1000
2020/08/13 17:43
爆サイ.com 東海版

🧖 高山市雑談





NO.8277459

観光地・飛騨高山 が死ぬ前に
合計:
#6012020/06/01 01:44
>>599
気にしすぎだと思うよ。風通しのいい店が多いから。

[匿名さん]

#6022020/06/01 07:20
>>600
トッペ(笑)〜

[匿名さん]

#6032020/06/01 07:29
>>599必ずマスクして来て下さい

[匿名さん]

#6042020/06/01 13:15
>>598
(笑)ジジイは黙って消えろ!

[匿名さん]

#6052020/06/01 13:58
>>604
はい(笑)

[匿名さん]

#6062020/06/01 15:43
今年度中にコロナの直接の影響で少なく見積もって高山市内の200軒の中小企業と店が廃業倒産する
その後は10年以上かけてゆっくり町が寂れていく、惨めさなんて慣れるから心配するな

[匿名さん]

#6072020/06/01 16:05
客が来なくて暇つぶしが辛そう

[匿名さん]

#6082020/06/01 17:08
ひつまぶしを作れ

[匿名さん]

#6092020/06/01 17:10
>>606
そうならないよう皆必死で頑張ってます

[匿名さん]

#6102020/06/01 17:17
国際線が復帰するまで我慢

[匿名さん]

#6112020/06/01 17:41
>>606
という、引きこもりの人の希望でした。

[匿名さん]

#6122020/06/01 18:31
あのハワイでさえ、まだまだ観光どうのこうのまでたどり着いてないんだって。
現地で旅行代理店やってる日本人がラジオにリモート出演して話してた。

[匿名さん]

#6132020/06/01 18:32
高山で朽ちるしか無くて現実を受け止めるのが辛くて逃避してる人に何を言っても仕方がない

[匿名さん]

#6142020/06/01 18:38
先人の遺産にたかり続けて何も産み出さず朽ちて行く卑屈な田舎

[匿名さん]

#6152020/06/01 18:50
大麻特区に指定してもらいなよ、そしたら僕も毎週末遊びに行くよ

[匿名さん]

#6162020/06/01 18:55
雨降って爺固まる

[匿名さん]

#6172020/06/01 19:06
秋の高山祭りも中止

古い街の店大丈夫なんか?

[匿名さん]

#6182020/06/01 19:08
>>617
今までの儲けで数億円の貯蓄あり 新規はヤバイ

[匿名さん]

#6192020/06/02 10:28
>>618
市へ寄付しろ!

[匿名さん]

#6202020/06/02 10:42
>>619
アホ

[匿名さん]

#6212020/06/02 11:13
観光用の祭りなんでしょ?だからやらないんでしょ?浅ましい
自分達の生活に根付いた大切な祭りなら観光客なんか来させないで静かにやれば?外人に見せるための物なの?馬鹿なの?土人なの?高山なの?

[匿名さん]

#6222020/06/02 11:23
>>621
お前が勘違いしているが 春の高山祭は行われた
それと世界中そうなんだが 利用できるものは利用する それが経済と言うものだよ
馬〇なの?〇人なの?赤なの?

[匿名さん]

#6232020/06/02 11:56
祭り無いと高山が死ぬからな

[匿名さん]

#6242020/06/02 11:57
てか秋中止なの?

[匿名さん]

#6252020/06/02 12:09
>>624
できんやろ、普通に考えて

[匿名さん]

#6262020/06/02 12:30
春同様、神事だけやる。

[匿名さん]

#6272020/06/02 12:56
>>626
それしかないね

[匿名さん]

#6282020/06/02 12:58
北九州を見てみろ、ほらなってなるだろ
東京も当然なる
年内は自粛するくらいの気持ちで過ごそうよ、
市内で飲みとか、食べにくらいはいいだろうけど、
なんとか市内で経済を少しでも動かす、
それくらいで我慢しようよ

[匿名さん]

#6292020/06/02 12:58
youtubeで見たい。

[匿名さん]

#6302020/06/02 13:05
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/n/613286/

北九州の陽性者、無症状が5割超 PCR検査対象拡充で顕在化

北九州市は新型コロナウイルス感染者が再び増加した5月23日から同31日まで9日間の陽性者97人のうち、5割超の52人が無症状だったことを明らかにした。市は感染の「第2波」を受け、すべての濃厚接触者をPCR検査して早期発見につなげる“北九州方式”を導入しており、積極的な検査が、ウイルスを媒介する可能性がある無症状の感染者を掘り起こしているとみられる。

