1000
2018/06/02 12:17
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.6260838

新潟 高校サッカー⑭
合計:
報告 閲覧数 139 レス数 1000

#4012018/04/26 06:53
四国はむしろ新潟と当たりたいだろうw
なんせほぼ確実に勝てるんだからな。
新潟vs四国の勝率1割すらないからね

[匿名さん]

#4022018/04/26 07:54
>>400
確かに、美味しすぎですね。
千葉や群馬と当たるのとでは大違い、東福岡辺りが長野とやるとマグレでいった伝説の準決(スコア7ー1、シュート数37ー1)より悲惨な試合になりそうだ。

[匿名さん]

#4032018/04/26 08:00
上田なんとかが日本中に恥さらした上に、今度はシードで出場して恥さらすんだな長野!

[匿名さん]

#4042018/04/26 08:15
長野は今年優勝候補筆頭でしょ。
むしろ新潟が恥かかないように気を付けろよw
特に2回戦boyにも全く勝てない帝京長岡とかなw

[匿名さん]

#4052018/04/26 10:21
長野のステージに入ろうが新潟はそこまで勝てないでしょ(大爆笑)帝京長岡さんにせいぜい期待して下さい(大爆笑)

[匿名さん]

#4062018/04/26 10:56
長野は優勝候補に勝てるけど新潟は最弱候補に勝てないw
折角長野は謙虚なのに新潟はあれだけ大口叩いてるんだ、これで新潟が結果残せなかったら侮辱は自由にしていいってことだな。

[匿名さん]

#4072018/04/26 10:59
達也の高速手マン それに相手はひるんだな

[匿名さん]

#4082018/04/26 11:10
>>406
新潟が一方的に長野を侮辱してたんだから、少しくらいは何言ってもいいよね。
長野県民はあくまで真実しか言ってない

[匿名さん]

#4092018/04/26 11:11
>>407
レノファ山口に対して達也のテクニックで勝利を掴もう

[匿名さん]

#4102018/04/26 12:10
上田なんとかのマグレで目立って、最後は大虐殺されてチーンには笑わせて頂いた!
まさに山猿、海のない長野は山猿しかいない!

[匿名さん]

#4112018/04/26 12:19
インターハイも選手権も準決勝行けない新潟の方が恥ずかしいwww
日本の恥w嫉妬してるからって長野に八つ当たりするなよなw

[匿名さん]

#4122018/04/26 12:20

山猿www

[匿名さん]

#4132018/04/26 12:31
いやーやっぱり長野さんが来たらこのスレも一気に賑やかになるよな
信越の高校サッカー掲示板にしてもいいかもな

[匿名さん]

#4142018/04/26 12:33
もういい加減やめたら…お前らアホか

[匿名さん]

#4152018/04/26 12:33
山猿としかかえせない哀れさw
長野県民は理路整然と真実言ってるだけなのに、新潟県民は感情的にワケわからないこと言ってるだけw悔しければもっとまともに言い返せよw
まあ、長野が新潟に比べて全てにおいて格上だからまともに言い返すのが無理なのはわかるがなw

[匿名さん]

#4162018/04/26 12:51
今年も長野強いのかな?

[匿名さん]

#4172018/04/26 12:59
>>415
結果が長野の方が上なのは認めるけど
プリンスに上がらない理由おかしくない?
・わざと負けている
→やる選手達のモチベーションどおするの?
なら辞退すれば良いだけでは。
→本当に実力があるのなら1年だけ我慢して
ぶっちぎりでプリンス優勝して
プレミア行けば良いだけでは?

長野も選手権優勝経験無いのに
プレミアより上は言い過ぎ。
それ全国版で言ったら
相手にされないか、フルボッコでしょ。
長文失礼した。

[匿名さん]

#4182018/04/26 13:31
>>415
キチガイの山猿が吠えても無駄です。

[匿名さん]

#4192018/04/26 13:42
長野が千葉より強いって吹いてる奴は、流石に頭おかしいよな。
まぁ長野は山猿の上に、ほとんどダウン症か知的障害者しかいないから仕方ないか。

御愁傷様www

[匿名さん]

#4202018/04/26 13:51
>>415
さすが山猿やちゃダラブツ!
富山人ながにダラゆうとんなま!

[匿名さん]

#4212018/04/26 15:52
>>419
おい!お前!ダウン症や知的障害者を馬鹿にした言い方をするのはやめろ。お前が1番クズでゴミだ。

[匿名さん]

#4222018/04/26 15:53
>>419
おめーは頭いかれてんのかよ!今すぐ削除しやがれ!

[匿名さん]

#4232018/04/26 15:58
>>419
先日、中日ドラゴンズファンが広島カープ選手に向かって原○落ちろと野次って大問題になったの知らないのか?
このコメントは爆砕だろうが人間的に最低な発言だぞ。調子にのるなよ。大人だろが。まじ気分悪いわ。新潟県民はこんな奴ばかりなのかよ。今すぐ消さないと問題にするからな。

[匿名さん]

#4242018/04/26 16:52
新潟県民の民度の低さは異常。少しは長野県民の民度の高さを見習えw
まあ、あまりにも偉大すぎるから嫉妬させちゃったのだけは落ち度かなw

[匿名さん]

#4252018/04/26 16:58
>>422
山猿が吠えても無駄!
ワハハワハハワハハ!

[匿名さん]

#4262018/04/26 17:00
>>423
連投御苦労様、山猿www

[匿名さん]

#4272018/04/26 17:10
訴えました。ざまーみろ。ゴ民

[匿名さん]

#4282018/04/26 17:32
なんで新潟県民は調子に乗りまくるんだろう、ホント気持ち悪い県民性だ。
長野県民は謙虚で優しい最高の県民性だから落差がひどいなw

[匿名さん]

#4292018/04/26 17:48
>>427
何にもないが、さすが長野の山猿!
笑いしかでんわ、ワハハワハハワハハ!

[匿名さん]

#4302018/04/26 17:52
山猿の馬鹿さ加減には呆れ果てるわ!
嘘しかつかないからな、自分は散々皆さんを中傷しまくり、少し反撃されたら、この体たらく!

上田なんとか同様、日本中の恥さらしだわwww

[匿名さん]

#4312018/04/26 17:53
長野って凄いな一人でレスしてんの?それともクズみてーな奴何人もいるの?どっち?

[匿名さん]

#4322018/04/26 18:13
>>431
一人だと思うよ、バクサイ依存症だろ、この山猿!

[匿名さん]

#4332018/04/26 18:24
ゴールデンの可能性も微レ存

[匿名さん]

#4342018/04/26 18:33
帝京馬鹿にしまくってるからゴールデンではないだろ。

[匿名さん]

#4352018/04/26 19:58
でもあの手の荒らしって手のひら返しもひでえからなあ。

[匿名さん]

#4362018/04/26 19:59
>>431
3、4人くらいいるように見えるな。
ゴールデンみたいにわかりやすけりゃいいんだがねえ

[匿名さん]

#4372018/04/26 20:01
>>436
逆にゴールデンになりすましてるだろ、この山猿!

[匿名さん]

#4382018/04/26 20:39
>>437
それだけはないな

[匿名さん]

#4392018/04/26 20:43
プリンス上がらないとプレミア狙えないんだからただの嫉妬でしょ
ほっとけば良いのに

[匿名さん]

#4402018/04/26 20:49
>>439
一方的に嫉妬してるのは新潟県民の方だろ・・・からの新潟に対する誹謗中傷の連発・・・からの山猿の応酬
って流れになる未来しか見えない。

[匿名さん]

#4412018/04/26 23:31
ただ、新潟高校サッカーの流れは悪くないのも事実!選手権の文理も良かったし、インハイでは明君が期待できるようだ!
今後はリーグでアルビに勝つ所が出てくると、更に高体連チームの底上げになる!

[匿名さん]

#4422018/04/27 06:54
>>441
やっと普通の方と話せるわ。
そだね〜。新潟の高体連底上げは確実に出来てるし、他県から集めセレクションを勝ち抜いた、一応プロの下部組織であるアルビユースには、県の頭で見本となるチームであってもらいたいね。
他県の有名なプレミア強豪校は、中学から親と引っ越して入学を掴んだり、全国各地から集まり、セレクションを通過した生徒が入学できる狭き門。
そりゃ新潟県内の高校と一緒にしちゃダメですよ。全てにおいて規模が違うさ。
ただ、野球のように少しずつ上がってるからみんな頑張れ〜

[匿名さん]

#4432018/04/27 07:17
アルビは北信越だと強いが、他地域混ざる大会だとそこら辺の高校にも勝てないのが問題。
トップチームの有様を思えばあまり強くなれないのは仕方ないのだが、プレミア以外の高校には問題なく勝てるようになってほしい。

[匿名さん]

#4442018/04/27 11:20
アルビの強さを4試合で決めるのは早すぎはしませんか?1年生を起用するほどの選手層であり育成方針であります。実際ユースからプロに行く選手は出ていません。これがすべてでありましょう。

[匿名さん]

#4452018/04/27 12:23
アルビユースって年平均何人トップ昇格してんの?あまり聞かんな。

[匿名さん]

#4462018/04/27 12:51
確か年に1人出るか出ないかくらいじゃ
なかったっけ?(違ったらごめん)

[匿名さん]

#4472018/04/27 14:13
アルビの4連勝はTNを圧倒したのも含まれるから!それなりに価値はあると思う。あとは6節の明君との試合で今年の北信越ナンバー1かナンバー2になるかだと思う。

[匿名さん]

#4482018/04/27 14:16
>>447互角に渡り合う、好ゲームになると思うよ♪

[匿名さん]

#4492018/04/27 14:37
>>447
相性じゃないかな?あの時は寒さというアドバンテージも有り、星稜、富一セカンドとは少しの点差は有り得ないよなーー。TNには押されっぱなし、星、2ndには圧倒するのがアルビスタイルなのに何か今年は変じゃない?真の力は後期にわかるんじゃねえ?まあーあのTNが伸び悩むとは誰も想像出来なかったけど。

[匿名さん]

#4502018/04/27 17:21
>>449
TNが伸び悩むのは皆予想してただろ。君以外は。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL