1000
2018/06/24 17:46
爆サイ.com 甲信越版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.10920834

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 46
合計:
報告 閲覧数 412 レス数 1000

#1512018/06/01 22:59
柳は2軍でスライダーを習得してこい
直球が並なのにカーブとカットだけで勝てるか
腕のフリがいいとか悪いとかではない
ついでにもう1つ覚えて9割以上変化球投げる投手になるしか1軍では無理

[匿名さん]

#1522018/06/01 23:18
毎年毎年パに格の違いを見せつけられて何も感じんのかよ。
セの打者は振りが弱い。 セの投手は球が遅い。
来年の開幕目指して山籠りしておいで。

[匿名さん]

#1532018/06/01 23:40
>>152
全くだな‼️

[匿名さん]

#1542018/06/01 23:52
投手陣もアルモンテみたいにスイッチヒッターになれれば問題なし

[匿名さん]

#1552018/06/01 23:55
>>152
特にドラゴンズはだろ

11球団から格の違いを見せつけられて森はそれでも改善がない

毎試合同じ負け方して森は学習能力ゼロ


自力優勝消滅も時間の問題

[匿名さん]

#1562018/06/01 23:58
>>154
サウスポー不足やと言うとるだろうが

筒香に岡田に近藤に狙い打ちされ過ぎや

全てマシンで捉えた打球やし飛距離がハンパない

見たらわかる

[匿名さん]

#1572018/06/02 00:20
>>151
あの〜柳は昨日スライダー投げとったんやけど(笑)

[匿名さん]

#1582018/06/02 00:22
近藤はホームランバッターではないのにあの飛距離は狙い打ちや

ミーティングでドラゴンズのピッチャーは右しかおらんと言われてるわ

しかも4本しか打ってないバッターやぞwww

[匿名さん]

#1592018/06/02 02:53
>>158
案外近藤はパワーあるぞ

[匿名さん]

#1602018/06/02 09:18
>>159
ホームランバッターでない近藤に打たれる様ではドラゴンズは高校生レベルやwww

サウスポー不足はでかいぞwww森はアホや

[匿名さん]

#1612018/06/02 09:20
>>159
言い訳すな

打球はフェンスギリギリで入った

[匿名さん]

#1622018/06/02 09:41
左バカ(笑)DeNA 今永ソフトバンク打線に打ち込まれ、他のチームを茶化しにくる、腹いせするのもお門違いやわ。

[匿名さん]

#1632018/06/02 10:14
>>160
なんかスゲー近藤に失礼な言い方やな!

この左バカがDeNAファンなら今永ダメ!石田もパッとしない!
本末転倒もエエとこやな(笑)

首位を走る広島カープの投手陣に左ってジョンソンだけやけど…きさまのチームより上にいるぞ!
ちゃんとデータとして出てるだろ?

きちがいみたいに左を並べても打てなければ意味がないって事!


ドラゴンズはドラゴンズの考えでやってるんやから左バカは口出ししなくてもよかろう!

[匿名さん]

#1642018/06/02 10:21
>>155
11球団?

カープとスワローズには勝ち越してるぞ!
間違いを書くなボケ💢

今年はどうなるかはわからないけど昨年は5割だし、過去の交流戦の勝率はほぼ5割。

きっちり調べてからモノを言え❗

[匿名さん]

#1652018/06/02 10:23
なんか昨日のアルモンテおかしかったよな?
珍しく初球凡退や三振。
高梨の球が良かったんだろうが、アルモンテだけが頼りなんだからモンテマジック終了なんてまだまだダメだぜ。

[匿名さん]

#1662018/06/02 10:23
中日に来て、球速が上がった投手いる?
みんな落ちていってる気がするんだけど・・・・
なんで?
教え方がわるい?
みんな山本昌みたいにキレ重視に練習してるから?

[匿名さん]

#1672018/06/02 10:29
え〜、だって100球投げるのキツイじゃん!
力抜いて投げないと体力持ちませんよ!

とか本気で思ってそう…。

[匿名さん]

#1682018/06/02 10:38
浜Qは今どこへ?

[匿名さん]

#1692018/06/02 10:42
若手、先発陣総崩れ
崖っぷちのオッサンと外国人でなんとか乗り切るしかない
大野が出てきてくれれば楽なんだけどな

[匿名さん]

#1702018/06/02 11:24
翔太の出番や!

[匿名さん]

#1712018/06/02 13:13
逆に今、好投するとチャンスがすぐ回ってくるんである意味チャンスだと俺は思うんですけどね。

常勝だった頃はローションがパッチリ決まってて、入る余地はなかった。

鈴木翔太だけでなくチャンスを掴むも放すも当人次第!

[匿名さん]

#1722018/06/02 16:52
>>168
香川の田舎に武者修行

独立リーグに派遣、クビ寸前

[匿名さん]

#1732018/06/02 16:53
>>171
サウスポー不足が深刻や

藤嶋や鈴木はいらん

祖父江 阿知羅 田島 伊藤もいらん

[匿名さん]

#1742018/06/02 17:14
ダブル浜田はいらん

サウスポーが必要なのは当たり前

[匿名さん]

#1752018/06/02 18:00
>>172
今年も?

[匿名さん]

#1762018/06/02 18:00
>>172
今年も?

[匿名さん]

#1772018/06/02 20:04
>>171
ローションて何だよ。ソープランドか。

[匿名さん]

#1782018/06/02 20:07
スーパーラブローション

by ときめきトゥナイト

[匿名さん]

#1792018/06/02 21:02
ハハハ(笑)

失礼m(__)m ローテーションの間違いです。

[匿名さん]

#1802018/06/02 21:32
今年も、もう終わりましたね
お疲れ様でした
来年のために、野手は若手を使いましょう
若手投手は、今からキャンプを来年二月までして、ひたすら体力強化して肉体改造
実践積ませるより、ポテンシャルをあげる方が先
崖っぷちベテランで、今年は回していこう
生き残った人だけ、来年も契約
生き残れない人は、トレードできるならトレードで、出来ない人は、戦力外

[匿名さん]

#1812018/06/02 22:33
投手崩壊ですね😁!

[匿名さん]

#1822018/06/02 23:12
ガルシアは悪いなりによく粘った。
ただ4点目5点目の被弾は、試合の流れに大いなる影響があった。
伊藤も多分悪くはなかったはずだが、パでは打ち頃なんだろう。
変化球のキレと投球術で松坂山井吉見に頑張ってもらうしかない。

[匿名さん]

#1832018/06/02 23:27
朝5時に起こすんじゃねえ

[伊藤・木下]

#1842018/06/03 02:13
>>182
いかにドラフトがいい加減かがよくわかる

これが森の言う原点回帰かwww

セパ関係なく、ドラゴンズは継投を読まれているわ

サウスポー不足がデカい

[匿名さん]

#1852018/06/03 02:20
これじゃ誰も中日にきたがらないわけだ



売れ残りの中古車と

[匿名さん]

#1862018/06/03 03:59
外国人当たり、打線悪くない、ベテラン頑張ってる。
ひとえに若手ピッチャーがロクでなしだらけ。
これだけ期待を裏切られちゃやってられないだろうな。

[匿名さん]

#1872018/06/03 06:26
弱いから負けるだけの事。仕方ないね。今こそ、弱いチームの勝ち方をおぼえる良い機会じゃないかな。勝ちをどうやったら拾えるのかを。よ〜く考えて野球やろう。あとこんな事言ってしまうのは失礼かもしれないけど、人的補償の件でハムに勝てないなんて事だったら悲しいけど😭、気にしないで今日は精一杯のプレーして下さい。一言余計でした、すいません。

[匿名さん]

#1882018/06/03 08:10
日ハムファンだが、怖さを感じない。打ち頃のピッチャーが多過ぎ。名古屋済みだから、ナゴド良く行くから少しは応援してるから、まだシーズンを終わらせないで欲しい。
全てはピッチャー陣の奮起だな。

[匿名さん]

#1892018/06/03 08:25
大野ってFAで取るような選手だったのか?

[匿名さん]

#1902018/06/03 08:30
谷元と奨太は中日に移籍してから能力低下って感じ。

[匿名さん]

#1912018/06/03 16:04
とにかく、勝利に貢献出来なければ意味ない!

[匿名さん]

#1922018/06/03 16:40
中日って本当に弱いチームをなったね。
これもオーナーの想定内なのかねぇ?

[匿名さん]

#1932018/06/03 16:41
>>189
ドラフトで中村獲りそこなったのが原因だよ。
ロクなキャッチャーいないのは分かっていたから、とにかく補強せざるを得なかった。

[匿名さん]

#1942018/06/03 17:21
2位まで→わずか1.5ゲーム差。2位まで上がれるよ。

[匿名さん]

#1952018/06/03 19:19
楽天とロッテからはキッチリ勝ち越す事!!厳命!!

[匿名さん]

#1962018/06/03 19:28
ビリまで1ゲーム

[匿名さん]

#1972018/06/03 19:30
岩瀬は地味にいい球投げてた、まだまだいける。今日はお疲れ様。

[匿名さん]

#1982018/06/03 19:36
>>197
サウスポー岩瀬しかおらん

たかが1勝しただけで喜べれるのは20年前のタイガースファンと同じやないかwww

あの時のタイガースも監督がアホやったから優勝争いできんかった

吉田やったなwww吉田も年寄りやったからなwww

やっぱ山井はちゃんと仕事してくれる

山井はローテーションを守ってあげれば自分で照準を合わせて自分で調整してくれる

FAで移籍していたら絶対的なエースやわ

タイガースからの破格条件を蹴ってまで残留してくれた、素晴らしい選手だ

[匿名さん]

#1992018/06/03 19:37
山井は2007年では日本シリーズを7回まで完全試合していた

ノーヒントノーランも達成している

もうエースだ

[匿名さん]

#2002018/06/03 20:06
博志です…今日も打たれたとです…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板