715
2022/07/08 18:58
爆サイ.com 東海版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.201518

世界最強戦艦 大和
合計:
#5162009/03/18 06:19
大佐は会社なら部長って所でしょうか。
部隊編成に対して発言は出来ても最終的な判断は将官である社長、専務、常務等の経営陣ですからね。
戦術ではかなり発言力あったと思いますが戦略での発言力は大した事無いんじゃないですかね。

[匿名さん]

#5172009/03/18 06:55
真珠湾からミッドウェイ海戦までの南雲機動部隊の戦術運用には航空参謀源田中佐の意見具申などの発言力が強かった。航空の事など素人同然の南雲首脳部は何かと源田に意見を求め実質、一機動部隊を中佐が指揮していたと言ってよかった。ミッドウェイの敗因の一つに源田の意見具申があったとされている。

[匿名さん]

#5182009/03/18 19:11
源田は大戦末期に各地から優れたパイロットを集め(343空)そして巻き返しを しようとした。事実、この おかげで、昭和20年3月19日の、「呉」地区での空戦では日本が勝った。(使用戦闘機は紫電改)この人の人物的な性格とかは分からないから別として、指揮官としては凄いと思います。

[マイク]

#5192009/03/18 19:37
特攻隊の発案や桜花の開発に関わったとされてるよね。
自分の部下を特攻で死なせた大西は自殺したのですが…

[匿名さん]

#5202009/03/18 20:01
そうだっけ?

[匿名さん]

#5212009/03/18 20:41
3/19の航空戦では343空は敵機58機撃墜で大勝利となっているが…その日343空と交戦した米部隊の損害記録によると実際は撃墜数8となっている。逆にこの日の343空の損害数は10数機。

[匿名さん]

#5222009/03/18 20:50
騙した…のか?

[匿名さん]

#5232009/03/18 21:29
日米で意見が違いますね…どっちが本当なんだろ?

[マイク]

#5242009/03/18 23:17
当時過大戦果は当たり前だし話半分で良いんじゃないですかね。
アメリカが九州に強い部隊がいるって警戒してたのは確かだし。

[匿名さん]

#5252009/03/19 00:01
343空の出現で警戒感を持った米海軍任務部隊は新型艦載機ベアキャットを早期配備するようを本国に要望を出している。

[匿名さん]

#5262009/03/19 00:31
大和スレじゃなくなってきました(´;ω;`)

[匿名さん]

#5272009/03/19 01:24
無用の長物の大和には用はない!

[匿名さん]

#5282009/03/19 20:33
でも今は色々と当時の大和建造の技術が役にたっている。無用の長物で済ませるアナタは一度大和ミュージアムにいきましょうね。

[匿名さん]

#5292009/03/19 21:01
色々って言うけど…
バルバス・バウ以外に役立ってる技術ってあんの?

[匿名さん]

#5302009/03/20 01:09
俺も それは思う

[匿名さん]

#5312009/03/20 03:00
役立ってる?と言えば

無駄な物つくる事かな

道路とか建物とか
無駄な公共事業…

[匿名さん]

#5322009/03/20 08:07
バルバスバウはたまたま最初に大和型に採用されただけだろ?大和型が誕生しなくても普及していったよ。

[匿名さん]

#5332009/03/20 09:17
米国の大量造船技術のほうがすごい

[匿名さん]

#5342009/03/20 09:53
≫528
そろそろその色々とやらを説明してくれ

[匿名さん]

#5352009/03/20 12:22
粘着乙WWW

[匿名さん]

#5362009/03/20 13:04
「造った」て事が役立ってるんじゃないかな?
抽象的だけど。

[匿名さん]

#5372009/03/20 13:20
俺は行ったことないから教えてほしい。
行く暇もないし。

[匿名さん]

#5382009/03/20 14:54
大和の探照灯は今のカメラの技術に活きています。主砲の計測器などは今の測量技術に活きています。もっと大和の事を勉強して批判しましょうね

[匿名さん]

#5392009/03/20 15:49
↑探照灯も測距儀も日本艦艇共通の搭載機器だろ!
型や大きさは違いがあると思うけど大和の物だけが特別でその技術が活かされたとは思えん。
大和型が誕生しなくても普及していったよ。違うか?

[匿名さん]

#5402009/03/20 16:09
そりゃ10年20年も開発に時間かければ出来てたんじゃないか

[匿名さん]

#5412009/03/20 17:04
大きさの違いは、それこそ「技術的に大きな違い」だと思うが?

[匿名さん]

#5422009/03/20 17:40
だからと言って大和搭載の探照灯と測距儀が今のカメラと測量技術に活かされたわけではない。

[匿名さん]

#5432009/03/20 17:55
#538に質問です。主砲の計測器と今の測量技術の関係は何となく解りますが…、探照灯とカメラの関係がいまいち想像できません。具体的に説明お願いしたいのですが…

[匿名さん]

#5442009/03/20 18:54
おまらごちゃごちゃうるさい!
大和がかつて存在した事が価値があるんだお!あれとぜろせんとシデンカイがあるから負けた戦にも価値があったのだお〜
あれらを生み出す力が戦後の復興の原動力ソノモノだしゅぜ!
分かったか?うつけ!

[匿名さん]

#5452009/03/20 19:11
皆様、相手にしてはいけません。

[匿名さん]

#5462009/03/20 22:02
二番艦の武蔵って46㌢砲直撃に耐えれる強度じゃなかったのかぃ?

[匿名さん]

#5472009/03/20 22:40
源田が言うように「大和」は無駄。そんな金が あるなら戦闘機や爆撃機に金を掛けるべきだよ

[匿名さん]

#5482009/03/20 23:11
≫538
お前が言う探照灯とカメラの関係の話…
それガセだろ?

[匿名さん]

#5492009/03/21 00:55
#547に賛成。この当時は既に航空戦の時代だよ。

[匿名さん]

#5502009/03/21 06:39
当時の人が決定した事に今更ウダウダ言う人って…

[匿名さん]

#5512009/03/21 07:25
#543
今度大和ミュージアム行った時、メモってきてあげますね。

[匿名さん]

#5522009/03/21 08:54
測距儀の照準要領と一眼レフカメラのピント合わせは同じ方式。測距儀の製作メーカーは現カメラメーカーのニコン(当時日本光学工業)。しかし、探照灯とカメラは関係ないと思うが?

[匿名さん]

#5532009/03/21 09:48
#550ここは語る所だから、いいのでは?そんな事を言うなら、あなたがスレに参加しなければよいだけ。

[匿名さん]

#5542009/03/21 15:42
≫538
543の質問に答えない。548に反論できない。
もっと大和の事を勉強してレスしましょうね。

[匿名さん]

#5552009/03/21 16:19
知ったかぶりはよくない

[匿名さん]

#5562009/03/22 14:05
お互いにね。

[匿名さん]

#5572009/03/25 11:07
大和ミュージアムなんてものがあるから、大和が最強、最高、素晴らしいっと誤って解釈をしてしまう奴が増える。コストパフォーマンス的に見れば史上最低な兵器と言ってもよい。

[匿名さん]

#5582009/03/25 14:09
当時の考えが大艦巨砲主義だからね

↑現代の考えで言うのは、どうかと思う。

[匿名さん]

#5592009/03/25 18:41
↑そんな事言ったら

このスレ自体が成り立たない。

[匿名さん]

#5602009/03/25 21:40
結果論だね。
第二次世界大戦でも対地対艦攻撃においては依然として強力な艦種だったから、一概に大艦巨砲主義と嘲笑うことは出来ないよ。
日本だと金剛なんかは十分な働きをしたと思うけどね。大和は出し惜しみしすぎた。

[匿名さん]

#5612009/03/25 22:11
アメリカも終戦まで戦艦造り続けてたしね…。アメリカ海軍の中にも大艦巨砲主義は結構いた。

[匿名さん]

#5622009/03/25 23:28
やまとぉぉぉ

[匿名さん]

#5632009/03/26 02:28
その点 源田は先を見るカが あったね。まあ人間としては最低だけどね

[匿名さん]

#5642009/03/26 07:16
↑源田じゃない 山本五十六だよ!

[匿名さん]

#5652009/03/26 10:07
大和の人気に嫉妬すんなwww

[匿名さん]


『世界最強戦艦 大和』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL