1000
2014/06/23 07:51
爆サイ.com 甲信越版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.3334913

イチローがメジャー通算安打が歴代49位に
イチローがメジャー通算安打が歴代49位に
ヤンキースのイチローがブルージェイズ戦(19日)の二回に右前打して、メジャー通算安打を2782本として、歴代49位とした。

フルカウントから外寄りの速球を踏み込んで叩いた。

チームは首位争いするブルージェイズに3連勝だ。

「それは知っているという程度。まだシーズンの折り返しになっていないので、浮ついた雰囲気はなかった」と淡々。


【日時】2014年06月20日(金) 15:17
【提供】日刊現代

#7012014/06/22 00:24
まだ日ハム大谷のほうがきちんとした打球うってるよ

[匿名さん]

#702
この投稿は削除されました

#7032014/06/22 00:44
承認待ち画像
イチローとメジャーの一流と比べたらイチローのセコさが
良くわかるやろがぇ

[匿名さん]

#7042014/06/22 00:47
承認待ち画像
確かに、内野安打を打たせたら凄いわな

[匿名さん]

#7052014/06/22 00:53
承認待ち画像
走りながら打ってないか?
まるで、食

[匿名さん]

#7062014/06/22 01:16
承認待ち画像
>>648
よく見ているね
よっぽど野球とイチローが好きなんだねwww

[匿名さん]

#7072014/06/22 02:29
>>695
今のヤンキースの戦力ではイチローは手放せない。攻守走すべて平均以上だからな。そして怪我をしない。

[匿名さん]

#7082014/06/22 02:54
承認待ち画像
>>701
大谷…

[匿名さん]

#7092014/06/22 06:24
承認待ち画像
なにを今更いってんの?
一年目イチローの内野安打の多さをアメリカが絶賛してたじゃん、アメリカの野球をかえたって、

[匿名さん]

#7102014/06/22 06:43
承認待ち画像
モスラ松井のが凄いわ

[匿名さん]

#7112014/06/22 06:43
承認待ち画像
イチローは生きる伝説だよ。
彼ほど優れた選手はメジャーにもなかなかいないよ。

[匿名さん]

#712
この投稿は削除されました

#7132014/06/22 07:12
承認待ち画像
>>710
あれ?松井はメガロじゃなかった?

[匿名さん]

#7142014/06/22 10:43
外野まで飛ばせないひどい打者だね

[匿名さん]

#7152014/06/22 10:44
全米があきれる内野ゴロのせこさ

[匿名さん]

#7162014/06/22 10:56
内野ゴロの世界記録保持者(笑)

[匿名さん]

#7172014/06/22 10:57
承認待ち画像
>>715
内野ゴロがせこいとか
その自分ルールは何なんだ?

[匿名さん]

#7182014/06/22 12:32
承認待ち画像
内野安打のどこがセコイ?打ってからのスタートの速さも技術 イチローより足の早い選手は沢山いるが262本もヒット打てるか?

[匿名さん]

#7192014/06/22 12:44
承認待ち画像
>>715
教えてあげるよ、内野ゴロ多くて呆れてるって事はないよ

[匿名さん]

#7202014/06/22 12:46
承認待ち画像
イチローも凄いがやっぱり野茂だな

[匿名さん]

#7212014/06/22 12:49
糞バッター

子供に見せられない

内野ゴロばかりみせられては野球に興味持たなくなる

[匿名さん]

#7222014/06/22 12:51
承認待ち画像
>>720
投手と比較してもな(・_・;

[匿名さん]

#7232014/06/22 12:53
承認待ち画像
内野ゴロ言うが今日もセンター前打ってるけど

[匿名さん]

#7242014/06/22 12:56
ホームランゼロはすごいなどんだけ非力

[匿名さん]

#7252014/06/22 12:57
承認待ち画像
メジャーの話になると野茂の評価がやたらと高いやつが出てくるが防御率はそんなによくない

[匿名さん]

#7262014/06/22 12:58
ちゃんとバットに当たってないなこいつ

動体視力落ちてボールあまり見えないんだろうな

[匿名さん]

#7272014/06/22 12:59
>>725
典型的数字馬鹿
野球に関して野茂は日本の誇りだがイチローなんて数字だけ
内容や印象がぜんぜん違う

[匿名さん]

#7282014/06/22 13:00
>>725
金持ちが偉くて貧乏人はくずという貧相な発想の持ち主

[匿名さん]

#7292014/06/22 13:02
承認待ち画像
みんな仲良く

[匿名さん]

#7302014/06/22 13:06
イチローは記録という金持ってるだけで世の中に還元(感動など与えない)しない

野茂は記録という金を持ってないが当時野球にうえてたアメリカ人を熱狂させた

どちらが心を打つ選手かは一目瞭然

[匿名さん]

#7312014/06/22 13:07
イチローの打撃みてすげーなんて思うやつゼロ
ホームランもゼロ

[匿名さん]

#7322014/06/22 13:34
承認待ち画像
>>731
お前チョンだろ?

[匿名さん]

#7332014/06/22 13:36
承認待ち画像
イチローのヒットは、まるで食い逃げしてるみたいやわな

[匿名さん]

#7342014/06/22 13:41
打ってほしいなって時にまったくヒット打てないイチロー
どうでもいいときに内野安打で率稼ぐゴミバッター

[匿名さん]

#7352014/06/22 13:55
承認待ち画像
何故、イチローがメジャーでヒット打てるのかって考えてみよう

[匿名さん]

#7362014/06/22 13:57
承認待ち画像
イチローと松井秀喜のどちらがバッターとして凄いのか?
イチローは、バッターじゃなく足が速いから良いのでは?

[匿名さん]

#7372014/06/22 13:58
承認待ち画像
打点でみれば
ジーター16
ソリアーノ23
ガードーナーも20くらい?
イチロー10たから試合数でみれば、ヤンキースの中では特別悪くなくないか?

[匿名さん]

#7382014/06/22 13:59
承認待ち画像
>>735 逃げ足はぇ〜から

[匿名さん]

#7392014/06/22 14:10
承認待ち画像
内野安打がセコいとか、イチローが内野ゴロが安打になる可能性が高いのなら、そこ狙うしかないだろ!違うか?
仕事でもなんでもそうだろ?それをセコいとかw
もっとしっかり内野手守ればいいんじゃないか?

[匿名さん]

#7402014/06/22 15:00
承認待ち画像
>>739
だから、バッターとしては認めにくいわな!
そうしないと、生きて行けないって事やからな

[匿名さん]

#7412014/06/22 15:05
承認待ち画像
張本の方が凄いわな

[匿名さん]

#7422014/06/22 15:06
>>739
走者がいるときまで内野ゴロ
どうやったら点がが取れるイチローの打席

[匿名さん]

#7432014/06/22 15:07
>>735
なぜイチローがタイムリーヒットやホームランが打てないか考えてみよう(笑)

[匿名さん]

#7442014/06/22 15:09
承認待ち画像
>>743馬鹿は引っ込んでろ

[匿名さん]

#7452014/06/22 15:13
>>744
馬鹿でもなんでもないイチローを語るのに大事な問いかけだよ

[匿名さん]

#7462014/06/22 15:14
>>743
単にちゃんとバットに当てることができないから

[匿名さん]

#7472014/06/22 15:15
承認待ち画像
>>740
誰が認めてないの?
少なくとも日米では認めてられてるが...

[匿名さん]

#7482014/06/22 15:16
今年なんてホームランどころか2塁打すら打てやしない

[匿名さん]

#7492014/06/22 15:16
>>747
馬鹿でもなんでもないイチローを語るのに大事な問いかけだよ

[匿名さん]

#7502014/06/22 15:18
>>743
勝負弱いんじゃかくてヒット自体を打つことができない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。