715
2023/12/29 23:51
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9570558

鶴竜②
合計:
👈️前スレ 鶴竜 
報告 閲覧数 1266 レス数 715

#6512023/01/26 22:01
鶴竜が5年満了するまで浦風が中継ぎ
そうすれば立田山は68歳
2年くらいなら泣いてくれるかもしれん

[匿名さん]

#6522023/01/27 09:16
ウッセーウッセーウッセーな。
なる様になるんだから放っとけっちゅーのイボ🐙が!👊💥

[匿名さん]

#6532023/01/27 17:16
>>651
前阿武松の益荒雄が急に音羽山を開けさせて、天鎧鵬が佐ノ山への借り換えを行ったから、鶴竜本人か霧島の方かはわからんが、益荒雄と何らかの交渉が成立した説も出てる。
もちろん普通に部屋の阿武咲が買い取っただけの可能性もあるが。

[匿名さん]

#6542023/01/27 22:07
いつまでもネチネチグチョグチョ、有ること無いことほざき捲ってんでねーの!イカレポンチ🐙共めが!👊💥

[匿名さん]

#6552023/01/28 08:26
同じくその説は有力と見てる
阿武咲が買ったならそのまま天鎧鵬のはず
それが急に空きになったのは一門外に流れたんだろう
仮に鶴竜取得となると、陸奥後継や井筒再興の行方にも大きく影響してくる

[匿名さん]

#6562023/01/28 09:38
鶴竜もいよいよ周りがモンゴル勢に整ったら、宮城野と一緒に行動を共に興すんかいな?

[匿名さん]

#6572023/01/29 19:15
>>656
興すってクーデターをか?

[匿名さん]

#6582023/05/09 21:38
陸奥は首にならずとももう廃業して力三郎に名跡を譲ったほうがいいよ

[匿名さん]

#6592023/05/09 22:00
>>646
霧島がこの時期にこうなった今、参与として残れるか微妙に?

[匿名さん]

#6602023/05/09 22:02
少なくとも霧島には『ちゃんこ霧島』という伝家の宝刀がある、参与なくても困らない

さらに言えば、北の富士後継問題もあるからそこに

[匿名さん]

#6612023/05/10 08:12
イッチーも音羽山狙ってたが、クビ
もう鶴竜取得で間違いなかろう

[匿名さん]

#6622023/05/10 11:17
鶴竜→陸奥襲名の可能性は?

[匿名さん]

#6632023/05/13 19:26

[匿名さん]

#6642023/05/13 19:52
まあ参与で残りたいのが本音だろうな

[匿名さん]

#6652023/05/13 19:53
だが参与はもう株ではなく本名か現役時代の四股名で残るべきじゃないかなー…

[匿名さん]

#6662023/05/13 22:59
廃業による名跡変更で
陸奥力三郎襲名が良いね!

[匿名さん]

#6672023/05/13 23:34
年寄 霧島(参与)

[匿名さん]

#6682023/05/13 23:36
参与で部屋持てない、理事になれない…ならば参与は名誉職として本名か現役四股名での年寄襲名でいいのではないかと

[匿名さん]

#6692023/05/14 03:55
1年以内に、力三郎が自分で株を用意しないと継げない

[匿名さん]

#6702023/05/15 22:30
こんな不祥事で参与になったら世間から総スカンくらうぞ
霧島は廃業

陸奥は力三郎が襲名!
これがベスト

[匿名さん]

#6712023/05/16 08:32
と霧馬山を大関にして部屋を

[匿名さん]

#6722023/05/24 08:36
もう決まったのか霧島の廃業?
したらもうすぐ部屋付き鶴竜親方の期限(5年)が、迫って来るから素直に陸奥を継げばいいんじゃね!

[匿名さん]

#6732023/05/24 22:41
そう、霧島は速やかに鶴竜に陸奥を譲るべき

[匿名さん]

#6742023/05/24 22:48
鶴竜なら良い親方になるだろうね

[匿名さん]

#6752023/05/25 00:41
か代わりの条件として

再雇用制度の見直し(親方株ではなく現役四股名または本名での年寄として最大5年協会に残れる、ただし親方時の功績を考慮し、名誉職的なものとして)を要求する

[匿名さん]

#6762023/05/25 00:44
井筒部屋を再興してほしい気持ちもあったが…

向こうはなんかバタバタしすぎてる、なら陸奥部屋を継承したほうが

[匿名さん]

#6772023/05/25 07:59
師匠は再雇用
鶴竜は、交換用の株がない
停年まであと10か月

[匿名さん]

#6782023/05/25 13:05
>>675
それおつ!(織部風に)

[匿名さん]

#6792023/05/25 13:51
今日の某雑誌、「鶴竜は音羽山」
しかし音羽山は一門外で、取得は厳しいぞ
一門の逸でさえ買えなかった

[匿名さん]

#6802023/05/26 11:59
マスコミはまだ陸奥親方バッシングを続けているね

これは参与就任難しいんじゃね

[匿名さん]

#6812023/05/26 12:18
世間の常識は角界の非常識だからな
余裕余裕

[匿名さん]

#6822023/05/26 12:22
頭もいいから他の親方みたいにただ思い切り当たって前に出ろ!という教え方はしないだろな。

[匿名さん]

#6832023/05/26 21:23
協会No.2だと何やっても許されるんかい
ひでえ公益財団法人だな!

[匿名さん]

#6842023/05/27 08:28
貴派だったら解任
主流派は、お構いなし
公益関係ない

[匿名さん]

#6852023/05/27 12:02
そんな協会ならアウト
公益財団の資格はく奪して
厳重に税徴収!

[匿名さん]

#6862023/05/27 18:55
ところが剥奪しないんだがこれが
監督官庁はもっと酷いから

[匿名さん]

#6872023/05/27 21:29
>>686
御名答

日本相撲協会のやってることなんて霞ヶ関に比べたらかわいいもんなんだよ

[匿名さん]

#6882023/05/27 23:02
ひでえ国だなw

[匿名さん]

#6892023/05/28 06:23
だがそれが現実だ

[匿名さん]

#6902023/05/28 09:38
>>688
半島や中国・ロシアは、もっと酷いんだよ

[匿名さん]

#6912023/05/28 09:40
もちろんモンゴルも
だから大挙して日本に出稼ぎに来てる

[匿名さん]

#6922023/06/01 21:30
竹葉山は偉い!
初代霧島も力三郎に陸奥を譲ってやれよ!

[匿名さん]

#6932023/06/02 21:36
明日は鶴竜の断髪式か?
何事もなく無事に済むことを祈る。

[匿名さん]

#6942023/06/02 23:00
断髪後に陸奥親方がまた色紙を力三郎にプレゼント
に100ペリカ!

[匿名さん]

#6952023/06/03 03:20
>>693
だからか、川が氾濫して洪水だ

[匿名さん]

#6962023/06/03 16:15
無事済んだようだ
太刀持ち霧島
地方の連中は鉄道混乱で辿り着けず

[匿名さん]

#6972023/06/04 08:39
次は名跡
リミットまであと2年半

[匿名さん]

#6982023/06/04 08:56
井筒か、陸奥か…

[匿名さん]

#6992023/06/05 06:36
おととい三代若が土俵に上がったのは意外だった

[匿名さん]

#7002023/06/08 19:41
断髪式
鶴竜のまげにハサミを入れるのに30万円

[匿名さん]


『鶴竜②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板