531
2019/05/10 12:05
爆サイ.com 東海版

⚾️ 静岡野球総合





NO.6401541

静岡地区の野球審判について語りましょう。
合計:
#1012007/02/26 19:43
連盟によってズボンを下までさげてストッキングをみせないのを禁止しているところもありますからね
各連盟に従うようにした方が教育上いいと思いますが?
身勝手な子どもをつくらないためにも、連盟に従いましょう。
ピアスは学生野球はよくないですが、社会人だったら各個人の判断でいいのではないでしょうか?
息子さんに清原選手の格好を真似させるのではなくプレーを真似させるようにしたらどうでしょうか?
格好よりプレーを磨かないと・・・

[匿名さん]

#102
この投稿は削除されました

#1032007/04/01 00:00
審判も大変なのはわかるけどさぁ...。

74 :西部大会:2007/03/31(土) 16:38:55
今日の浜北球場の第二試合 浜名高校対池新田高校の試合、五回のホームランは入ってなかった。
いい勝負していただけに可哀相すぎる。
公式戦でのミスジャッジは絶対に許されない。ひたむきにがんばる球児達のためにも今後は気をつけていただきたい。
池新田はあれで納得したのかな?

76 :西部大会:2007/03/31(土) 18:12:15
塁審も何のためにいるのかわからない。
選手も浜名応援の観客まで全員がホームランじゃないと言っているのに、問題にならないのかな。
審判達の責任問題に発展する忌々しき問題であると思う。

スコアはあの誤審2ランで波に乗り、1対5で浜名の勝利

81 :遠州:2007/03/31(土) 22:28:59
≫76たしかに5回のホームランは誤審だったがそれがなくても浜名の勝ちだったと思う。
野末と山崎は思った以上にいいな、次の興誠戦はおもしろくなりそう。

82 :観戦者:2007/03/31(土) 23:42:23
浜名戦観戦しました。あのホームランの誤審はひどいですね。それに2・3塁での2ストライク後のインコースのデットボールの場面 あれが三振?仮に避けなくてボールの判定ならまだわかるが、バットは振ってないように思えたが・・
どちらが勝つかは別として、2つの誤審からゲームの流れが変わってしまって観ていて後味が悪かったです。

[匿名さん]

#1042007/04/01 07:24
ホームランの判定は見ていないので何とも言えないですが・・・
ミスジャッジは絶対許されないと言うのは酷な話です。
審判も努力していますが何かしらのミスはあります。
100%完璧はありえません。
デットボールでの三振の件ですが、こちらも実際に見ていないので何とも言えないですが
バットを振っていなくてもストライクゾーンを通過した投球に打者が当たったと審判が判断したのではないでしょうか?
ミスジャッジのときだけ取り上げるのではなく審判が正しい判定をしている時に抗議にきた監督の事なども取り上げてください
審判だけ批判されて監督、選手は批判されないのおかしな話ですよね?

[匿名さん]

#1052007/04/02 03:11
だよね〜

[匿名さん]

#1062007/04/02 13:05
甲子園のゾーンでとれば試合がかなり速くなりますね
選手たちにはかわいそうな面もありますが・・・
選手たちがかわいそうだと言うわりにゾーンはどんどん広く取れと言うのおかしな話ですなぁ
広くとって選手が納得してくれればいいですし馬鹿親が文句をいってこなければいいですがね
選手は自分の思い通りいかないと文句を言うそういう感じですかね

[匿名さん]

#1072007/04/02 14:47
誰が文句を言うとかじゃなくて

甲子園のゾーンが標準なんだから、ストライクゾーンはそれに合わせる。

[力を出し切ろう]

#1082007/04/02 18:21
甲子園のゾーンは標準ではありませんが・・・

標準は公認野球規則の通りです。

あれは大会を早く進行させるためのゾーンです。
甲子園では1試合これだけの時間で終わらせるようにと取り決めがあるそうです。

[匿名さん]

#1092007/04/02 18:27
ゾーンは各審判員によって違うものですので合わせようとしても中々難しいですね

素人の方は広くしろ広くしろと言いますがそう簡単にできるものではありません。

言うのは簡単ですがね

[匿名さん]

#1102007/04/02 20:30
甲子園で勝ちたくて練習しているので、甲子園が標準。

不毛な書き込みになりそうですね。

[匿名さん]

#1112007/04/02 22:41
なるほど・・・

[匿名さん]

#1122007/04/03 08:46
>>103
浜北球場で浜名有利な判定って聞くと何か勘ぐってしまうな。

>>110
ストライクゾーンって大変だと思うよ。静岡の高校野球って全軟の審判員の人がやってますよね。
学童から中学、大人の連盟、そんでもって高校野球。そのたびにゾーンを考慮してたら気が狂いそう。

[匿名さん]

#1132007/04/03 10:54
全軟だけの所属の審判員の方は硬式の公式戦の審判は出来ないと思います。

[匿名さん]

#1142007/04/03 14:19
基本的に静岡県は全軟に登録しないと高校野球の審判はできません。
例外もありますが・・・

表面上は違う組織ですが、全軟1級審判員を持っている方が夏の大会を担当しています
春季などは級は関係なく担当できます。

一応高野連には登録しますが

[匿名さん]

#1152007/04/03 14:52
>>113
高校野球で審判してる人達みんな軟式の審判員だよ。
うちの町内会のおじさんがそうだしね。

[匿名さん]

#1162007/04/03 18:03
審判の級ってどうなってるの
持ってる級によって、できることできないことあるの?

[匿名さん]

#1172007/04/03 18:09
静岡県の軟式の場合ですが

1級から3級まであります。
3級からスタートして毎年講習会を受講し講習会内での昇級試験をうけて級を上げていきます。
準1級を取って1級に上る場合に1年間を空けなければならない(間を空けずに受ける方もいますが)

級によってできることできないことですか・・・
上の高いに行くには級を上げておいた方がいいかもしれませんが、全軟は急に関係なく県大会などにでれるので・・・

[匿名さん]

#1182007/04/03 18:11
誤字脱字すみません・・・
上の大会に行くには級を上げておいた方がいいかもしれませんが、全軟は特に級に関係なく県大会などにはでれるので・・・
全国大会などは別ですが

[匿名さん]

#1192007/04/03 18:28
117さんありがとうございます。
昇級試験って難しいんですか?

[匿名さん]

#1202007/04/03 18:32
簡単ですよ。
3級から準1級までは講習会に参加すれば取れます(落とすことはありません)

1級の場合は試験内容は同じですが、あまりひどいと保留になる場合もあるそうですが、ほとんどみなさん合格します。

高校野球の審判をやりたいのなら早めに全軟の審判になって講習会に毎年参加して級を早めに上げていった方がいいと思います。

高校野球の審判になるには年齢制限なども確かあったと思いますので早めに審判員になることをおすすめします。

[匿名さん]

#1212007/04/03 18:35
120さん
ありがとうございます。

[匿名さん]

#1222007/04/03 18:58
お役に立ててなによりです。

[匿名さん]

#1232007/04/03 21:58
審判の方たちが今年からストライクZONEがひろがり、静岡の高校野球のレベルがあがった?

[俺がルールブックだ]

#1242007/04/04 08:26
ストライクゾーンは変わらないと思いますがレベルに合わせて変えていっていると思います。
学童や中学校などは規則書通りにとっていたら試合にならないですし、社会人でもそうですね。

数年前メジャーでも高めのストライクゾーンを規則書通りにボールがかすった場合もストライクをとりましょうと言う事になり実行しましたが
あまり良い成果はでず規則書通りではなく高めは若干狭く取っています。

急にゾーンを変えたりすることは審判にとっても大変難しいことです。
簡単にできることではないと言う事をわかってもらいたいです。

[匿名さん]

#1252007/04/04 08:55
審判の方にはいつも感謝しています。その前提で。
硬式高校野球の静岡県の代表校に甲子園で活躍してほしいので

ストライクゾーンは甲子園に合わせて下さい。

ホームランの誤審の話が出てましたが、
私が見たのは、外野手がホームベ—スの反対向きに飛び込んで捕球しましたが、ポロリ、その後、ボールを高々と手でつかんであげてました。
判定はアウトでした。  審判の方は走って追ってましたが、ライナー性のあたりなので、回り込むのは不可能に思えます。
6人制に戻した方いいと思いますが。
いつもご苦労様です。

[匿名さん]

#1262007/04/04 13:51
感謝していただきありがとうございます。
6人制に戻すというのは不可能だと思います。(ナイターになった場合は別ですが)
国際的な動きに合わせて審判法も変わっていますので・・・決められた人数の中で努力するようにがんばります。
野球の母国アメリカではMLB以外ではほとんどが2人制もしくは1人制審判で行われています。
大きな大会などになれば4人制もありますが・・・

日本の場合は6人制、4人制が主流なのであれですが、僕は高校野球レベルなら2人制でかまわないと思っています。
人数がいくらたくさんいても動きがわからなかったらしょうがないですから。

審判の基本2人制をもっと大々的に導入して審判の技術を上げましょう。

[匿名さん]

#1272007/04/04 14:42
ちょっと場違いかもしれませんが大リーグのオープン戦でベースカバーに入ろうとした桑田投手に衝突して怪我をさせてしまった審判の行為は同じ審判の方から見てどう思われますか?

[匿名さん]

#1282007/04/04 15:00
>>126
二人ではタッチアップの離塁とかは見れない時がありませんか?

[訂正]

#1292007/04/04 16:29
>>127
あの場面では球審は3塁へカバー行かなければなりません。
しかし、球審も打球だけをみるのではなく選手の動きもみる余裕があってもいいのではないかと思いました。
と言う事は選手もあの場面で審判の動きを多少なりとも確認する必要があると思います。
選手も審判の動きを少しは勉強した方がいいかと思います。
実際にあの試合を担当したわけではないのであくまでも私の個人的な意見ですので・・・

>>128
見れない時も確かにあります。
でもより良い角度に入るなど最大限の努力をすることになるので審判の技術向上にはもってこいだと思います。
基本が2人制ですので2人制をマスターすれば3人制、4人制と応用がききます。

日本の悪い習慣としてタッグアップの後、明らかに離塁が早くもないのにいちいちアピールしてくるチームが多いですが、あれはやめましょう(そういうチームが多いので言ってみました)

[匿名さん]

#1302007/04/04 17:56
2人制ってあるんですか。
基本的な動きはどうなるんでしょうか?
・走者なし
・走者1塁
・走者2塁
・走者3塁
・走者12塁
・走者13塁
・走者23塁
・走者満塁

[匿名さん]

#1312007/04/04 18:01
>>129
ありがとうがざいました。「審判は石ころと同じ」という表現をされる教えもありますが、選手がプレー中に審判の動きまできにしてやらなくてはいけないのは少々酷のような気がして、個人的には桑田投手が可哀想な気がしてなりません。

[匿名さん]

#1322007/04/04 18:10
離塁が早い早くないなんてグランド立ってる奴はほぼ見てないって。そういうのはベンチの奴が見てるんだよ。だからアピールするわけ

[匿名さん]

#1332007/04/04 18:10
古いマニュアルですがご勘弁を・・・(動き的に変わっている部分が結構あると思います)

2005
CCA(COLLENGIATE COMMISSIONERS ASSOCIATION)より
全て載せるのは面倒なので

・走者なし
基本的なポジション
球審は本塁、1塁塁審は1塁ベースの後ろで構える(距離的には3M〜5Mが理想)ただ守備位置により変更あり

打球の判定範囲
センターからレフト全てを球審
センターからライト全てを塁審

本当に簡単ですが・・・2人制をマスターして3人制で3人制をマスターして初めて4人制です。
MLBの審判は2人制→3人制→4人制(MLB)ステップをしてきています。

[匿名さん]

#1342007/04/04 18:15
>>131審判が石ころと言うのは正しくないのですよ
投手を除く野手を通過する前に打球に当たった場合はボールデットになります。

>>132ベンチの方が見ているのはわかりますが、明らかに離塁が速くないのにアピールすのは無意味ではないでしょうか?

[匿名さん]

#1352007/04/04 18:20
審判側の立場からいってもやっぱり申し訳ない気持ちはあるかもしれませんが・・・審判も自分の仕事をしていますので・・・

桑田選手には復帰してからがんばってもらいたいです。

[匿名さん]

#1362007/04/04 19:11
二人制があることも知りませんでした。
ちなにみ走者が一塁の時は一塁と二塁の中間の内側にいるのですか?
二人制だと外野フライは追わないのですか?
くどくてすみません!

[匿名さん]

#1372007/04/04 19:19
そうですよね、日本で2人制をやっているところは少ないと思います。
有名所で行くと外苑審判クラブが有名だと思います。
HPもありますので検索してみてください。

ランナーが1塁の時塁審は1,2塁の間に入ります。
ただし4人制よりプレートに近い(深い位置に入いります)

外野フライは追います。トラブルボールではない時など追わないこともあります。
外野フライを誰か一人がおった場合は他の審判はすべての塁をカバーすることになります。
ですので判定する時は距離よりも角度をって判定します。
これは4人制でも同じです。距離よりも良い角度に入って判定するこれが重要です。

やると楽しいですが、2人制は難しいです・・・
4人制だとあまり動きませんが、2人制は結構動きますし、基本になるので楽しいですよ。

[匿名さん]

#1382007/04/04 19:38
136です。
素早い回答ありがとうございます。
貴方様の
今後、益々のご活躍を祈っています。

[匿名さん]

#1392007/04/04 19:49
ありがとうございます。
信頼される審判員になるようにがんばります!!

[匿名さん]

#1402007/04/06 08:44
蒸し返すわけじゃないのですが

感覚的には 甲子園の方が下にボール1個、外にボール1.5個広く感じますか?

[匿名さん]

#1412007/04/06 17:37
アマはどの団体も低めはプロよりも厳しくなっていますが(公認野球規則にもかかれていますが)
甲子園の全国大会で球審を務める方は社会人野球・大学野球・関西圏の高野連審判が中心です。
社会人・大学では低めをプロと同じようにとっているようです。(内規では膝頭をすべて通過とかかれていますが)
それプラス、トーナメントと1日3試合を消化しないといけないのでおのずとストライクゾーンは広くなります。
あれはとり過ぎではないかと私個人的には思います。
インコースなどは確実にボールで打てる球ではないと思いますが・・・
アウトコースは多少広くてもいいと思います。

[匿名さん]

#1422007/04/10 19:58
中学野球の話なんですけど・・・
静岡東と試合した時に、ボール球が審判の腕に当たったときに『馬鹿野郎!!』って言われたァ・・・
審判ってそんなことしていいんですかァ??

[榛原?番]

#1432007/04/10 20:48
>>142さん

投球を捕手が捕球せずに直接審判に当たったという事ですよね。

軟式・硬式問わず球が当たれば痛いですし、ファールボールなどだったら我慢はできますが
投球が直接当たるのは選手の責任ですので仕方ないかと思います。
審判は捕手がしっかり取ってくれることを前提でジャッジしているわけで・・・と言う事は捕手がそういうプレーをすると信頼関係がくずれ捕手から若干離れ正確なジャッジはできなくなります。
ですのでしっかり捕球してください。

しかし、馬鹿野郎という発言はよくないと思います。
その審判の人間性が疑われてもしょうがないと思います。

しかし選手も文句をつけてくることが多いですからね。審判も選手がミスしたときぐらい言ってもいいのかなと思う時もあります(笑

[匿名さん]

#1442007/04/10 21:29
>>143 面白く且つ分かりやすい率直な意見ですね ここは返答が早く、しかも誠実でいい感じのスレですね

[匿名さん]

#1452007/04/10 21:34
では今回起きた春季の高校野球西部大会で起きた掛西ー掛工の試合の問題(静岡市内の事ではないですが)はどうお考えでしょうか?

[匿名さん]

#1462007/04/10 21:58
>>145
現場に居ました。
私の意見は交錯しています。
でも、静岡県の高校野球史上に残る事件だと思います。
是非、皆さんご意見を

[匿名さん]

#1472007/04/10 22:11
ファーストでのアウト・セーフのジャッジについてですか?
私は現場にいないので申し上げる事はできませんが・・・

しいて言うとすると。まずはじめに試合をながく中断させた掛西の監督をなぜ退場にさせなかったのか?
アウト・セーフ・ファール・フェアジャッジについてはたとえ間違っていたとしても変更することはできない・・・

審判の方も心の中ではわかっていると思うのですが変えられないのです。

[匿名さん]

#1482007/04/11 16:01
でも、俺は打者だったんですよ??捕手に文句言うなら分かりますけど何故打者になんですか??

[榛原?番]

#1492007/04/11 16:30
>>148
答える人の虫の居所が悪かったんですよ。キミは審判に逆らったこともなければ多分文句も言ったことがないのでは?
たまたま審判も人間だから何かの勘違いかその場面「バカヤロー」が出てしまったんでしょう。
審判は神様お世話になっている人との認識なのに暴言を聞いたキミが疑問を持って何気なく書き込んだ。
でもタイミングが悪くこのスレの流れから疑心暗鬼の審判員さんの怒りをかってしまったわけです。
とりあえず道で偶然犬にかまれたと思って諦めてください。

[匿名さん]

#1502007/04/11 16:34
審判も人間だからと言って許していいんですか??

[通りすがり]

『静岡地区の野球審判について語りましょう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL