1000
2021/11/01 00:06
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9683345

御嶽海⑬
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑫
御嶽海 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 845 レス数 1000

#7012021/09/30 23:01
御嶽海は人気があるな

[匿名さん]

#7022021/10/01 06:29
御嶽海ナンバーワン

[匿名さん]

#7032021/10/01 07:02
横綱土俵入りなら千代の富士、貴乃花、曙、朝青龍。素晴らしかった

[匿名さん]

#7042021/10/01 07:06
御嶽海は一生懸命稽古すると駄目になるタイプ。今ぐらいが丁度良いよ

毎場所、前半は好調~中日過ぎて失速。千秋楽にギリギリ勝ち越し滑り込みセーフ

こんなにハラハラさせてくれる力士も珍しい

[匿名さん]

#7052021/10/01 08:43
御嶽海人気あるな

[匿名さん]

#7062021/10/01 08:50
パンチとか張り手とかやらないからね
負けて転んだ相手にも自然と手を差し伸べてるし
親の躾が素晴らしかったんだと思う
さすがは上松町の民

[匿名さん]

#7072021/10/01 09:13
御嶽海は秋場所優勝した後マスコミが殺到、多忙を極め疲弊し、九州場所の怪我につながったことが

ある意味のびのびやらせるのがいいタイプなんだろうな(気持ち的にね)

[匿名さん]

#7082021/10/01 10:47
組んだら序二段

[匿名さん]

#7092021/10/01 15:55
強い力士でも上手い力士でも無い。それでも勝ち越し三役キープ。ガチンコと言うより八百長をやらない力士。

ホントこの人だけは分からない。でも現役~関取は長く続けられると思う

そんな力士

[匿名さん]

#7102021/10/01 19:11
御嶽海何時も人気があるな

[匿名さん]

#7112021/10/01 20:27
齋籐も引退したぞ

[匿名さん]

#7122021/10/02 07:42
>>685
引退した白鵬が地方巡業の時に、どうして稽古しないのでも強いのか教えてもらいたいと御嶽海に言った話は有名です。

大横綱も唸らせてしまう御嶽海の天性の相撲センスは、相撲の神様が御嶽海に与えられた才能です。

それを活かさない御嶽海はやがて相撲の神様から天罰が下る気がしてならない(´Д⊂グスン

天才も努力しなくては、その才能は十分に開花しない。゚(゚´Д`゚)゚。

実にもったいない話だ、もう少しの努力と稽古をすれば、すぐに大関・横綱になれるのに・・・・・(´;ω;`)

[匿名さん]

#7132021/10/02 09:14
この人は稽古すると駄目になるタイプ。そこそこ稽古してゲームやっている方が勝ち越すよ

[匿名さん]

#7142021/10/02 11:02
「稽古さえしてたら今頃大関・横綱になっていた」

[匿名さん]

#7152021/10/02 12:02
御嶽海関は一休み力士です気にしない気にしない一休み一休みマイペースなんだよ怪我せずにコツコツしてれば良いよ

[匿名さん]

#7162021/10/02 12:43
今場所は何番星売ったんだ?
だからまたクンロクなんだろ?
大関は諦めたのか?

[匿名さん]

#7172021/10/02 13:38
地元のメダリストと結婚してスーパーサイヤ人を作って横綱の夢を託しなさい

[匿名さん]

#7182021/10/02 18:09
御嶽海何時も人気があるな

[匿名さん]

#7192021/10/02 20:17
引退後は協会に残るのかな?
みーたんの親方……

イメージがわかない

[匿名さん]

#7202021/10/02 20:44
御嶽海関は心をおざやか一休さん力士に認定したいね焦らない焦らない一休み一休みまさに一休さん力士☺️

[匿名さん]

#7212021/10/02 21:56
休みすぎて寿命が突きそうな力士

[匿名さん]

#7222021/10/02 23:57
ところで、長野県民はマルコメとハナマルキ、どっちが好みなの?

[匿名さん]

#7232021/10/03 00:11
>>719
部屋付きで残るんじゃないかな

[匿名さん]

#7242021/10/03 04:02
>>722
俺は近くにマルコメ味噌の工場があるから、何時も味噌はマルコメ

[匿名さん]

#7252021/10/03 04:03
御嶽海が大関になったら、御嶽海味噌が販売されるかもww

[匿名さん]

#7262021/10/03 04:19
>>725
ネーミングから言って美味そうな味噌だな
しかし食べてみたら今一なにかが足りないように感じる味噌になりそうだな

[匿名さん]

#7272021/10/03 06:08
みーたん人気者だね。安心した

[匿名さん]

#7282021/10/03 09:28
御嶽海人気は不変なり

[匿名さん]

#7292021/10/03 10:32
引退試合いつなんや

[匿名さん]