ともあるみたい。

けれど、早く収束させたほうが得だとは思うけれど、やはり経済に不安が大きすぎる。

[匿名さん]

#6312020/06/02 14:37
かなしみ 谷川俊太郎

あの青い空の波の音が聞こえるあたりに
何かとんでもない落し物を
僕はしてきてしまつたらしい

透明な過去の駅で
遺失物係の前に立つたら
僕は余計に悲しくなつてしまつた

[匿名さん]

#6322020/06/02 17:34
>>628
名古屋やせめて岐阜市くらいなら市内でなんとかなるけどここから出ずにいろってのは 無理

[匿名さん]

#6332020/06/02 18:53
秋の高山祭りも正式に中止が発表された

[匿名さん]

#6342020/06/02 20:11
>>633神事は行う。

[匿名さん]

#6352020/06/02 21:24
>>632
なぜ?なにがほしいから?
なぜ少しの我慢ができない?本来ならたかたがか二週間、余裕みて20間皆が徹底して自粛できたらこうはなってないんだよ?

[匿名さん]

#6362020/06/02 22:52
19日からの移動フリー大丈夫かなの?

[匿名さん]

#6372020/06/02 23:00
>>635
うるさいよ俺はキャバクラ行きたいのだ😆

[匿名さん]

#6382020/06/03 06:33
観光客を入れたくないと思う人間がいる以上、これは観光地の問題だよ

死ぬか動くかしかない
時が過ぎて問題を回避してよけるか、しっかりと壁と向き合って対策し、行動し乗り越えるしかない

待っていてもコロナは無くならない

[匿名さん]

#6392020/06/04 01:41
>>638
向こう3年は元のように旅行が出来るようにはならないよ、今年度に限れば今の状況からは大きく変わらない、もう無理
その間に旅館ホテル、観光客相手の店、それに関係する業界の半分以上は廃業撤退する
諦めて次のことを考えろ

[匿名さん]

#6402020/06/04 02:01
ちょっとでもと金落とせるかなと思ってたけど、マスクしてこいみたいな寂しいコメント見かけたからヤメた
高山の旅行は思い出の中に残るだけでいいや
もう死んだ

[匿名さん]

#6412020/06/04 02:20
>>639
どうして?根拠は?

[匿名さん]

#6422020/06/04 06:55
>>640マスクは必須!

[匿名さん]

#6432020/06/04 07:01
>>640
そういうコメントがあった事を同じ高山市民として本当に申し訳ありません。ネットという場では心ないコメントが多数あると思います
お店側も感染防止に取り組んでみえると思います、
もしお気持ちかわりましたら是非お越しください
あなたのように少しでもと思ってくださる方がみえる事が今支えとなります、

誰のコメントかはわかりませんが本当に申し訳ありませんでした。

[匿名さん]

#6442020/06/04 09:38
>>640
お前なあ マスクなんか今時常識だ! 非常識な奴はこっちから御遠慮願う

[匿名さん]

#6452020/06/04 09:49
>>640
思わせぶりな事書くんじゃねえよ お前なんか永久に来るな
とは言っても在住だろうけど(笑)

[匿名さん]

#6462020/06/04 11:52
>>645
いつも、夜中に似たようなスレ乱立する人じゃないかな

[匿名さん]

#6472020/06/04 16:29
観光地はどうしても死ぬし諦めろ、高山のせいじゃないから気にするな

[匿名さん]

#6482020/06/04 16:46
>>33
> キチンとした情報収集、データ分析もせず、これで終わりなどと根拠もなく怯える。まさにコロナへの対応と同じ。
まぁでも心配するな、世の中が君達のような愚か者ばかりだったら、とっくに潰れているわけで、潰れていないには理由かあるってことさ。、
↑ ↑ ↑ ↑
なんとかなると思ったの?今どんな気持ち🤣?

[匿名さん]

#6492020/06/04 18:46
>>648
潰れてもいないし、予想よりも随分早く良い方向に進んでるけど🤣🤣?

残念だったね。

[匿名さん]

#6502020/06/04 19:26
このくらいが予想通りなのかな、辛い(-_-)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL