631
2021/04/05 22:20
爆サイ.com 東海版

🍵 静岡グルメ・飲食総合





NO.6436436

おまぃら、中部地区でうまい「とんかつ」屋を語れ 3
一番 蝶屋と人気店が閉店。
水塩土菜 など新顔台頭するか?
どうなる静岡のとんかつ。
報告閲覧数181レス数631
合計:

#1
この投稿は削除されました

#2
この投稿は削除されました

#3
この投稿は削除されました

#42013/11/11 14:16
高血圧で糖尿病で高脂血症の俺の夢は分厚いロースカツをガッツリ食らうこと

[匿名さん]

#52013/11/11 16:48
ヒレよりロース

[匿名さん]

#62013/11/12 00:15
豚カツくらい躊躇せずに食えや

[匿名さん]

#72013/11/12 13:27
特上ロースだな

[匿名さん]

#82013/11/13 09:41
蝶屋なくなったと思うともう一度食いたい

[匿名さん]

#92013/11/14 08:00
あの煮詰まったような赤だし

飲みたいな

[匿名さん]

#102013/11/22 13:36
どっかないかな?

[匿名さん]

#112013/11/22 19:40
下手なカツ屋行くなら
無難にかつや行ったほうがいいかもな
カツはアタリハズレが半端ないし

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#132013/12/06 14:57
静岡じゃやらんだろ

[匿名さん]

#142013/12/25 17:15
キャベツに青虫いたことがあるww

[匿名さん]

#152013/12/25 23:48
スレチだが、オイラは一昨年の年越し蕎麦のサラダのレタスに
生きた青虫がいた事がある。
店員に言っても大晦日で忙しいのか、(どうもすいませんね笑)
であしらわれ最低の年末だった。 某焼○市蕎麦店
2度と行かない。

[匿名さん]

#162013/12/26 10:07
大晦日に蕎麦食いにいくバカあるか!蕎麦屋が一番忙しいときだぞ、
そんなに蕎麦が食いたきゃ他の日に食いに行きゃええじゃねえか、バカだなあ。

[匿名さん]

#172013/12/26 16:45
↑年越し蕎麦を他の日に食べる愉しい人

[匿名さん]

#182013/12/26 18:05
>>15
場所に○を使う意味がわからん。

[匿名さん]

#192013/12/26 18:34
漢字が思いつかないとか
だいたい、青虫もつかない洗剤で洗って食べる中国のレタスよりいいいじゃん

[匿名さん]

#202013/12/26 19:51
よよよくない

[匿名さん]

#212013/12/26 23:33
農薬撒いてる農家さんの方が逝っちゃうらしいからなあ

[匿名さん]

#222013/12/27 00:58
静岡市内のは「ぽんこつ屋」

[匿名さん]

#232014/01/15 13:36
なんで

[匿名さん]

#242014/01/15 17:27
アオムシぐらいでガタガタ騒ぐなw

[匿名さん]

#252014/01/15 17:36
そうそうとんかつか?まさご系のようだが「かつ政」が案外いけるな!
地場のチェーン店でもそれなりのレベルの物を提供するしメニューも豊富

土着の高いだけの駐車場すら無いような所は閉店するだろ

[匿名さん]

#262014/01/15 18:14
【かつ政】気軽に食べれる。
早く春キャベツにならないかな。
前は、トンテキ好きだったけど、無くなっちゃってね。

[匿名さん]

#272014/01/17 01:29
むしろアオムシがつくというのはキャベツが安全な証拠
親戚の百姓がキャベツ生産してるが非常に虫がつきやすく
これでもかっていうほど収獲までに何度も農薬使用していた
しかもあのような形状の為残留農薬は必ず残る
早死にしたくなければ食うもんじゃないな

[匿名さん]

#282014/01/17 07:03
青虫ごと食え! 死にはしない

[匿名さん]

#292014/01/27 16:10
>>26 トンテキやってますよ?どこのかつ政に行ってるの?

[匿名さん]

#302014/01/30 17:40
アピタのフードコート。風まつり。ここのカツ丼(@¥580)馬鹿美味ッ!!コスパ超高い。

[匿名さん]

#312014/01/30 18:28
高松のうんの

[匿名さん]

#322014/01/31 07:33
店大きくしたら、すごく客入ってるよね。うんの

[匿名さん]

#332014/02/13 19:24
今日清水の国一沿いにある勝○と言う、とんかつ屋で食事をしていた時の事
味噌汁を少し食べていたら、何か変な物が?よく見てみると、その黒き物は何とハエ
これマジ、店員に、これ虫だよねって言ったらお下げしますと言いすぐ新しいの持ってきたのだけど
虫と煮込んだ物など食えるか、新しいの作ってきてくれと言ったら、じゃお下げしますとふてくさった態度をされた
その後新しいの来る様子もなく、放置され
お勘定の時2割引きにしますだってw
気がすまないから文句を言うと、じゃお勘定はいりませんって
じょだんじゃーない、人にハエの入った味噌汁飲ませといて、ふざけるなーーー

[匿名さん]

#342014/02/14 00:07
幸楽の近くの豚カツ屋かな?

[匿名さん]

#352014/02/14 09:17
ダシがでていいんじゃないの
人間が作ってるもんだから、虫だって髪の毛だって入るよ

高級茶だって、機械の中に竹箒で入れてるよ

[匿名さん]

#362014/02/14 18:07
>>33 君はタガメの素揚げを食べなさい。

[匿名さん]

#372014/02/14 20:46
豚カツ食って、馬かった

[匿名さん]

#382014/02/14 21:57
馬い

[匿名さん]

#392014/02/14 23:35
A horse won?
Why did the horse win?

[匿名さん]

#402014/02/24 14:48
この間、蝶屋で修行したのがやってる某とんかつ屋に行ってみた
某グルメサイトでクチコミはまぁまぁだったから少し期待して入店
客はなかなかの入り・・・ま、カウンター6席くらいとテーブル席が2テーブルだけだしな
んで、せっかくだからと上とんかつ定食を注文
待つこと10分くらいで出てきたとんかつには蝶屋並みにケチャップがかかってる
カラシをつけて食べてみる・・・普通
カツから衣がベロリと剥がれる・・・マジ?
キャベツにはドレッシングはなし・・・ソースで食べろ、と?
客層も犬のようにペチャペチャシーシー音を立てるオヤジと相席にさせられて食欲減退・・・
あの住宅街では成り立っているかもしれないが、あの位の値段出すなら近くのかつ政に言った方が満足度は高い
ジジババが有りがたがって食べてるが気が知れない・・・リピはないな、確実に

[匿名さん]

#412014/02/24 15:18
>>40
口コミで動いた時点でいくら偉そうに語っても笑われているぞ

[匿名さん]

#422014/02/24 15:51
>>41 だよねぇ・・・浅はかな自分を反省
意外と近くだったし、そこそこ客も入ってる感じだったんで興味が湧いちゃったんだよね
もうこんな失態はいたしません!

[匿名さん]

#432014/02/24 18:38
だけだしなんで…
凄い表現
だけなんで
これ普通

[匿名さん]

#442014/02/24 20:17
見れば見るほど頭の悪そうな書き込み。

[匿名さん]

#452014/02/24 20:56
40はそんなに叩くほどの書き込みじゃないかと…

うまいトンカツ屋って点ではスレチだけど。

[匿名さん]

#462014/02/27 03:27
ラーメン馬鹿ばかりだなあ。
かつ政でカツカレー食うと、飯と、味噌汁と、キャベツはおかわり自由だったかな。
自信ない。
普通に豚カツや、海老フライ定食にした方がいいかな。

[匿名さん]

#472014/02/28 08:52
高血圧で糖尿病で高脂血症の俺の夢は分厚いロースカツをガッツリ食らうこと

[匿名さん]

#482014/02/28 10:21
同じ書き込みしてる馬鹿よ、ロースカツぐらいたっぷり食え。

[匿名さん]

#492014/02/28 18:23
五郎十の黒いロースカツが大好きです。

[匿名さん]

#502014/02/28 19:12
>>49
それは苗字ですか?

[匿名さん]


『おまぃら、中部地区でうまい「とんかつ」屋を語れ 3』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL