1000
2018/06/24 17:46
爆サイ.com 甲信越版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.10920834

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 46
合計:
報告 閲覧数 398 レス数 1000

#1012018/05/31 12:29
電撃解任してくれ

次の監督候補は小笠原 今中 立浪 山崎 昌 井上
の6人

[匿名さん]

#1022018/05/31 12:46
>>97
松井は関係ないだろ

松井が悪いんだったら松坂は6回まで無失点に抑えてない

毎試合先発の勝ち星を消すリリーフがボロなだけや、先発の勝ち星を消されたら松坂でもシーズン終了後には嫌気がさすだろうな

やる気なくすわ

[匿名さん]

#1032018/05/31 15:39
>>101
おい、シャバ憎、ちゃんと中日新聞の組織を勉強してからレスしろよ(笑) 次の監督候補が立浪って頭大丈夫?

[匿名さん]

#1042018/05/31 15:43
>>103
不倫の1つでガタガタ言うな小心者www

お前もあるやろうwwwみんな同じや

[匿名さん]

#1052018/05/31 15:47
>>104
立浪が監督になれない理由が不倫って…
馬鹿だろ、本物の。

[匿名さん]

#1062018/05/31 15:47
>>105
なんだ?

[匿名さん]

#1072018/05/31 15:51
>>105
薬物はデマやマスコミの陰謀や

[匿名さん]

#1082018/05/31 16:01
>>104
立浪さんはヤクザと関わりがあるからダメなんだ。白井じいさんからも嫌われてるしな。

[匿名さん]

#1092018/05/31 16:42
>>107
うん、薬物なんかじゃない。

[匿名さん]

#1102018/05/31 16:58
>>104
お前の先祖は朝鮮人か? ちゃんと戸籍とって見たことあるか? 馬鹿丸だしwww

[匿名さん]

#1112018/05/31 17:52
>>108
証拠あるんかwww WBCではバッティングコーチに就任やぞ

立浪のバッティング理論のおかげで日本は優勝できた

[匿名さん]

#1122018/05/31 18:28
>>111
それだけ優秀な立浪さんをどこの球団も招聘しない。それが証拠や

[匿名さん]

#1132018/05/31 18:38
>>112
立浪はドラゴンズ以外の要請は断っている

[匿名さん]

#1142018/05/31 18:40
元ジャイアンツの槇原もずっとあのまんまやな

コーチ要請とかありそうやけどな

桑田やってあるやろ

[匿名さん]

#1152018/05/31 18:47
>>113
直接立浪さんに訊いたんか?
どこからの情報や?(笑)

[匿名さん]

#1162018/06/01 01:12
中日が5月を13勝11敗1分けとし、月間勝ち越しを決めた。

勢いに乗って貯金してくれ、先ずは5割復帰じゃ。

[匿名さん]

#1172018/06/01 01:34
いつも借金返済あと少しまでいくのに出来ない。

[匿名さん]

#1182018/06/01 01:40
>>111
俺もそれは思った。ただWBCは国を背負っての招聘だから誰も何も言わない暗黙の了解があるのかもな。

[匿名さん]

#1192018/06/01 03:18
>>117ドラフトじゃ勝てる投手を指名はして欲しいけど、1年目はプロに馴れるまで時間がかかるから即戦力と言われる投手でも各球団は苦労している、アマとプロの差はゾーンの違い、スピードの違い、全てに違うからだと推測をします。左左と騒いでる奴程何にも解ってないし活躍出来るかはキャンプ、オープン戦でいかに順応出来るかで決まりますね。

[匿名さん]

#1202018/06/01 04:10
あー北海道に観戦行きたいなあー!

[匿名さん]

#1212018/06/01 04:16
昨日の最後の又吉が少し不安、、
もう勝つ試合にはあげないで又吉は。
藤嶋くんを使ってください!!

[匿名さん]

#1222018/06/01 07:34
日ハムはオリックス以上の脅威!

[匿名さん]

#1232018/06/01 08:11
日本ハムを撃破してくれ!

[匿名さん]

#1242018/06/01 08:17
京田の不調

構えて降り下ろす時に1度バットが少し下がる癖がある、あれを治してトップからそのまま降り下ろしていってはどうか、大島はグリップの位置を高くしてから打率が上がったが、その変の所も京田は直さないといけない。癖が長くついて身に付いたら厄介だからね。

[匿名さん]

#1252018/06/01 11:32
周平は外角の変化球は打つの巧いな
相手投手はインコースにストレートを投げておけば押さえられるのに
懐深く見えて打たれそうに思ったんかなw

[匿名さん]

#1262018/06/01 12:45
松井雅はバクサイみてるんかwww

めちゃくちゃ書いたらホームラン打ちやがった
(^。^)

やればできるじゃないか

サイコー

[匿名さん]

#1272018/06/01 12:46
大野より松井が上だな

鍛えたらジャイアンツの阿部になれる

[匿名さん]

#1282018/06/01 12:58
勝っちくり〜!(´・ω・`)

[匿名さん]

#1292018/06/01 13:03
今日も勝つ‼️

[匿名さん]

#1302018/06/01 13:05
サイトなんて見るひまないでしょ(笑)

[匿名さん]

#1312018/06/01 14:17
>>126
インコースを狙い打ちしたんかwww

[匿名さん]

#1322018/06/01 18:33
勝ってくれ

[匿名さん]

#1332018/06/01 18:39
なんで日ハム戦で大野を使わない

やっぱ松井雅の方が上か

[匿名さん]

#1342018/06/01 18:44
奨太をスタメン起用するのがセオリーやと思うんやけどな。

[匿名さん]

#1352018/06/01 19:06
今のドラゴンズは連勝できん

藤嶋はピッチャーではむり

やっぱバッターやな

[匿名さん]

#1362018/06/01 19:16
交流戦も駄目‼️ヤクルトを見よ‼️必死やぞ‼️

[匿名さん]

#1372018/06/01 19:16
森は辞めろ

落ちる所まで落ちたら森の責任

[匿名さん]

#1382018/06/01 19:20
柳を名古屋に戻せ(怒)何年か前、大野を戻したみたいにな(怒)

[匿名さん]

#1392018/06/01 20:25
>>135アホがなんか言ってるわ。

[匿名さん]

#1402018/06/01 20:32
>>139
結果論や

お前みたいなプー太郎は結果がないから呑気でえーの

[匿名さん]

#1412018/06/01 20:35
>>139
藤嶋はバッターや

甲子園で1試合2発は平田以来や

お前そんなんも知らんのかwww

藤嶋のピッチングは状態にばらつきがある

あのパワーをバッティングで生かさんと勿体ない

[匿名さん]

#1422018/06/01 20:39
藤嶋の先発が観たいわ。

[匿名さん]

#1432018/06/01 21:39
やっぱリリーフは右しかおらんからまた左バッターに1発かwww

横浜には筒香 オリックスではT岡田 日ハムでは近藤みんなホームラン打った時のリアクションはバカにしたようなリアクションやぞ

狙い打ちされ過ぎや、11球団はドラゴンズの継投を読んでいるわ

森はアホ

[匿名さん]

#1442018/06/01 21:45
近所のバッティングセンター15球で100円


それに匹敵する内容

[匿名さん]

#1452018/06/01 21:48
>>142
アホみたいに右ばっかいるか

ホームランバッターが少ないんやから藤嶋をホームランバッターとして育てるべきや

ポスト平田になれる

平田もあと4.5年だろ

[匿名さん]

#1462018/06/01 21:50
>>143
近藤のリアクションは確かにドラゴンズベンチに向かって雄叫び上げてたなwww

今のドラゴンズはバカにされて当たり前www

バカにされてチームも初めて変わろうとする意識になる

バカにしてくれるのは歓迎する

ドラゴンズファンでも森の采配はイライラする

[匿名さん]

#1472018/06/01 21:56
ドラゴンズは継投を読まれてるな

右の柳は近藤にホームラン

左の岡田はいきなり右の平尾にホームラン

リリーフにサウスポーは岡田と岩瀬しかおらんから対戦相手はリリーフは誰を出すか把握している

森はもう行き詰まっている

プロは常に研究しているからいい加減な補強だと勝ち目はない

交流戦でプロの厳しさを痛感するだろ

[匿名さん]

#1482018/06/01 21:57
サウスポー不足は深刻や

また大量失点や

大量失点目立ち過ぎやぞ

[匿名さん]

#1492018/06/01 22:06
左右関係あるわ

[匿名さん]

#1502018/06/01 22:10
ちゅんちドラゴンズwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板