183
2022/04/22 19:43
爆サイ.com 東海版

🚛 運輸・交通全国





NO.5350223

佐川急便>7都府県で遅配 荷物集中や人員不足原因か
合計:
#342017/01/07 21:03
ドライバーが薄利多売で商売下手ですからね。

不祥事が起こる度、企業などが他社に乗り換え無いよう
お詫びなどの形などで、
値引きして荷物を確保するのに躍起になっても
単価ばかり下がり売り上げも無いから、給料も安くなる。

[匿名さん]

#352017/01/08 00:08
エタンコ

[匿名さん]

#362017/01/08 00:31
白岡営業所がパンクしてるみたい。

[匿名さん]

#372017/01/08 01:17
かすやな

[匿名さん]

#382017/01/10 15:04
閑散期になると人員整理するのに、
休日の荷物が少ない時に遅れている分を埋めているが、
それでも遅れを取り戻せないのが、Sクォリティー。

[匿名さん]

#392017/01/10 15:13
ドライバーや配送、中継センターに過失は無い。いま佐川は、兎に角 経費削減を推進してる。以前に給与体制を変え、現在も残業時間、維持費を削り続けている。それは全て社長の指示。ただ、役員報酬は減らさない。

[匿名さん]

#402017/01/10 15:14
今どき単価は下げないよ

[匿名さん]

#412017/01/10 15:21
佐川清さんの時代は良かった。 今じゃ魅力の無い仕事だ。

[匿名さん]

#422017/01/10 15:25
現場を見ない奴が偉そうに落とし込み。で、数字を不正して達成。

[匿名さん]

#432017/01/11 23:38
少しでも楽しようと荷物放り放題だな

[匿名さん]

#442017/01/15 07:31
>>11
確実に荷物が届く方法
運送屋に頼まず自分で運ぶこと
それをせずに安い料金で確実になんていう客がいたら自分で運んだほうがと言ったほうがいいかもね。

[匿名さん]

#452017/01/15 13:15
適正運賃を貰う事 電気代や水道、ガス代は企業が提示する金額をは払わなければならない。 特約運賃は廃止して、その仕事に携わる人員を確保する

[匿名さん]

#462017/01/15 17:13
ダメな会社に落ちたものだね!ヤマトは年末でも人員増やして時間指定も完璧にこなしてたからね!

[匿名さん]

#472017/01/19 22:42
体制も整わないのに宅配便を始めるから。自業自得。

[匿名さん]

#482017/01/19 22:58
佐川なんか潰れればいいよ

[匿名さん]

#492017/01/19 23:00
>>48
同感

[匿名さん]

#502017/01/19 23:12
>>46
ウソツキ
午前着を午後に持ってきやがって

[匿名さん]

#512017/02/03 01:52
ドライバーも増やせないのに、
時間管理で給料削減させる事しか能が無いし、
仕分けもドライバーの仕事をフォローまでして、
給料を削減させる事しか能が無い。

[匿名さん]

#522017/02/03 07:13
ヤマトで充分

[匿名さん]

#532017/02/03 12:45
>>52
同感!

[元社員]

#542017/02/03 16:15
国土地理院で働きたい

[匿名さん]

#552017/02/03 23:29
冷蔵冷凍食品は、裸で荷台に載せて走ってるよ❗
相変わらずいい加減な佐川急便
腐ってるかも?
ヤマトにした方が良いよ。

[匿名さん]

#562017/02/03 23:43
>>55
文面見るとお前、部外者だな

[匿名さん]

#572017/02/06 14:19
>>56
55ではないが、内部から言わせてもらう。
営業所で朝からドライバーが裸で積んでいるし、
上司もそれを見て見ぬフリをしているのが現実だよ。

[匿名さん]

#582017/02/06 21:43
喧しいから福鹿卓

[匿名さん]

#592017/02/06 21:59
ヤマトも常温で運んでニュースになってるだろ
労働時間長過ぎてテレビ観る暇もないのか?

[匿名さん]

#602017/02/13 16:06
>>59
昔話を出されては、

[匿名さん]

#612017/02/13 18:57
心配するな、集荷に行った時には既に常温になって置いてる。

[匿名さん]

#622017/04/11 09:55
ドライバー不足解消のために仕分けの若手をドライバーに引き抜き、
仕分けが人員不足になったおかけで捌けない状況になって、
未だに遅延が続いております。

[匿名さん]

#632017/04/11 10:12
sage

[匿名さん]

#64
投稿者により削除されました

#65
投稿者により削除されました

#66
投稿者により削除されました

#672017/04/11 12:28
>>62
いよいよ内部崩壊でドライバー職以外が残業時間や仕事量増加し、
退職する人が続々出てくるのも時間の問題やな。

[匿名さん]

#682017/04/17 10:21
繁忙期でも無いのに遅延が続いているのは、
ドライバーより仕分けなどの内勤が不足しているみたいだね。
ドライバーの残業削減推進で内勤に早出や残業の負担が増え、
休憩時間無しで働かせる結果、退職が続出しているから。

[匿名さん]

#692017/04/17 13:11
三連休

[匿名さん]

#702017/04/17 14:08
>>69
お前が働かないからか、さすがバカわさん

[匿名さん]

#712017/04/17 22:24
ちゃんとサービス残業しろよ

[匿名さん]

#722017/04/18 22:13
当社はヤマトとは違い労働組合は作らせません。よって就業規則に対して違反したとしても見て見ぬ振りの対応します。万が一それが公の場になった場合は現場の管理職を処分するだけです。だから何?

[匿名さん]

#732017/04/19 08:24
四連休

[匿名さん]

#742017/04/19 17:24
繁忙期でもないのに中継はパンク中

[匿名さん]

#752017/04/21 15:12
クロネコが抑えた分佐川に流れているのと
商業施設の物流センター宛の大量の荷物をチャーターで扱いたいが
扱いたい運送屋にも断られ自分たちで配達しないといけない為
営業所によっては中国の配送業者みたいに荷物が倉庫内に入らなくなっているから

[匿名さん]

#762017/04/24 20:15
発送の補助や仕分けの短時間バイトを大量に採用しても、
時間が来れば仕事が中途半端だろうが契約社員が全部ケツ拭いをしなきゃならない。

そればかり毎日契約社員はやらないといけないし、
それに耐えかねて退職するのが増えて人員が足りないので、
荷物を捌く事が出来ないから、遅延している。

[匿名さん]

#772017/04/24 20:22
走りなさいよ佐川男子www

[匿名さん]

#782017/04/24 21:35
>>77
あまりにの忙しさにくたびれて走れないよ。😵

[匿名さん]

#792017/04/25 05:00
>>77
あなたが代わりに走ればいいよ

[匿名さん]

#802017/04/25 07:23
休みだ

[匿名さん]

#812017/04/25 15:56
今日もパンク状態

[匿名さん]

#822017/04/26 14:13
三連休

[匿名さん]

#832017/04/26 20:03
トラックが止まっている時間がドライバーの休憩時間となります。 ですので未払いは発生しません。

[匿名さん]


『佐川急便>7都府県で遅配 荷物集中や人員不足原因か』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL