991
2024/04/22 18:14
爆サイ.com 東海版

📺 テレビ・ラジオ番組全国


残り投稿数:9



NO.7949339

必殺シリーズを語ろう②
合計:
報告 閲覧数 2283 レス数 991

#4422020/06/28 15:40
>>440
残念なポイントとはエンケンさんの不在
不安要素は他の連ドラの実績はあるけど、必殺の脚本は初めての人が今回は執筆
番宣のスポットはいつも通り面白そう!

[匿名さん]

#4432020/06/28 16:52
野際陽子のポジションはキムラ緑子

[匿名さん]

#4442020/06/28 17:07
>>443
ずっと見てる人たちには周知のことだよ

[匿名さん]

#4452020/06/28 17:10
ジャニーズ人

[匿名さん]

#4462020/06/28 19:09
>>445
そんな作品はないよね

[匿名さん]

#4472020/06/28 23:42
やたらと過疎化してる古いスレを引っ張り上げてるバカは放置で、まあまあやったな
遠藤さんがいなかったのは残念だ

[匿名さん]

#4482020/06/29 00:03
元仮面ライダーアギトが松岡に殺られてた

[匿名さん]

#4492020/06/29 13:18
面白かったけど、遠藤さんがいた方がいいわ

[匿名さん]

#4502020/06/29 13:29
遠藤憲一に固執

[匿名さん]

#4512020/06/29 14:27
定期的に新作作ってDVD、Blu-rayを発売はいいんだけど、2016からメイキングなどの映像特典がなくなったのは残念
本編と予告編のみの収録でもの足らない

[匿名さん]

#4522020/06/29 15:15
今のは観る価値無し

[匿名さん]

#4532020/06/29 15:37
松竹ケチ

[匿名さん]

#4542020/06/29 16:04
>>452
そう思うなら、見なければいいし、見てないなら、わざわざ書き込みの必要もない
見たい人は見るし、それは人それぞれの好みなんだから

[匿名さん]

#4552020/06/29 16:09
また中身の話できない人がたくさんのスレを立ててるなw

[匿名さん]

#4562020/06/29 17:06
>>455
そう、ここのヲタ面倒くさい感じ。
妄想書いたり、すぐキレたり、

[匿名さん]

#4572020/06/29 18:48
>>456
頭おかしいのはほっといて必殺仕事人やその他の必殺シリーズの話してればいいよ

[匿名さん]

#4582020/06/29 19:03
野川由美子さん 可愛いな。

おきん、おぎんって名前似てるけど 関係はある?

[匿名さん]

#4592020/06/29 21:56
>>458
無いけど

[匿名さん]

#4602020/06/29 23:01
野川さん、秋野さんが何故4作品連続して起用されたのかはわからないけど、二人とも芸達者
秋野さんが仕留人を途中降板したのは、本人なのか、事務所サイドなのか知らないが、殺し屋昇格の打診を却下されたからという噂がある

[匿名さん]

#4612020/06/30 00:38
公式Twitterに石原さんと昨日の子役のツーショット写真あるけど、変わりなく元気そう
あと、メイキングの映像とかでも思うけど、服装のセンスがいわゆるお爺ちゃんとかベテラン監督のイメージとは違ってオシャレというか若い!

[匿名さん]

#4622020/06/30 14:47
単発スペシャルばっかりでなく、久しぶりに連ドラもやってほしい!

[匿名さん]

#4632020/06/30 14:57
観ないからどうでもいい

[匿名さん]

#4642020/06/30 17:09
>>463
観ないような人のコメントいらんから
アンチはアンチスレでコメント願います

[匿名さん]

#4652020/06/30 19:38
爆サイに居座るジャニヲタババア😂

[匿名さん]

#4662020/06/30 20:37
ジャニーズ以外は、遠藤憲一しか仕事人いないの笑

[匿名さん]

#4672020/06/30 21:16
学芸会レベルの糞ドラマに成り下がった

[匿名さん]

#4682020/06/30 23:21
東山の新シリーズ開始時が東山、松岡、大倉のジャニーズ3人と和久井映見と藤田まこと。それから大倉が死んで次回からはまたジャニーズの田中が参加。その前に藤田まことさんが亡くなったから完全にジャニーズドラマになった。

[匿名さん]

#4692020/06/30 23:31
無い方が良かった

[匿名さん]

#4702020/07/01 00:21
>>467-469
同意 

[匿名さん]

#4712020/07/01 01:04
今の必殺シリーズが始まってわかった事は、松岡が歌下手って事。

[匿名さん]

#4722020/07/01 01:54
>>468
にわかが偉そうに語るなよw
その前?
どの時期を指してるんだかバカなのかな?
藤田さんが亡くなったのは、連ドラの2009終了後
そういう意味なら、日本語ぐらいはきちんと書いてくれよな
急逝というぐらいに突然だったので、2010は出演するはずだった
棺にその脚本が納められたのも有名な話
2010の助っ人の内藤さんがイマイチ馴染んでなくて、取って付けた感じしたのは、脚本の修正が撮影スケジュールに間に合ってなかったから

[匿名さん]

#4732020/07/01 02:00
465〜471の痛いおっさんの連投がなかなか嘆かわしい
人生と頭の中身のメンテナンスが不可能なぐらいに末期的w

あんたのような輩が喚いても、今後も必殺仕事人は継続的に製作されていくよ

[匿名さん]

#4742020/07/01 14:46
仕掛人から激突までのDVDをいくつか揃えてる人たちなら、知ってる人が多いと思うけど、キャラクター解説の画面の下にあるアイコンを押すと収録エピソードの殺しの場面だけを見れる設定を何故全作に採用しなかったんだろう?

[匿名さん]

#4752020/07/01 23:38
>>472
ジャニーズファン?

[匿名さん]

#4762020/07/02 01:29
好きな人が多いんですよね
YouTubeやニコ動などで必殺シリーズで検索するとたくさんの動画出てくる

[匿名さん]

#4772020/07/02 03:10
TVk
チバテレ
必殺シリーズの再放送全て視聴したけど
配役代えただけのマンネリ時代劇

[匿名さん]

#4782020/07/02 03:40
>>477
誰にでも好き嫌いはあるから、そこは否定はしませんが、わざわざ真夜中に書き込みするほどの事ではないと思います

[匿名さん]

#4792020/07/02 13:30
>477>478
03:10 03:40
どっちもどっち

[匿名さん]

#4802020/07/02 13:57
ある種のマンネリが時代劇に限らず、ドラマやバラエティーでも固定ファンを掴んでるからね
長年続いたり、復活したり、定期的にやったりとかは製作側がある程度の数字は見込めるコンテンツとして認めてるわけだよ

[匿名さん]

#4812020/07/02 22:10
必殺に限らず、継続的に時代劇を製作していくことで、特別な技術や技能などのノウハウをあとの世代に継承していくというのもある
最近は勧善懲悪でない形の時代劇も作られていて、新たな道筋もできてきてる
俺的にはもちろん必殺仕事人の連ドラをまたやってほしいし、大人の事情はわかるがジャニーズでない必殺仕事人も見たい!

[匿名さん]

#4822020/07/02 22:32
>>481ゆとり世代の俳優擬きしか居ない芸能界で
ジャニーズ以外の俳優使ってもさほど変わらないよ(笑)
ジャニーズの仕事人
知念侑李の某演技も酷いが❗
もっと酷いのが和久井映見の演技も糞酷い
アイドルと演技力が同レベルでは

[匿名さん]

#4832020/07/03 09:08
>>482
アンチはアンチスレでお話くださいね

[匿名さん]

#4842020/07/03 14:53
和久井さん よか
初期の野川さん、中尾さん、鮎川さん、三島さんのようなチャキチャキした人がよかった。

[匿名さん]

#4852020/07/03 15:02
和久井さん悪くは思わないが、別タイプの口達者な勝ち気なタイプの女性キャラも確かに見てみたい
水川あさみが2009初回スペシャルで殉職はそういう意味で残念だった

[匿名さん]

#4862020/07/03 16:54
氷川あさみの妹?みたいな子 どこいった?

[匿名さん]

#4872020/07/03 17:07
仕置人リメイクしてほしいな。元締め役は清原で。

[匿名さん]

#4882020/07/03 17:08
ジャニタレは要らない

[匿名さん]

#4892020/07/04 00:01
>>486
2010の事件を最後に江戸から旅立った

[匿名さん]

#4902020/07/04 00:06
今のはつまらん

[匿名さん]

#4912020/07/04 14:24
過去シリーズはかなり前だけど、ほぼ全ての主題歌や挿入歌も網羅したBGM集が発売されたけど、この曲が未収録なのは残念だというのがある
仕事屋後半に流れたサムテイラー演奏とされてる主題歌アレンジのサックスをメインにしたBGM、仕業人1話の剣之介の殺しなどに流れたBGMは惜しい
これが入るなら再発売でも買う!
DVDや再放送なんかを見てると、時々これ入ってないよなと思う曲が時々ある
音源の再捜索、権利関係の調整などをして、デジタル処理したクリアな音にすれば全て再発売しても買う人いると思う

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと9件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『必殺シリーズを語ろう②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL