だろうと。
自主退学しますわ、普通に考えて。
誰が引きとめても絶対に本人は去りたいと考えるはずです。

[匿名さん]

#5552019/12/12 20:22
高野連の判断に任せ任せましょう。

[匿名さん]

#5562019/12/12 20:50
2013年から、3回目だから、
どの様な判断になるか?

[匿名さん]

#5572019/12/13 01:26
ここは性絡みの不祥事多いな。真面目すぎて日頃から溜ってるのか?

[匿名さん]

#5582019/12/13 10:57
長野日大は校則が厳しすぎる。今どきスマホの所持どころか契約すら禁止。
その割に進学してくる生徒はそれほど真面目でもなく中学の成績も中くらいの子達。
そんな子達が軍隊のような生活を強いられたら頭のネジが外れてくる奴も出てくるだろう。
正直長野日大を卒業した人で自分の学校を良く言っている人には出会ったことがない。

[匿名さん]

#5592019/12/13 12:52
校名を長野中央に戻しなはれ。

[匿名さん]

#5602019/12/13 17:28
この長野中央って書くやつ定期的に現れるな
いい歳なんだろうけどお疲れ様です。
お逝きになるまで言ってなはれ

[匿名さん]

#5612019/12/15 00:51
校名が変わろうが、中身は変わらず。

[匿名さん]

#5622019/12/15 07:37
私達のころは、長野中央高校だった。
公立の滑り止めと言われていたが、長野、長野西、長野吉田、の滑り止めに受験している人はいなかった。

[匿名さん]

#5632019/12/15 08:59
>>562
中央の頃は今よりだいぶランク下でしょ。かと言ってほか
の私立もいまより落ちるが。佐久や城南とか。

今はいるよ。長野高校失敗して来てる人いる。
てか、なんで滑り止めはいなかったとかそんなこと言えるの。
どうやって把握したの。

[匿名さん]

#5642019/12/15 09:09
長野東の滑り止めだったな、進学クラスにはひとりぐらいは吉田、須阪高校の滑り止めがいたな。

[匿名さん]

#5652019/12/15 09:13
須坂だろ、変換ミスかな?
長野県内の私立は昭和時代はどこもレベル低かった!日大や佐久もよくここまでレベルあげたよ。勉強のレベルね

[匿名さん]

#5662019/12/15 11:57
佐久高校時代の卒業生には医者や大学の教授や高校の校長歴任者等がいるが、長野中央や城南は?

[匿名さん]

#5672019/12/15 11:59
いない

[匿名さん]

#5682019/12/15 12:30
中央て単語は若い人でも知ってる人結構いるよ。
それぐらい北信界隈では語り草になってる学校。

[匿名さん]

#5692019/12/15 12:43
>>566
適当な書き込みやめて。

[匿名さん]

#5702019/12/15 12:44
>>567
適当な書き込みやめて。566じゃなかったごめ。

[匿名さん]

#5712019/12/15 13:53
コタケが責任とってやめろよ。

[匿名さん]

#5722019/12/15 17:03
長野中央OBに倉石功、星セント

[匿名さん]

#5732019/12/15 17:32
>>568
若い世代は中央と日大を同列では見ていないんだよね。残念ながら。

[匿名さん]

#5742019/12/15 22:01
こういう変化をしたい私学が全国にどれだけあるか。

[匿名さん]

#5752019/12/16 12:24
中央の頃は酷かった。このあたりでは中央旭城南と言う極悪ブランドだったから。

[匿名さん]

#5762019/12/16 12:32
日大、俊英、上西か

[匿名さん]

#5772019/12/16 15:13
創造、本郷、信工と同じやね。

[匿名さん]

#5782019/12/16 16:10
昔いたYAZAWAも中央卒だよね。
何となくヤバさがわかる。

[匿名さん]

#5792019/12/16 16:33
城南も昔かなり酷かったが中央はその上をいってハンパなかった。

[匿名さん]

#5802019/12/16 16:52
日大はもはや気軽に選べるすべり止め学校ではなくなったね。専願か中高一貫、学力上位の人のみのすべり止め合格でしか入学できない。
中の上くらいの成績で専願合格→日大の流れは魅力ありますよ近年特に。他校ですが羨ましい一面は実際あります。

[匿名さん]

#5812019/12/16 17:40
>>580?何が羨ましいの。長野高や高専なら話がわかるが。

[匿名さん]

#5822019/12/16 17:58
>>578

YAZAWAさんは松本深志出身だよ。ちなみに日大追っかけしてたけど中原さんの
ファンだから追っかけしてたらしい。松商にいたときは松商応援していたのだろうか?

[匿名さん]

#5832019/12/16 22:03
>>581
進学校でも上位から下位まで学力差があります。日大に合格できない人沢山いるよ。東京にキャンパスある大学は近年競争率が高いので偏差値あてにならなくて結構落ちるし、結果的に日大に流れでいけるの羨ましい人いっぱいいるから。最近の受験事情知らないんだね。
日大に落ちてそれより偏差値上の地方大学合格とか珍しくもない。みんな東京の大学に基本行きたいんだよ

[匿名さん]

#5842019/12/16 22:15
>>581
高専に関してはまったく羨ましいとは思わない。長野高は結局最後実力勝負の受験というだけで羨ましくない。実力次第の大学に行くだけの話。
県立でも指定校推薦枠もらえたり、長野日大みたいに流れで日大行けるのは羨ましいよ

[匿名さん]

#5852019/12/16 22:34
>>583日大なんて羨ましくもないし東京の大学も生きたくもない。全てがお前と一緒じゃない。犯罪犯すゴミなんぞがいた学校。笑笑!

[匿名さん]

#5862019/12/16 22:42
ブラッドヘッド社長は中央だぞ!

[匿名さん]

#5872019/12/16 22:44
スクールウォーズで川浜高校のライバルだった相模一高の監督の人も確か長野中央OBの俳優だったような。

[匿名さん]

#5882019/12/16 22:49
何だかんだ言ってるが、ここ10年の甲子園でセンバツ、選手権で
2勝しているのは長野県内では日大だけ。東大合格者を出している
のも北信では長野、日大、須坂、屋代くらいだろ。ガタガタ文句
を言ってる奴の書き込みを見ると、嫉みとしか思えん。

[匿名さん]

#5892019/12/16 23:17
>>588
だが、今は犯罪で世間を騒がせる事で、
有名となった、長野日大。

[匿名さん]

#5902019/12/17 02:07
>>585
文章が妬み丸出し

[匿名さん]

#5912019/12/17 02:09
>>589
日大嫌いなのに気になってここ来ちゃうのね
来なくていいよ

[匿名さん]

#5922019/12/17 05:36
>>590>>591たかが日大如きに熱くならないから。自信過剰もほどほどに!

[匿名さん]

#5932019/12/17 08:10
>>585
小学校低学年の漢字知らないのか、
真っ赤になって興奮反論変換ミスか知りませんがとにかくお前が必死なのはわかった。
最後に笑笑!とか極めつけ。哀れみすら感じる。

[匿名さん]

#5942019/12/17 09:02
>>592
日大如きといいながらわざわざ来てるって言われるし、来なくていいって言われてんのに反応して書いちゃってるしダメだわ。

[匿名さん]

#5952019/12/17 09:48
今の現状自慢はどうかと思います。
正当な意見かもしませんが回りから叩かれるのでOB、保護者、ファンの方は大人しくしている方が良いですよ!

[匿名さん]

#5962019/12/17 11:07
アンチも大切なんだよね実際。まともな事言う人は特に。
アンチいない私学なんて存在しないのと同じだし。
ただ○年前にもとかネチネチ同じ事言うアンチはお隣の国みたいであまりね、、、しつけー奴だなぁって思う

[匿名さん]

#5972019/12/17 11:43
>>585

ニュースにならなくてもどこの学校の生徒も学生も、会社、組織の人間もみんな犯罪してる。
表沙汰にならないのものもあるし、そもそも発覚しないもののほうが多い。

[匿名さん]

#5982019/12/17 11:50
別に正当化とかそういうことじゃなくて、あなたの自分はなにも犯罪なんてしないで
生きてるみたいな物言いが許せない。

[匿名さん]

#5992019/12/17 12:11
>>598何言ってるかわからん!普通は犯罪なんか犯さないだろ。

[匿名さん]

#6002019/12/17 12:26
>>599

犯罪行為なんて星の数ほどあるんですが・・・笑
何気なくしていることだって実は犯罪って事も多いんです。
それと犯罪を犯すって言葉はないので気を付けて。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL