1000
2020/08/24 13:07
爆サイ.com 東海版

🎢静岡遊園地・レジャー施設

富士サファリパーク・掛川花鳥園・浜松市動物園・沼津港深海水族館・ 伊豆ぐらんぱる公園




NO.8544951

伊東市海水浴場解禁 コロナより銭?
合計:
#2512020/06/13 10:54
>>243
負けてんのおまえだな!
過去スレから見返したわWWW
勝ちとか論破とか意見返してからにしろよな!
無理矢理勝手に勝ちにしてるのがマジ草でワロス

[匿名さん]

#2522020/06/13 11:54
>>240
ここはくだらない話を楽しむ場でしょ。
案とか言うなら、役所にでも行ってよ。
頑張って猿並にはなれよ。

[匿名さん]

#2532020/06/13 12:26
ここの連中のやり取りカオスだな!笑

[匿名さん]

#2542020/06/13 12:29
>>252
それを言うならやり合ってた二人にじゃねぇの?
片方だけ言うの不自然だよなWWW

[匿名さん]

#2552020/06/13 12:32
猿が人を猿と言うと滑稽だね

[匿名さん]

#2562020/06/13 12:39
自演w

[匿名さん]

#2572020/06/13 12:41
完全論破された猿が火病って自演連投

[匿名さん]

#2582020/06/13 13:53
猿ども!見てて面白いからもっとやり合え!
自演じゃないと思うよ。
じゃなきゃ、そこまでムキになれないでしょ。

[匿名さん]

#2592020/06/13 14:08
正式な語彙を複数の者が使用するのは通常だが、不正解な語彙を複数の者が使用するなら自演の可能性が高い。

[匿名さん]

#2602020/06/13 14:13
>>259
ちょっと何言っるか分からない。

[匿名さん]

#2612020/06/13 14:29
1号今紫の関係先みたいな感じで書かれてた飲み屋に、みなさん行った?
行っても安全?

[匿名さん]

#2622020/06/13 15:52
>>260
例えば、何レスも「伊東市」と書かれるのは普通だけど、何レスもが「伊藤市」と書くなら1人が自演連投している可能性が高いということじゃね?

[匿名さん]

#2632020/06/13 17:42
7月、8月の市内のホテル旅館の予約ってどのくらいなんだろうね?
ほとんどの客が海で遊ぶよね!!!!!

[匿名さん]

#2642020/06/13 17:52
なんだ。結局はバカにしてる奴は案出して無いじゃん。偉そうに言ってる奴なんなの?

[匿名さん]

#2652020/06/13 18:35
独りだけリテラシー皆無のアスペがいるようだw

[匿名さん]

#2662020/06/13 18:49
飲み屋ってそんなに危険なのかいな?

[匿名さん]

#2672020/06/13 19:57
>>265
自己紹介乙

[匿名さん]

#2682020/06/13 20:37
>>267
君!面白いじゃないか!今度使わせてもらう!

[匿名さん]

#2692020/06/13 20:55
>>268
バカにするなクソ!

[匿名さん]

#2702020/06/13 23:40
>>263
海でコロナばら撒き
ホテルでコロナばら撒き
街中でコロナばら撒き
夜の飲み屋でコロナばら撒き

海でコロナ吸引
ホテルでコロナ吸引
街中でコロナ吸引
夜の飲み屋でコロナ吸引

[匿名さん]

#2712020/06/14 08:27
1人のスーパースプレッダーが地域を全滅させることもあるから感染病は怖い

[匿名さん]

#2722020/06/14 16:06
今日の東京47人

[匿名さん]

#2732020/06/14 17:27
押し寄せるわけだ

[匿名さん]

#2742020/06/15 12:57
海の家建ててる
マジで海開きすんの?大丈夫か?

[匿名さん]

#2752020/06/15 14:24
>>273
もう来てるよ!
歯止めが効かない!

[匿名さん]

#2762020/06/15 16:16
今日の東京48人

[匿名さん]

#2772020/06/15 16:50
破滅の海開き

[匿名さん]

#2782020/06/15 18:46
今、コロナになってる人って、夜の街や病院がほとんどだろ。海のら平気なんじゃね?スナックの方が怖いな。俺は。
キャンプ場なんか、やってるけど大丈夫みたいだし。

[匿名さん]

#2792020/06/15 22:21
夜の街の住人は海大好きだぞ(苦笑)
頭が悪いと呑気で幸せだな

[匿名さん]

#2802020/06/15 22:25
>>278
お前はコロナを甘くみてるな。それに誤字にも気が付かないバカ野郎だな。

[匿名さん]

#2812020/06/15 23:28
>>280
軽くみると東京みたいになりますね。
会食での感染が増えてますね。
都内から来る人が運んで来なければいいですね。
あ、バカ野郎とか言うのは良くないと思いますよ。同じ人種になっちゃいますよ。

[匿名さん]

#2822020/06/16 00:28
磯で地元民はサゼエ取ってりゃコロナリスクより逮捕リスクの方が上

[匿名さん]

#2832020/06/16 07:58
>>282
毎年潜ってるけど注意された事すらないわ 南下ると言われるんだろうけど

[匿名さん]

#2842020/06/16 08:02
>>281
伊東の飲み屋は、もうコロナなんてお構いなしな状態だよ
密です。

[匿名さん]

#2852020/06/16 09:55
密どころがガラガラじゃねーかよ

[匿名さん]

#2862020/06/16 10:50
新しい店は混んでた

[匿名さん]

#2872020/06/16 10:51
skyも混んでた

[匿名さん]

#2882020/06/16 14:41
俺はサゼエよりあっちのアワビのほうが好きだな

[匿名さん]

#2892020/06/16 14:45
>>288
黒あわび

[匿名さん]

#2902020/06/16 17:10
@S[アットエス] by 静岡新聞SBS
 静岡県内で新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたことが16日、関係者への取材で分かった。静岡県を訪れた県外在住者とみられる。

[匿名さん]

#2912020/06/16 17:13
静岡県は県内80例目となる新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。

新たな感染者は県外在住で自営業の40代男性です。

発熱の症状があり、感染経路については「県外」としています。

県は午後5時から記者会見を開き、概要を説明する予定です。

[匿名さん]

#2922020/06/16 17:18
下田の飲食店で食事だと

[匿名さん]

#2932020/06/16 17:19
滑稽だな

[匿名さん]

#2942020/06/16 18:55
6月3日 都内の接待を伴う飲食店を利用
6月7,8日
外出せず、県外の自宅で過ごしたため、濃 厚接触者はいない。
6月9日 37.0°C台の微熱が出る。 自宅療養。 (発症日) (6月14日まで微熱が継続)
6月12日 一人で自家用車を運転し、賀茂保健所管 内の借家へ。
6月13日
県外から来た複数の友人と遊漁船を利用 し、午前1時から午後4時まで釣り。遊漁船 操縦者は濃厚接触者ではない。 釣り終了後、釣りに行った友人のうち数人 と30分間程度、下田市内の飲食店で食 事。飲食店では、他の客との間には2m程 度距離があり、会食した友人数人以外に 濃厚接触者はいない。 飲食店以外にコンビニに立ち寄っている が、マスクを着用して10分以内の滞在のた め、濃厚接触者はいない。
6月14日 賀茂保健所管内の複数の知人と1時間程 度、下田市内の別の飲食店で食事。他の 客との間には2m程度距離があり、会食し
た知人以外に濃厚接触者はいない。
6月15日
38.0°Cの発熱があり、マスクを着用し、 自家用車で医療機関を受診。帰国者・ 接触者外来を案内され抗原検査を実 施し、陽性が判明。県東部の感染症指 定医療機関に入院。 なお、医療機関では感染対策を徹底 しており、濃厚接触者はいない。
3 現在の病状 発熱(肺炎有り、酸素投与中)

[匿名さん]

#2952020/06/16 19:04
↑地域医療に迷惑。

[匿名さん]

#2962020/06/16 19:30
下田と東伊豆町は終わったね

[匿名さん]

#2972020/06/16 20:57
>>296
前からの順番だと熱海〜下田〜伊東と巡回しそう?

[匿名さん]

#2982020/06/16 21:51
次は伊東

[匿名さん]

#2992020/06/16 23:40
少なからず、キャリアが来るんだろうな?
万全の対策はとれないだろうね。

[匿名さん]

#3002020/06/16 23:58
コロナが流行り価値観が変わった。
一番大事なのは、本当に必要な場所以外は、行かない事。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL