1000
2019/12/09 20:50
爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース





NO.8012476

『本当に歌が上手いJ-POP歌手ベスト10』玉置浩二、吉田美和を抑えて1位のMISIAに!世間の声は・・・
『本当に歌が上手いJ-POP歌手ベスト10』玉置浩二、吉田美和を抑えて1位のMISIAに!世間の声は・・・
TBSのバラエティ番組『1番だけが知っている』が12月2日に放送され、声楽家の投票による「歌が本当に上手いJ-POP歌手ベスト10」を発表している。

歌の専門家ともいうべき声楽家77人から“本気の投票”を集め、「1番歌が上手い歌手」が誰なのかを決する特別企画において、数ある天才アーティストを抑えて首位に選ばれたのは、1998年の大ヒットシングル「つつみ込むように…」でデビューし、その後も「陽のあたる場所」や「Everything」などの名曲を歌い上げたMISIAに。

続く2番手には、ハスキーボイスで幾多の女優を口説き落としてきたとされるベテランの玉置浩二がランクイン。

同じくTBSの『水曜日のダウンタウン』にて2014年に実施された「音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手い歌手ランキング」では、玉置は断トツの1位に選出されており、圧倒的な声量と共にその強弱の付け方や表現力、さらにはCDと生歌の声が全く同じ“修正要らず”の歌手であることも絶賛されていた。

98年デビュー組の存在感

「続く3位から10位までは、吉田美和、小田和正、宇多田ヒカル、久保田利伸、Superfly、椎名林檎、平井堅、中島みゆきと続いたのですが、注目すべきは“1998年組”の層の厚さでしょうか。

トップ10のうち、98年にデビューした歌手は首位のMISIAを含め、宇多田ヒカル、椎名林檎と3人もランクインしており、他にもaikoや浜崎あゆみ、鈴木亜美、そしてモーニング娘。も同年よりメジャーデビューを飾っています。

まさに90年代後半から2000年代前半の歌謡界の黄金期を支え続けた面々ですし、単なる人気先行型ではなく、実力派もバランスよく顔を揃えているのは興味深いですね。わずか1年の間にこれだけの歌手が一斉にデビューするという現象はかなり異例な事態ではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

異常な豊作年であることが分かった“華の1998年組”に加え、やはり昭和の時代から音楽界を長く牽引し続けてきた玉置浩二と小田和正の存在もまた驚くべきものである。

本当に歌が上手いJ-POP歌手ベスト10
1位 MISIA
2位 玉置浩二
3位 吉田美和
4位 小田和正
5位 宇多田ヒカル
6位 久保田利伸
7位 Superfly
8位 椎名林檎
9位 平井堅
10位 中島みゆき

音楽業界のプロ200人が選ぶ、本当に歌が上手い人ランキング

東京藝大生138人が選ぶ本当に歌が上手な歌手TOP10
1位 MISIA
2位 King Gnu(東京藝大OB)
3位 石丸幹二(東京藝大OB)
4位 平原綾香
5位 椎名林檎
6位 久保田利伸
7位 宇多田ヒカル
8位 玉置浩二
9位 島津亜矢
10位 ISSA(DA PUMP)


【日時】2019年12月09日(月)
【提供】gossip!
【関連掲示板】

#12019/12/09 15:07
安室奈美恵

[匿名さん]

#22019/12/09 15:08
BTSが1番ニダ

[匿名さん]

#32019/12/09 15:09
声量ねーの殆どだけどな

[匿名さん]

#42019/12/09 15:09
Perfume
AKB48
布袋寅泰

[匿名さん]

#52019/12/09 15:09
村下孝蔵は何位じゃ?

[匿名さん]

#62019/12/09 15:09
あつし

[匿名さん]

#72019/12/09 15:10
谷村有美
ラムー
広末涼子

[匿名さん]

#82019/12/09 15:11
承認待ち画像
明石家さんま

[匿名さん]

#92019/12/09 15:12
承認待ち画像
北原佐和子
武田久美子

[匿名さん]

#102019/12/09 15:12
大野くんじゃないの?

[匿名さん]

#112019/12/09 15:13
承認待ち画像
島津亜矢だ!

[匿名さん]

#122019/12/09 15:13
剛田剛

[匿名さん]

#132019/12/09 15:13
承認待ち画像
松山千春がおらんやん

[匿名さん]

#142019/12/09 15:13
マーメイド

[匿名さん]

#152019/12/09 15:13
浜田省吾と飛鳥でしょ

[匿名さん]

#162019/12/09 15:13
承認待ち画像
天童よしみちゃんや!!

[匿名さん]

#172019/12/09 15:14
承認待ち画像
吉川晃司しかない

[匿名さん]

#182019/12/09 15:15
森口博子だよ、森口博子!

[匿名さん]

#192019/12/09 15:16
承認待ち画像
松崎しげる

[匿名さん]

#202019/12/09 15:16
松井常松!よろこびの歌は泣けるぜ〜

[匿名さん]

#212019/12/09 15:16
吉川は好きだけど!
ないな

[匿名さん]

#222019/12/09 15:16
矢沢永吉だろ

[匿名さん]

#232019/12/09 15:17
浜田麻里は別格か?

[匿名さん]

#242019/12/09 15:17
ブスの方が歌が上手い

[匿名さん]

#252019/12/09 15:17
木村卓也

[匿名さん]

#262019/12/09 15:18
承認待ち画像
マジレスすると、やしきたかじん

[匿名さん]

#272019/12/09 15:18
承認待ち画像
ア〜〜♪
フォエバヨラァ〜〜♪

[匿名さん]

#282019/12/09 15:18
MISIAは微妙かなぁ

[匿名さん]

#292019/12/09 15:18
水木一郎、堀江美都子、串田アキラ、影山ヒロノブ、遠藤正明、福山芳樹、えとせとらえとせとら…最近は声優の女の子たちも上手なコいっぱいいるねぇ。

[匿名さん]

#302019/12/09 15:19
承認待ち画像
高橋真梨子やな

[匿名さん]

#312019/12/09 15:19
承認待ち画像
子門真人

[匿名さん]

#322019/12/09 15:21
反町隆史のポイズンを聴けー!!!

[匿名さん]

#332019/12/09 15:21
>>4
こらガキ!口パクも知らんのか!

[匿名さん]

#342019/12/09 15:22
承認待ち画像
鈴木亜美は壊滅的に下手くそやったな

[匿名さん]

#352019/12/09 15:22
井上陽水も心に響く

[匿名さん]

#362019/12/09 15:23
承認待ち画像
ジャイアン

[匿名さん]

#372019/12/09 15:23
あきなちゃん

[匿名さん]

#382019/12/09 15:23
倉木麻衣は生歌ヤバいレベルだったな

[匿名さん]

#392019/12/09 15:24
アナウンサーの内田恭子だろ

[匿名さん]

#402019/12/09 15:24
布施明は歌もルックスも良いw

[匿名さん]

#412019/12/09 15:24
松任谷由実、ライブは絶望的だよな

[匿名さん]

#422019/12/09 15:25
小田正和の子供にできなち

[匿名さん]

#432019/12/09 15:25
承認待ち画像
コブクロの国歌

[匿名さん]

#442019/12/09 15:27
井上陽水、小田和正、鈴木雅之、山下達郎、中島みゆき

唯一無二の個性と歌唱力。

誰しも時の流れには逆らえない。

[匿名さん]

#452019/12/09 15:28
>>42
小田正和って誰な?

[匿名さん]

#462019/12/09 15:28
承認待ち画像
松田聖子

[匿名さん]

#472019/12/09 15:28
生で歌っても上手な人

[匿名さん]

#482019/12/09 15:28
玉置浩二って歌上手いかぁ・・・?

[匿名さん]

#492019/12/09 15:28
>>41
正隆さん自身もはっきりとユーミンは歌は下手と言ってるから。
一時代を牽引した人ではあるが。

[匿名さん]

#502019/12/09 15:29
来年のオリンピックで君が代斉唱は初音ミクで!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。