1000
2023/11/30 23:15
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11513777

れいわ・山本太郎代表「ボンクラ議員は引退すべき」と消費減税主張
1 名前:朝一から閉店までφ ★2023/11/29(水) 15:22:19.12ID:wDowLRYg9
2023/11/28 19:06
れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、岸田文雄首相に対し家計支援のために消費税減税を迫った際、
海外では最短1週間程度の短い準備で消費減税を導入したと主張し、「日本では半年、1年(を要する)と。ボンクラ議員は引退すべきだ。やる気がないだけだ」と強い表現で非難した。 


引用元
https://www.sankei.com/article/20231128-PUVGPRWH25PSPOCMFUHTJ2VWYE/
4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 15:25:00.63 ID:Je8gCz4S0
山本太郎引退するの?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 15:26:23.49 ID:+Fr16SqC0
国会で暴力事件をおこした山本太郎の自己紹介です。

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 15:26:50.36 ID:6O9cSSsv0
共産党と主張が被ってるやん

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 15:23:02.24 ID:VUVYkTaG0
れいわって中核派だっけ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 15:23:08.64 ID:xKaD0qIG0
水道橋


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701238939/



【日時】2023年11月30日(木) 05:11
【提供】痛いニュース


#5012023/11/30 12:42
>>497
親中も右翼派とか言ってたぞ。爆笑

[匿名さん]

#5022023/11/30 12:43
福島で一言
メロリン「こんな所、来る所じゃねーよ」

[匿名さん]

#5032023/11/30 12:43
ココにもレスバイトが多いな
金の為なら詐欺でも人〇しでもやる
お前ら生まれてくる価値無かったな

[匿名さん]

#5042023/11/30 12:43
自民党は嫌いだけど、減税はすべきじゃないと思う

減税より、まず内部留保を吐き出させる法律を整備するべき

莫大な内部留保に課税されたり、法人税を無理やり上げられるなら、さすがにアホの経営者でも給料として社員に金を配る

[匿名さん]

#5052023/11/30 12:45
>>503
左翼そのまんまじゃねーかよ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#5062023/11/30 12:45
>>503
1レス5円なので大変なの

[匿名さん]

#5072023/11/30 12:46
>>504このように日本人はドアホなので滅びる
有権者がドアホだと助かりようがない

[匿名さん]

#5082023/11/30 12:47
ここで批判するのが統一教会メンバーや経団連関係者じゃなければ本物のアホ確定w
日本人って結構、日本の現状すら知ってないのに批判だけするアホ多いからなw

[匿名さん]

#5092023/11/30 12:47
なぜ大企業の経団連共が消費税を上げろ上げろと言うのか?

それは輸出企業は輸出によって売れた物は消費税が0%になるから

さらに輸出還付金で何千億と金が入る


還付金で潤う大企業。2021年度の還付金・上位5社
■事業年度2021年4月~2022年3月
・1位 トヨタ自動車:還付金額 6003 億円
・2位 本田技研工業:還付金額 1795 億円
・3位 日産自動車:還付金額 1518 億円
・4位 マツダ:還付金額1042 億円
・5位 デンソー:還付金額 918 億円

大企業や国が消費税の導入に執着するのは、この「還付金」のため。

ここに記載されている大企業は「1円」たりとも、消費税を払っていない

輸出大企業が、ばく大な還付金が貰える理由。「輸出売上にかかる消費税は0%」

本当の「還付金」の定義
「還付金」とは本来、“自分が納めた”税金が“多すぎた”から返してもらうお金

輸出大企業に振り込まれている「還付金」は、我々国民が納めた税金

どうしても還付したいなら、実際に納税した「下請けや仕入れ先」に還付すべきです。
しかし国は、「技術的にできない」といいます。
下請けや仕入れ先は“納税”し続け、輸出大企業は “還付”され続ける。消費税は、こんなアンフェアな仕組みなのです。

さらに自民党は献金を輸出企業から金を貰っているからお互いに甘い汁を吸い続ける関係性が出来上がっている

れいわ新選組のみがこの腐った自民党政権を終わられる!後は投票する国民次第!

[匿名さん]

#5102023/11/30 12:50
>>509
山本太郎が言うまで知らなかった人が多い

[匿名さん]

#5112023/11/30 12:50
山本太郎はトンスルランド人なの?

[匿名さん]

#5122023/11/30 12:51
ホント、山本太郎みたいなボンクラは引退すべきだな

[匿名さん]

#5132023/11/30 12:51
>>508
れいわや立憲在日党そのものじゃねーかよww
あんなアホ左翼を支持しているアホが日本にいるとかマジで恐ろしいわ!

[匿名さん]

#5142023/11/30 12:51
>>510
んなこたーないw

[匿名さん]

#5152023/11/30 12:52
>>511
左翼の知能レベルがトンスルランド人並みってだけ

[匿名さん]

#5162023/11/30 12:53
>>509

輸出還付金を1ミリも理解してないね

仕入れでかかった消費税を大企業がまず払う

そしてその消費税分だけ国から還付されてるだけ

利益なんかじゃない

どうせお前はどこかのコピペを貼ってるだけだけど、あまりにも間違った内容を公の掲示板に書くと、下手したら逮捕されるよ

おつかれ

[匿名さん]

#5172023/11/30 12:55
>>511
そうだよ

[匿名さん]

#5182023/11/30 12:56
>>509
大企業を弱らすと

給料が減り景気が悪化

税収も減り

生活保護の支払い遅延&減額

😢

[匿名さん]

#5192023/11/30 12:58
右も左も保守も逃避(放置)もパターナルもリベラルも

解ってないバカが濫用する社会

辞書でさえ保守の対義語を「革新」だと断定している有り様

そしてそれに疑問も抱かず「保守点検」なんて業務を受け入れているバカ国民

意味が二つあるなら対義語も二つ無ければおかしいことに気づきもしない

これが愚民教育の成果
衆愚政治ここに極まれり

[匿名さん]

#5202023/11/30 12:59
かと言って、大企業ばかり優遇しろとは俺は言わない

とにかく内部留保を崩して今の社員に還元すること

大企業だって社員を使い捨てとしか思ってない

後は株

株で何億と儲けても2割しか税金取られない

だからみんな株に逃げて、実体経済の伴わない株高になる

これはもうマネーゲームで、経済ではない

[匿名さん]

#5212023/11/30 12:59
>>512
お前のような無能こそ人生を引退した方が良い

[匿名さん]

#5222023/11/30 13:01
>>516
海外から輸入するときに消費税の課税対象は売り上げのあった方の事業者になるんで、それが海外の企業であればそもそも消費税の課税原因が発生してないよね。

誰がどこに支払った消費税が還付されるの?

[匿名さん]

#5232023/11/30 13:03
れいわ・山本太郎代表「ボンクラ議員は引退すべき」と消費減税主張 #523の画像

岸田フミオ容疑者の入浴

[匿名さん]

#5242023/11/30 13:03
>>516
輸出製品を製造する際に原料や素材の仕入れが発生した場合、その取引によって発生する課税原因は仕入れた側じゃなくて納めた側だよね?

仕入れでかかった消費税を大企業が払うってどういうこと?

[匿名さん]

#5252023/11/30 13:04
>>516
かかった消費税が上回れば利益やん。

[匿名さん]

#5262023/11/30 13:06
>>520
大きな内部留保が有る企業なんて
ごく僅かだよ

一時的な景気刺激にしかならない

株?
トータルでは儲からないから
2割以上税金かけたら
株を買わなくなるよ

[匿名さん]

#5272023/11/30 13:06
>>525

そうだね

なんで物作って売って社員に給料払って利益出たら悪いの?

日本に大企業や原発がなかったら、何千万の生活が0になる

君はそれ補える会社経営してるの?

[匿名さん]

#5282023/11/30 13:08
>>520
現実に内部留保なんて残す企業がどれだけあるの?

内部留保は資産のごく一部であって営業利益における利益余剰金のことなんで

それを社員に還元するってどういう名目で?賞与を出せということ??

[匿名さん]

#5292023/11/30 13:09
>>525
かかった消費税ってどこ?

何にかかった消費税?
誰が納付したやつ?

課税原因は何?

[匿名さん]

#5302023/11/30 13:11
>>527
なんで中間マージンだけ取るようなビジネスモデルを日本に残して資産を海外流出させてるの?

なんで資産が残らないのに中間マージンを課税原因とする消費税を事業者に課すの?

[匿名さん]

#5312023/11/30 13:12
>>529
輸出先から消費税貰えないから還付されるんだろ。

[匿名さん]

#5322023/11/30 13:12
ねえ

誰か本当に消費税を理解してる奴いる??

[爆サイだけどここ]

#5332023/11/30 13:14
>>531
なんで?
売上金を課税原因とする事業者を対象とした一般財源租税が消費税だよ?

どこに売ろうが、誰に売ろうが、売り上げのあった事業者が国内に登記されていたら漏れなく課税対象だよ?

なんに対して還付が発生するの?

[匿名さん]

#5342023/11/30 13:15
>.528
まぁそういう事だろうね

[匿名さん]

#5352023/11/30 13:17
要するに消費税は増税したほうがいい!ってとこまで理解した🥺

[匿名さん]

#5362023/11/30 13:17
目くそ鼻くそ

[匿名さん]

#537
この投稿は削除されました

#538
この投稿は削除されました

#539
この投稿は削除されました

#5402023/11/30 13:21
消費税還付について、預かった消費税よりも支払った消費税が多い際には、過払い分の消費税が還付される仕組みだって説明してるところが結構あるけど、おかしいよね?

例えばガソリン税中の揮発油税は「1リットルにつき○○円」という基準があって、それをメーカーに課税するわけですよ。100リットル作って売れば○○円×100リットル分の課税原因が発生する。

でも消費税は「売上金に対して10%(軽減税率対象なら8%)」ということなんで、定価で売ろうが安売りしようが「売った金額」そのものが課税原因になるわけで、これは消費者から預かった税金とは言えないよね。

実際に東京・大阪の両地裁も「消費税は預かり税ではない」「ゆえにピンハネはできない」という判例を残してる。

過払い分の消費税って、何?

[匿名さん]

#5412023/11/30 13:21
大正、昭和に起きたデモのせいで現代でも庶民を奴隷にしてデモを起こさせないようにしてる日本のシステム、もう古いから止めて

[匿名さん]

#5422023/11/30 13:23
>>541
デモするやつって

在日ナマポとかヒマ人ばかりやん

[匿名さん]

#5432023/11/30 13:23
売上金が課税原因であるはずの消費税で過払いが発生する状況について具体的に説明できる賢者(屮°□°)屮

[匿名さん]

#5442023/11/30 13:25
>>541
赤軍派はただいま増量中でございます
そこの貴方もぜひご参加を♪

[匿名さん]

#5452023/11/30 13:25
はい

これが現実

[匿名さん]

#5462023/11/30 13:32
なぜ大企業の経団連共が消費税を上げろ上げろと言うのか?

それは輸出企業は輸出によって売れた物は消費税が0%になるから

さらに輸出還付金で何千億と金が入る


還付金で潤う大企業。2021年度の還付金・上位5社
■事業年度2021年4月~2022年3月
・1位 トヨタ自動車:還付金額 6003 億円
・2位 本田技研工業:還付金額 1795 億円
・3位 日産自動車:還付金額 1518 億円
・4位 マツダ:還付金額1042 億円
・5位 デンソー:還付金額 918 億円

大企業や国が消費税の導入に執着するのは、この「還付金」のため。

ここに記載されている大企業は「1円」たりとも、消費税を払っていない

輸出大企業が、ばく大な還付金が貰える理由。「輸出売上にかかる消費税は0%」

本当の「還付金」の定義
「還付金」とは本来、“自分が納めた”税金が“多すぎた”から返してもらうお金

輸出大企業に振り込まれている「還付金」は、我々国民が納めた税金

どうしても還付したいなら、実際に納税した「下請けや仕入れ先」に還付すべきです。
しかし国は、「技術的にできない」といいます。
下請けや仕入れ先は“納税”し続け、輸出大企業は “還付”され続ける。消費税は、こんなアンフェアな仕組みなのです。

さらに自民党は献金を輸出企業から金を貰っているからお互いに甘い汁を吸い続ける関係性が出来上がっている

れいわ新選組のみがこの腐った自民党政権を終わられる!後は投票する国民次第!

[匿名さん]

#5472023/11/30 13:34
鼻水タローマン💧

[匿名さん]

#5482023/11/30 13:36
お前らいい加減にしろよな
お前らだって物価高で辛くてお目当ての弁当に割引シール貼るの待って足に血豆が出来てるだろうが!!
俺たちだって少ないナマボでやりくりするのも限界なんだよ
ろくなもの食べてないからシコって射精してもほとんど水みたいな汁しか出てこないし💧
この地獄から救ってくれるのは山本太郎しかいないんだよ!!

[匿名さん]

#5492023/11/30 13:36
そりゃ俺たちだってバカじゃないから令和が政権とれないことぐらいは想像できるよ
けどそれでも一番いい夢を見せてくれる政党だからさ
少ない生活保護費で値上がりした食費を何とかやりくりして使い放題の楽天モバイルで太郎さんの演説を好きなだけ見まくる
他に娯楽なんかないよ
動画の更新がない時はチン毛を掻きむしってその指の匂いを嗅いだりしてる
本当に希望が見えない毎日…
そんな日々の中でも太郎さんは一番心地よい夢を見せてくれる

[匿名さん]

#5502023/11/30 13:36
👏れいわ乞食組緊急政策👏

❶消費税をはじめとする全ての税を廃止
❷これまでに得た全ての税収を「乞食基金」へ
❸季節ごとのパチンコ代・風俗代給付
❹社会保険料を廃止して乞食・怠け者を死ぬまで養うこと
❺研究者になる甲斐性はないが、完成した成果物は全て乞食に提供すること、乞食に学習意欲は無いが一応教育無償、勉学のご褒美として風俗代給付
❻乞食は子孫を残せないので児童手当廃止
❼住まいは権利 乞食やナマポにタワマンを!
❽介護・保育なんて絶対やる気ないのでで待遇据置き
❾全ての産業に従事する気ないので死ぬまで養うこと
❿災害が起きたら乞食とナマポを優先的にシェルターへ
⓫脱原発はどうでもいいので風俗代を給付せよ
⓬最低賃金は据置きでいいからパチンコ代と風俗代を給付せよ
⓭未だにコロナを口実にお小遣い要求
⓮外交に一切興味ないのでお小遣いよこせ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ 山本太郎



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。