1000
2008/10/05 00:08
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6401108

静岡高校④
合計:
👈️前スレ 静岡高校 ③
静岡高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 304 レス数 1000

#5512008/08/15 17:08
そんなやついるの?

県内では確かに進学校だけど、首都圏と比べたらどうかぐらいはわかるでしょ。

[匿名さん]

#5522008/08/15 19:55
静岡のほかの高校には無いメリット=指定校推薦枠があることだ。
指定校推薦枠は、県で早慶は2〜3校しかなく、六大学も数少ないが、
静高は抜け盛れなく網羅されている。しかも明治・立教等は学部によっては静高生から
指定校枠が敬遠される(募集が埋まらない)為、野球部にも自ずと
枠が数多く回ってくる。進学を考えたら間違いなく静高が最高だ。

[静高OB]

#5532008/08/15 20:17
でも勉強できなすぎると、明治、立教などの指定校はもらえないけど。
去年だってそうだし。

[匿名さん]

#5542008/08/16 09:29
伊藤君は六大学にいけるかな?

[匿名さん]

#5552008/08/16 09:53
一般受験でも法政なら楽勝

[匿名さん]

#5562008/08/16 14:32
>>555
無理無理。
準優勝メンバーの植松なんかは、甲子園出場の有望選手集めて、
塾みたいのがあったんだよw
メンバーは、作新:江川、袴田、田尾とかそうそうたるメンバーで必死にお勉強。
結果、法政の2部。

[匿名さん]

#5572008/08/16 15:38
勝てないから過去の栄光を引っ張ってる。勉強やってろ!

[匿名さん]

#5582008/08/16 15:43
アンチが勝手に引っ張ってんじゃねーか

[匿名さん]

#5592008/08/16 22:37
>>558
長谷地域以外の殆どの県民に嫌われているって自覚がないの?

[匿名さん]

#5602008/08/16 23:23
静高落ちたの?

恨みがあるとしか思えないんだが。

[匿名さん]

#5612008/08/16 23:51
静高天才

[匿名さん]

#5622008/08/17 01:17
>>598 自分の事?

[匿名さん]

#5632008/08/17 01:19
↑阿保 馬鹿 死ね

[匿名さん]

#5642008/08/17 04:43
>>598の神レスが今から楽しみでつね

[匿名さん]

#5652008/08/17 07:05
>>563バカは球場にわんさか居る

[匿名さん]

#5662008/08/17 09:00
俺は秀才

[匿名さん]

#5672008/08/17 13:13
明日の仕事全て予定キャンセル!!
して甲子園に行く!!

[急遽予定変更!!]

#5682008/08/17 13:19
静岡高あの伝説の準優勝以来の35年ぶり県勢の決勝進出!!
ナマでみたくなってキターーー!

[匿名さん]

#5692008/08/17 13:45
>>562さん>>564さん >>598ってどこのスレ?

[匿名さん]

#5702008/08/17 14:13
>>567
一週間前から病院のリハビリで休むと宣言してあった漏れは勝ち組

[匿名さん]

#5712008/08/18 00:14
静岡高が全国制覇一番先

[匿名さん]

#572
この投稿は削除されました

#5732008/08/18 01:49
大変だ!
本家のニュース板の芸スポ+という板で、静岡叩きが過熱してる。
このままでは、静岡県民が叩かれたままで終わっちまうよ!

援軍求む!

[匿名さん]

#5742008/08/18 06:22
静高野球部OBの父は35年たった今でも、昨日の事のようにつぶやきます。
「あの打球が抜けていれば…」
広島商戦で、誰もが同点タイムリーと思った水野選手の打球をダイビングキャッチした
相手の川本二塁手の超ファインプレイのことです。
もしかしたら、智弁の関係者も浦添の関係者も、
町田選手の美技に、おんなじような思いを抱いているかもしれません。
今日も町田選手の守備のおかげで勝てますように…

[匿名さん]

#5752008/08/18 07:38
僕は甲子園いけないから伊藤君に来年決勝まで連れていってもらう

[匿名さん]

