1000
2023/12/11 13:41
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11532746

派遣会社も「人手足りず」倒産件数が2015年以降で最多に
1 名前:煮卵▲ ★:2023/12/10(日) 09:58:13.36 ID:TDJObe9V9.net
帝国データバンク 2023/12/10(日) 7:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/017786836d990ac41decb75390fd99b6d16b954a

人が足りない企業と労働者との橋渡し役として、昨今の人材需要の高まりに活況を呈する人材派遣業であるが、足元では倒産も増えてきている。
スタッフを企業に派遣して収益を得る「人材派遣」の倒産は、2023年1-11月までに72件発生し、2015年以降で最多となった。年間件数はコロナ前の水準である80件弱に達する見込みだ。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/017786836d990ac41decb75390fd99b6d16b954a
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 09:59:28.28 ID:iUdfQpoL0
そりゃ当たり前だ
正規でも人手不足なのに

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 09:59:38.04 ID:nqwQDO7w0
とりあえずお前らの出番だ

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 10:01:58.92 ID:nclw2s7B0
奴隷がいなくなればそうなるわな

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 09:59:56.73 ID:Vx7C57V30
これから定年退職者が激増するぞ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 10:00:02.31 ID:C+h9ffcg0
賃金をハネ続けてきたクズドモに報いを


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702169893/0-



【日時】2023年12月10日(日) 20:05
【提供】痛いニュース


#1512023/12/10 21:30
忙しい労働の割にかなりピンハネしてっから。

[匿名さん]

#1522023/12/10 21:32
>>145
ボーナスが出る所は基本給が安くされるから年収は変わらない

[匿名さん]

#1532023/12/10 21:33
俺んとこの派遣会社もスタッフが足りないと嘆いてた
もともと50、60代がメインの肉体労働作業だから若者がまったくいなかった
どうやらナマポにシフトしたようだw

[匿名さん]

#1542023/12/10 21:33
>>146
よかったね🌼

[匿名さん]

#1552023/12/10 21:33
単なる手配師

[匿名さん]

#1562023/12/10 21:34
派遣会社は無くなっていいんだよ

[匿名さん]

#1572023/12/10 21:34
手配師は優しかった

[匿名さん]

#1582023/12/10 21:34
最近の日本人はなんの能力も無い、何も出来ないのに何故か偉そうに物を言うヤツが増えた気がする

[匿名さん]

#1592023/12/10 21:34
エンジョイ型の働かないと富裕層を法で取り締まれ❗️

[匿名さん]

#1602023/12/10 21:35
>>150
能力のある助っ人としての派遣は必要なんだよ

[匿名さん]

#1612023/12/10 21:36
>>157
ヤクザだけどね

[匿名さん]

#1622023/12/10 21:36
>>156
ほんと2000年ごろに派遣が蔓延ったおかげで労働者の貧困や少子化がおこった
派遣なんか世の中から無くなって欲しい

[匿名さん]

#1632023/12/10 21:37
>>104
そう思う。

[匿名さん]

#1642023/12/10 21:38
>>0
人手不足倒産❌→大量離職による倒産⭕️

[匿名さん]

#1652023/12/10 21:38
>>160
能力のない社員と交代させろ

[匿名さん]

#1662023/12/10 21:38
派遣は雇用の調整弁
中小企業は景気の調整弁

[匿名さん]

#1672023/12/10 21:38
>>159
人生は短い時間は有意義に使いたい!

働くって事は他人に自分の貴重な時間を提供する事!

お金が有れば他人の時間を買い取って働かせても自分が働く訳が無いだろ!

[匿名さん]

#1682023/12/10 21:39
>>158
在日や外国人がものすごく増えたからね

[匿名さん]

#1692023/12/10 21:39
>>160
派遣暦が長くなると履歴書に汚点が付くだけだから
賢い人は派遣なんて転職までのこしかけで短期で辞めて行くものだ
残るのは他に行場のない底辺だけ

[匿名さん]

#1702023/12/10 21:40
派遣会社そのものは本来必要ないから

[匿名さん]

#1712023/12/10 21:40
>>158
その通り
だから無能なくせに自惚れな日本人よりも優秀でテキパキした人件費の安い外国人移民を採用する!!!

[匿名さん]

#1722023/12/10 21:41
>>168
日本、賃金低過ぎて、出稼ぎ底辺外国人は減ってるけど。

中国人富裕層とかの中国移民は増えてるな…

[匿名さん]

#1732023/12/10 21:41
>>166
使い捨てにできるから

[匿名さん]

#1742023/12/10 21:41
>>167
労働の喜びを知れよ

[匿名さん]

#1752023/12/10 21:42
インボイスと何か関係が?契約社員的な感じで
保険だの税金だの面倒くさいとか取られるとかが追い打ちに?

[匿名さん]

#1762023/12/10 21:42
派遣は海外では人身売買で違法です。合法なのは、世界で日本だけ。

[匿名さん]

#1772023/12/10 21:42
>>171
自分だって無能だろうが

[匿名さん]

#1782023/12/10 21:42
>>172
それは避難してるだけ

[匿名さん]

#1792023/12/10 21:43
賃金低過ぎる日本に来るわけないだろ(笑)

[匿名さん]

#1802023/12/10 21:43
>>168
単におまえが使えない人材なだけ、他人でなく自分で責任取ることを覚えろ!カス

[匿名さん]

#1812023/12/10 21:43
派遣会社の人は労働の喜びを知れよ

[匿名さん]

#1822023/12/10 21:43
確かに日本人ってだけで何も出来ないのに偉そうにしてるアホ多いなw

[匿名さん]

#1832023/12/10 21:44
派遣はピンハネだからいらね〜
ハロワでやればいいじゃないか

[匿名さん]

#1842023/12/10 21:44
>>177
俺は無能ではない。ITだから。

[梅田こうた]

#1852023/12/10 21:44
>>177
図星で発狂🤓

[匿名さん]

#1862023/12/10 21:44
>>176
日本では違法に行われていた偽装請負を
理屈を付けて合法にしたわけだ

[匿名さん]

#1872023/12/10 21:44
入って直ぐにキツイとこに回されたら誰だって辞めるさ。

[匿名さん]

#1882023/12/10 21:44
>>176
なるほど、海外では人身売買的な扱いなんだね

[匿名さん]

#1892023/12/10 21:45
>>184
と爆砕してるだけの無脳の発言

[匿名さん]

#1902023/12/10 21:45
>>181
お前は、早く働けよ!

[匿名さん]

#1912023/12/10 21:45
>>179
富裕層の中国人以外は、来ないな。技能実習系は、日本の賃金低すぎてどんどん減ってる。

[匿名さん]

#1922023/12/10 21:45
人は余ってる。厚労省が失業者数出してるじゃん。日本人はどこまでアホ?

[匿名さん]

#1932023/12/10 21:45
>>181
性の喜びを知りやがって!
カッ!

[匿名さん]

#1942023/12/10 21:45
>>186
上から目線でうざいよ、独身の186

[匿名さん]

#1952023/12/10 21:46
父さんの会社が倒産

[匿名さん]

#1962023/12/10 21:46
>>187
それをやってるのが日雇い派遣

[匿名さん]

#1972023/12/10 21:46
>>180
ならあんたは低賃金の責任を取るべきよ

[匿名さん]

#1982023/12/10 21:46
人手が足りない訳ない。厚労省の統計見ろよ。余ってるだろ。クソ以下の日本人!!

[匿名さん]

#1992023/12/10 21:46
>>184
惨めだなお前

[匿名さん]

#2002023/12/10 21:46
>>190
独身、身寄りのない孤独な男性の190

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。