1000
2020/12/22 12:46
爆サイ.com 東海版

👥 ニート・生活保護





NO.4437479

貧乏人達 の たべもの
合計:
#9012020/12/07 05:57
鯖は安いけどアレルギー持ちなんだよな。
悔しい。
なまじ嫌いな訳ではないだけに間違って食うと他の全てが栄養吸収前に噴出する羽目になる。

[匿名さん]

#9022020/12/07 14:45
>>901鯖の缶詰めは?

[匿名さん]

#9032020/12/07 18:24
雑草

[匿名さん]

#9042020/12/07 21:04
>>903食用なら大丈夫よ

[匿名さん]

#9052020/12/07 23:43
食用蛙

[匿名さん]

#9062020/12/07 23:50
>>902
缶詰めでも鯖は鯖だからピーピーする。
削り鯖節でも派手に胸焼けして逆流性食道炎に。

[匿名さん]

#9072020/12/08 00:30
>>906それは御愁傷様でした~私は 魚を塩で綺麗に洗って、塩麹に浸けて焼きます。青魚は鰯とかも栄養価高いですが 気を付けないといかんですね~お弁当屋の魚は美味しいですが、

[匿名さん]

#9082020/12/08 02:28
煮干しをおやつ代わりに食べるのは?カルシウム取れるよ ごはんに おかかをかけてたべるのは?

[匿名さん]

#9092020/12/08 14:48
>>906
パンシロン飲めば効くよ

[匿名さん]

#9102020/12/08 15:20
百草丸 せんぶりを煎じて飲むといいよ

[匿名さん]

#9112020/12/08 18:12
ほうれん草安かったから ほうれん草ごま和え

[匿名さん]

#9122020/12/08 18:43
もやし1袋7円❗️

[匿名さん]

#9132020/12/08 19:22
本当の貧乏人には食い物は無い

[匿名さん]

#9142020/12/09 00:10
バターで冷や飯をフライパンで炒める。コショーを少々
振り、炒め上がりにマヨネーズをトッピング

[匿名さん]

#9152020/12/09 01:54
>>914ピラフ?炒飯?まぁまぁのご馳走じゃい?最近の料理は肉焼く時にマヨネーズ使いますよ?

[匿名さん]

#9162020/12/09 11:28
>>914インスタントラーメンより良いね

[匿名さん]

#9172020/12/09 15:42
デパ地下行って試食品をどっさりめに食べる。場所を変えて試食品を食べるとか

[匿名さん]

#9182020/12/09 16:04
炭水化物をおかずに炭水化物を食べる

[匿名さん]

#9192020/12/09 19:07
ポテトコロッケをオカズに白飯

[匿名さん]

#9202020/12/09 19:12
焼肉屋のそばで、ご飯に焼き肉のタレをかけて焼き肉の匂いを嗅ぎながらご飯をかき込む

[匿名さん]

#9212020/12/09 19:13
炭水化物をおかずに炭水化物ってお好み焼きにご飯とかたこ焼きにご飯ってやつ?
大阪じゃん!
あっ!
半チャンラーメンは?

[匿名さん]

#9222020/12/09 19:16
朝 ブラックコーヒー
昼 即席麺
夜 納豆ご飯と味噌汁

[匿名さん]

#9232020/12/09 19:23
金が無く、買うオカズが何もない時に台所さがして10年前のケチャップの残りを見付けてケチャップライスにしたことあったよ。幸い腹は壊さなかった。

[匿名さん]

#9242020/12/10 03:07
焼き飯は?醤油大匙1をご飯で炒めて、だしこを混ぜるの 案外上手いよ

[匿名さん]

#9252020/12/10 03:08
>>923火を通せば大丈夫かも

[匿名さん]

#9262020/12/10 03:08
>>922ダイエットメニューね

[匿名さん]

#9272020/12/10 03:10
>>0ラーメンのスープを全部飲むと お腹溜まるね 太るけど 動けば大丈夫

[匿名さん]

#9282020/12/10 03:37
ベビースターラーメンをお湯でふやかして食う

[匿名さん]

#9292020/12/10 19:26
市の福祉協会に行って水で戻せる携帯ご飯と缶詰やら貰って来たの

[匿名さん]

#9302020/12/10 21:56
18円のもやし炒め

[匿名さん]

#9312020/12/10 21:59
98円のキャベツ炒め

[匿名さん]

#9322020/12/10 22:02
ご飯と白菜入りの味噌汁

[匿名さん]

#9332020/12/10 22:53
>>932 味噌汁に少し 胡麻油入れると美味しいよ 煮物にも 胡麻油入れるのも いいよ

[匿名さん]

#9342020/12/10 22:53
スーパーの半額セールは品質を見ると、1/5の価値しかない。

半額お寿司を美味しくいただく方法。

魚のねたを外し、酢飯に酢を少しかけ、ラップをかぶせてチンをする。
ご飯がやわらかくなって少しは美味しくなる。

[匿名さん]

#9352020/12/11 09:05
寒いとインスタントラーメンが旨い

[匿名さん]

#9362020/12/11 15:51
菓子パンと半額惣菜

[匿名さん]

#9372020/12/11 18:31
キャベツ少し炒めてから、挽肉を後から加えてさらに炒める。砂糖を少々、足した味噌を水で溶き、キャベツと挽肉に和えると、キャベツの肉味噌炒めの出来上がり

[匿名さん]

#9382020/12/11 19:27
白米と湯豆腐

[匿名さん]

#9392020/12/11 20:06
白飯 豆腐 カット野菜(100円)

[匿名さん]

#9402020/12/11 21:53
>>934いいね~ 今度買った時に試してみます どうせなら 美味しく食べたいですね

[匿名さん]

#9412020/12/11 21:58
惣菜ポテトサラダにゆで卵を潰して混ぜて少しマヨネーズを加えて(あればひき肉を炒めて加えて)小麦粉と卵をまぶし パン粉をまぶして揚げるとコロッケが出来上がります。 野菜をフライにして食べると美味しいよ (ピーマン、なす、南瓜)

[匿名さん]

#9422020/12/11 22:57
>>937試してみます。ひき肉は豚 鳥 何でも いいよね?美味しそう

[匿名さん]

#9432020/12/12 11:09
チンカスをビンに溜めて溜まったら団子にして食べてます

[匿名さん]

#9442020/12/12 11:26
>>943
試してみます。

[匿名さん]

#9452020/12/12 14:12
>>943 下痢しますよ

[匿名さん]

#9462020/12/12 16:42
スシローでブリばかり食べる

[匿名さん]

#9472020/12/12 17:29
スシローでお茶を飲んで帰る

[匿名さん]

#9482020/12/12 17:41
米なら平均年間60キロ食べない。値段で二万円くらい。
古米なら、その半額くらいだから、年間一万円。
貧乏人は、米を喰うに限る。

[匿名さん]

#9492020/12/12 19:20
>>947
ガリも食え

[匿名さん]

#9502020/12/12 23:25
>>949ある日 突然 彼氏と寿司屋に入ったが、なぜか急に具合が悪くなり、(想像妊娠だったが)私は何も食べれず ガリばっか食べました。店員さんは優しかったです

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。