#5762008/08/18 10:46
>>574 誰もそんなこと言ってないから。

[匿名さん]

#5772008/08/18 14:03
トコ聞く=土佐れい子

[匿名さん]

#5782008/08/18 14:27
いやースゲー決勝だ、爆笑爆笑大爆笑だ

[匿名さん]

#5792008/08/18 14:44
頑張れ菊川

[匿名さん]

#5802008/08/18 14:44
>>578 どう思おうが勝手だが、静高ファンでもないのにここに書き込むな。

[匿名さん]

#5812008/08/18 14:49
>>580 な、な、なんで?★静高野球部応援スレッドその後?なんでしょ。
よかったね。甲子園行かなくて・・菊川は甲子園で準優勝だもんね。

[匿名さん]

#5822008/08/18 15:41
行かなくてでなくて、行けないじゃん。

[匿名さん]

#5832008/08/18 15:55
静高が行っていれば大阪党員には買っていた

[匿名さん]

#5842008/08/18 16:40
買ったって
また税金使って悪い事してるのか。

[匿名さん]

#5852008/08/18 17:54
来年は静高が全国制覇&ドラフト1位総ナメ

[匿名さん]

#5862008/08/18 18:02
で、県大会で負けて甲子園行けなかった高校が、何で甲子園行ったらなんて非現実的な話するの? 
うん、行けなかったじゃん。 
県大会すら優勝できないチームが甲子園行って何するの?球拾い?

[匿名さん]

#5872008/08/18 22:08
>>586うぜえな。オッサン
早く寝ろ。二度とくるな。

[匿名さん]

#5882008/08/18 22:58
静岡県予選の決勝戦VS静岡高校での戸狩投手のピッチングをみた者からすると、今日の戸狩は正に別人であった。怪我でやむを得なかったとはいえサイドスローから投げる100㌔そこそこの投球……
「なんやねん、決勝戦まできた投手がこんなもんかいw大阪桐蔭をナメるんでないわい!」と思ったかどうかはわからないが、いきなりの桐蔭の猛攻をみるにつけ、ふと思ってしまいました。

[匿名さん]

#5892008/08/18 23:00
>>587 
事実を言われて怒るなよwww 
真っ赤だぞwww

[匿名さん]

#5902008/08/18 23:17
常葉菊川選手のみなさん、お疲れ様でした。
準優勝おめ といいたいところだが、35年前の決勝戦静岡高校VS広島商業でのサヨナラスクイズ負けをスタンドでみていた者としては静岡県勢の優勝することだけを願っていた。
85年ぶりの静岡県勢の優勝が消えたいま、自分が生きている間にもう静岡県勢の優勝は見れないのかも、と思うと残念でならない。

[匿名さん]

#591
この投稿は削除されました

#5922008/08/19 05:37
↑お前、あっちこっちのスレに入れてるけど、誰も開いてないぞ。だから?どうした?って感じ。

[匿名さん]

#5932008/08/19 22:59
明日は静商戦。春に向けてコールド発進といこうか。
9:00に草薙だよ〜ン

[匿名さん]

#5942008/08/19 23:02
もう島田戦でコールド発進してるよ。相手はレギュラーがほとんど残る静商。なめたら負ける

[匿名さん]

#5952008/08/19 23:24
伊藤君が大活躍するよ

[匿名さん]

#5962008/08/19 23:27
>>589のオッサンの正体。
貧乏人、
ニート、パチンコキチガイ〔落ちてる玉拾い〕がらくた集め、タカリ、人からおごって貰って知らん顔する

[匿名さん]

#5972008/08/20 12:47
3-0完封勝利です。
勝利は常にわれらのモノ。

[匿名さん]

#5982008/08/20 17:55
伊藤はでたのか?

[匿名さん]

#5992008/08/20 18:35
主戦、高橋。

[匿名さん]

#6002008/08/20 18:43
野球部の平均偏差値は推定で51。対する静商は48位だろう。
野球で勝ち、はたまた偏差値でも勝つ今年の静高。
レベルの低い争いではあるが…!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL