1000
2014/05/10 12:18
爆サイ.com 甲信越版

メジャーリーグ





NO.2269681

ダルビッシュ有⑤
合計:
👈️前スレ ダルビッシュ有 ④
ダルビッシュ有 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 489 レス数 1000

#5012013/04/08 17:44
エンジェル ス打線は強力
選球眼のいい選手も多いから四球が重んだな……

[匿名さん]

#5022013/04/09 01:33
>>500
アストロズは超弱小チームだからね(笑)

[匿名さん]

#5032013/04/09 08:15
なんだかんだダルは凄い。

[匿名さん]

#5042013/04/09 09:15
調子が悪くても何とか試合を作れるところがすごい。
今年は、20勝できそうだ。

[匿名さん]

#5052013/04/13 08:14
今日は、洗髪予定

[匿名さん]

#5062013/04/13 11:26
試合が始まった

[匿名さん]

#5072013/04/13 12:24
今日は負ける予感

[匿名さん]

#5082013/04/13 12:41
巨人の沢村が離婚
離婚してすっきりしたダルも頑張れ!

[匿名さん]

#5092013/04/13 14:36
【MLB】岩隈久志、バースデー勝利 7回途中1失点で2勝目! ダルビッシュ3失点で今季初黒星 TEX 1-3 SEA[4/13]

[匿名さん]

#5102013/04/13 19:53
いちおう試合を作ったけど去年とあまり変わらない気がする

[匿名さん]

#5112013/04/14 00:09
>>510
去年のこの時期は7失点とかやったしチョイマシだろw
関係ないけど大谷メジャー行かなくて良かったなw 絶対無理だったろ(笑)

[匿名さん]

#5122013/04/14 12:47
次回先発を中6日の20日に変更 写真つき記事[14日10:49]

[匿名さん]

#5132013/04/18 16:27
ダルビッシュは、昔、「おやじ、涅槃で待ってる」って遺書残して京王プラザから飛び降りた沖雅也に似ている。

[匿名さん]

#5142013/04/18 19:47
>>513
レイプマンだな(笑)

[匿名さん]

#5152013/04/18 22:36
>>513 似てねえよ カス!

[匿名さん]

#5162013/04/20 09:28
試合が始まった

[匿名さん]

#5172013/04/20 11:09
日本人より振ってくれないから四球の数は減らないな。

[匿名さん]

#5182013/04/20 11:59


2013年04月20日11時56分25秒(JST)更新
ダル、7回10K無失点で3勝目/詳細

 レンジャーズ・ダルビッシュ有投手がマリナーズ戦先発。7回111球を投げ3安打無失点、10奪三振で3勝目(1敗)を挙げた。[11時55分]

[匿名さん]

#5192013/04/20 12:13
ダルビッシュ君、おめでとう(*^▽^)/

[匿名さん]

#5202013/04/20 12:35
フォアボール3つは少なくてよかった
被打率は低いからフォアボールを出さ仲れば完璧なピッチャーになれる

[匿名さん]

#5212013/04/20 15:28
立ち上がりがよくなれば、もっと安心して見てられるんだが

[匿名さん]

#5222013/04/20 17:04
ダレビッシュ有
おめでとうW

[匿名さん]

#5232013/04/20 19:44
気が早いけどワシントン監督はダルビッシュにオールスター出てほしくないだろうな。

[匿名さん]

#5242013/04/20 21:41
何でレンジャーズは上原出したの?
ダルビッシュと上原って仲が悪いの?
コーヒー豆みたいな顔した監督は上原が嫌いだったの?

[匿名さん]

#5252013/04/20 22:22
>>524
仲良さそうではなかったよな。上原が去年記者にテキサスはダルビッシュのチームですからって皮肉っぽく言ってたし
まあダルビッシュ目当てしか記者来ないからふてくされてたのかもね

[匿名さん]

#5262013/04/20 22:23
上原は巨人に居たら巨人史上最強のクローザーになってたかもな

[匿名さん]

#5272013/04/20 22:47
ぷっ

[匿名さん]

#5282013/04/20 22:48
>>526
巨人で酷い成績しか残せなくなったから巨人も放出して、本人も大手を振ってメジャー挑戦

巨人でやっててもモチベーションが上がらないから大した成績は残せてない

本人の夢であったメジャーでならモチベーションも上がって今の好成績

[匿名さん]

#5292013/04/21 09:43
ダル3勝「ジキルとハイド」配球変化
記事を印刷する

7回3安打無失点10奪三振で今季3勝目を挙げたダルビッシュ(撮影・菅敏) <レンジャーズ7−0マリナーズ>◇19日(日本時間20日)◇レンジャーズボールパーク

 レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)が、苦手のマリナーズを相手に7回3安打無失点の快投で今季3勝目を挙げた。1回、先頭打者から日米通算1500奪三振を奪うなど、球団5位タイの10度目の2ケタ(10個)三振を奪った。速球を軸に変化球をまんべんなく使って勝負。今季初黒星を喫した1週間前とは巧みに攻め方を変えていた。

 マウンド上のダルビッシュは、今季初黒星を喫した1週間前とは別人のようだった。2戦連続となったマリナーズ戦。昨季から2勝3敗、防御率6・21と相性が悪かった打線から完璧に主導権を握った。

 攻め方を変えた。前回は、軸球となるフォーシームやカットボールが制球できず苦戦。中盤からストライクが取りやすいスライダーの緩急で勝負した。その残像が残っていたマ軍打線に対し、すべての変化球をほぼ均等に織り込んで攻めた。「スプリット以外は全部よかった」。フォーシーム、ツーシーム、カットボール、チェンジアップ、スライダー、カーブを使い、狙い球を絞らせない。今季2度目の2ケタ三振を奪い、三塁を踏ませなかった。

[匿名さん]

#5302013/04/21 09:44
研究し尽くしてくる相手に、まるでジキルとハイドのように別の顔をのぞかせながらの投球だった。ダルビッシュが「前回とちょっと違う攻めだったので(マ軍も)難しかったのかな、と思います」と自画自賛すれば、コンビを組むピアジンスキー捕手は「前回と今回の違いが大きすぎるから、相手は思考を切り替えづらかったはず」と、してやったりの笑みを浮かべた。マ軍ウェッジ監督は「前回は変化球だけだったのに、今回はうまく速球を使われた」と脱帽するしかなかった。

 今季の3勝は、いずれもチームの連敗を止める勝利になっている。「どの試合も勝つことは大切。僕は常にチームが勝てるように、チャンスを与えられるように調整している」とクールな姿勢を崩さない。だが、開幕投手のハリソンが椎間板ヘルニアの手術を受けて前半戦での戦列復帰が絶望となる中、置かれた状況は変わってきている。

 「先発陣みんなでちゃんと穴を埋めて、ハリソンが帰ってきた時に気持ちよく投げてもらえるような状況であればいいな、と思います」。自らの調子や気候など、その日のコンディションに合わせて投球スタイルを変えられる幅の広さを身に付けたのは大きなアドバンテージ。これからもエースの投球を続けていく。【佐藤直子通信員】

[匿名さん]

#5312013/04/21 09:45
■日米通算1500奪三振をマーク

 ダルビッシュが1回先頭打者のチャベスから三振を奪い、日米通算1500奪三振をマークした。ダルビッシュは日本で1250奪三振を記録。大リーグ通算250個目が日米1500個目となった。通算1479回2/3での到達は、日本人選手(日米通算、日本だけの達成を両方含む)の達成ペースで5番目のスピードになる。ダルビッシュの2ケタ奪三振は渡米後10度目。日本人投手の2ケタ奪三振10度は野茂英雄(31度)に次ぎ2人目。

 [2013年4月21日9時6分 紙面から]

[匿名さん]

#5322013/04/22 12:04
ダルがブルペン入り 次戦は中4日

マリナーズとの試合前、笑顔で岩隈(右)と話をするダルビッシュ(共同)

 レンジャーズのダルビッシュ有投手は、24日(日本時間25日)のエンゼルス戦に備えてブルペンで投球練習を行った。前回と同じ登板3日前のブルペン入りで、途中から力を入れながら40球を投げた。

 3勝目を挙げた19日は皮がめくれた右手薬指の状態を考慮され中6日で臨んだが、次戦は中4日。開幕投手のハリソンが前半戦絶望となっているだけにフル回転が期待される。右腕は「みんなで穴を埋め、帰ってきたときに気持ちよく投げられる状況になれれば」と話している。

 [2013年4月22日10時53分]

PR情報

[匿名さん]

#5332013/04/25 07:59
今日 洗髪

[匿名さん]

#5342013/04/25 10:49
ブログで勝つとは言わない
試合を作ってチームに勝つチャンスを与えると言ってる
謙虚な姿勢に好感持てる

[匿名さん]

#5352013/04/25 12:40
早くも4勝目確実

[匿名さん]

#5362013/04/25 13:01
4回に9点とかレンジャーズ打線強力だな! 


今年は、ダルビッシュサイヤング獲得しそうだね!

[匿名さん]

#5372013/04/25 13:44
強力なエンゼルス打線をゼロで抑えるとはダルビッシュはやりますなー

[匿名さん]

#5382013/04/25 14:39
昔は、もっと上から投げてたような気がする。
あれじゃオーバースローじゃなくてサイドスローだね。

[匿名さん]

#5392013/04/25 14:59
試合終了
ダルビッシュ 4勝目 おめでとう(*^▽^)/

[匿名さん]

#5402013/04/25 16:58
>>538
桑田があの投げ方止めた方が良いって言ってたね。
しかしスピードボール威力あったな〜

[匿名さん]

#5412013/04/25 17:06
長身なんだから上から投げた方が角度がついていいんだけどな
器用だからいろんな事が出来るんだろうけど

[匿名さん]

#5422013/04/25 18:08
松坂も横から投げるようになって肘を痛めダメになったな

[匿名さん]

#5432013/04/25 19:56
過去の剛速球投手って 真上というより スリークォーター や サイドハンドが多い。リリースポイント時の写真見たら分かる。マウンドの固さなんかも影響あるんじゃないか?

[匿名さん]

#5442013/04/26 08:10
最速98マイル(約158キロ)って、ダルの最速記録じゃない?
やっぱりストレートが走ってると、変化球も生きてくるんだね。

[匿名さん]

#5452013/04/26 08:56
4年前のWBC時、メジャーとのオープン戦で その位か それ以上出してる

[匿名さん]

#5462013/04/26 09:56
平均的に速いよね。 松坂とかたまに凄いストレート投げてたけどダルビッシュは常時150オーバーだしな
まあ今更豚坂と比べるとあれか…エンジェルス打線はまた違うダルのイメージ植え付けられたな

[匿名さん]

#5472013/04/26 16:35
ダル4シームでプホルスねじ伏せた!


6回を11奪三振無失点で今季4勝目を挙げたダルビッシュ(撮影・菅敏)


<エンゼルス3−11レンジャーズ>◇24日(日本時間25日)◇エンゼルスタジアム

 レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)が、メジャー強打者をフォーシームで抑え込んだ。力勝負で6回3安打無失点の快投を見せ、同地区宿敵のエンゼルスから今季4勝目。前回に続く2ケタ奪三振(11個)は、球団史上3位タイとなる通算11度目となった。18イニング連続無失点という圧倒的な投球で、先発ローテーションの柱たる姿を見せつけた。

 ダルビッシュは力強いフォーシームで、遠慮な

[匿名さん]

#5482013/04/26 18:23
昨日のスライダーは打てないな。打つギリギリの所で曲がってたしね クイッとww

[匿名さん]

#5492013/04/26 23:26
さすがだよ〜

[匿名さん]

#5502013/04/27 00:42
今シーズン披本塁打0 ア・リーグ先輩でただ一人凄いな。
盗塁もされてない気がするんだが…去年はモーションでかすぎて走られまくってたけど改善されたのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板