#7302021/10/03 10:45
36歳位まで関取で出来るよ

[匿名さん]

#7312021/10/03 12:28
大関上がって苦しむより身の丈にあった関脇小結で安定給得て近い将来親方株取得のために資金たくわえるほうが賢明

[匿名さん]

#7322021/10/03 19:43
>>731
おそらく御嶽海の基本的な考え方はそうなのだと思います(´;ω;`)

公務員志望だった御嶽海は安定志向が基本なのだと思います。

稽古しない稽古しないと言われるたびに、何度も御嶽海は言っていますが、上を目指そうと無理をして稽古をして怪我をしてしまったら、元も子もないと言っています。

大関になるにはそれなりの激しい稽古が必要です、横綱になるにはさらなる稽古が必要で、横綱には降格がないため成績が落ちれば引退しかありません。

上を目指したために怪我をして力士生命が短くなってしまったのでは、収益があげられません。

はげしい稽古で怪我をしないで、土俵際で無理に粘って怪我をして力士生命を縮めないように、あまり無理をせず土俵際でも粘らず負け相撲とわかったら直ぐに土俵を割るような相撲を取ることによって力士生命を長く保とうとしているのだと思います。

見ている私達から不甲斐ない相撲に見えますが、それが御嶽海の相撲に対する基本的な考え方なのだと思います。

毎回勝越しがやっとの相撲ですが、今の相撲でも十分に三役は維持出来ますので、それに御嶽海は十分満足しているのでしょうね。

おそらくよっぽどのことがない限り、今後も生まれ変わったように稽古に励み上を目指そうとはしないと思います。

初優勝から何度も大関取りに失敗しても、全く稽古に励もうとしてこなかったのですから。

私達ファンも、これ以上を御嶽海に望まないで、末永く三役の座を維持して、時々横綱、大関を倒して大波乱させてファンを喜ばしてもらえれば良いと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

それよりそろそろ結婚しないといけないと思うのですが、良い相手はいないのですかね?

[御嶽海ファン]

#7332021/10/03 20:00
母国から貰うといいよ

[匿名さん]

#7342021/10/03 20:35
地元のメダリストと

[匿名さん]

#7352021/10/03 23:13
俺の姉ちゃん25歳で相撲好きなのですが、御嶽海もらってくれないかな

[匿名さん]

#7362021/10/04 05:38
御嶽海は美人は嫌いでブスが好きそうだから、ネエちゃんが太ったブスならいいんだけれど

[匿名さん]

#7372021/10/04 10:46
タガログ語が話せるのが最低条件です

[匿名さん]

#7382021/10/04 11:00
長野県の人だからちゃんと真面目な女性と結婚しそう

[匿名さん]

#7392021/10/04 14:00
フィリピン生まれだからちゃんと真面目なジャパユキさんと結婚しそう

[匿名さん]

#7402021/10/04 16:44
御嶽海って部屋ではどう過ごしてるのさ

[匿名さん]

#7412021/10/04 17:36
御嶽海は長野の『お焼き』は好きか?

[匿名さん]

#7422021/10/04 20:17
お焼きは中信の東部から北信が中心の食文化だから
木曽の粉もんとはちょっと異なる

[匿名さん]

#7432021/10/04 21:07
>>742
おやきて本当に長野県にしか無いのかな?

何処にもありそうな気がするけど、誰でも簡単に思いつく食べ物だよね?

おまんじゅうの中に野菜の具材を入れればよいのたから。

アンパンのような発想なのかな、パンの中にあんこを入れたら美味しかったという感じで。

それと長野県の北信にしかない食べ物が、お釈迦様の涅槃の2月15日に作るやしょうま。

米の粉で作る食べ物だが、これも北信にしか無いと言われている、新潟や山形にも似たような食べ物はあるらしいけど。

それと長野県にしか無いと言われているのがお煮かけ、野菜やきのこ、ちくわ等を醤油で汁で煮込んで、その中にひやむぎを入れて食べる、ごった煮。

山梨のほうとうのようなごった煮である。

南信では法事等の時には必ず作ったようだ。

[御嶽海ファン]

#7442021/10/04 22:50
>>740
ゲーム基地害。ゲームばかりしてる

[匿名さん]

#7452021/10/04 23:16
眞子さまを略奪婚せえ

[匿名さん]

#7462021/10/05 06:23
相変わらずスレだけは人気があるな

[匿名さん]

#7472021/10/05 08:51
>>744
何のゲーム?

[匿名さん]

#7482021/10/05 08:55
御嶽海に令和の春は来るのか…?

まあいつかは間違いなく来ると

[匿名さん]

#7492021/10/05 15:02
>>748冬、凍死するやろ

[匿名さん]

#7502021/10/05 16:46
一休み力士御嶽海のんびり怪我に注意し相撲すれば良いんだよだって欲が無いからね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板