1000
2023/01/22 08:58
爆サイ.com 北陸版

🌰 高岡市雑談





NO.10173080

大雪☃️⑥ 2022/02/06~
合計:
#2512022/02/20 20:53
ちょっと何言ってるかわかんない

[匿名さん]

#2522022/02/20 20:57
>>244
風と海流

[匿名さん]

#2532022/02/21 23:48
降っさくっとる!

[匿名さん]

#2542022/02/22 00:01
降ってもたかがしれてる

[匿名さん]

#2552022/02/22 00:10
このままなら、4時半位に除雪車出るな。

[匿名さん]

#2562022/02/22 02:10
あれっ?けっこう降ってまんがな⤵️

[匿名さん]

#2572022/02/22 06:12
どれぐらい降ってる?

[匿名さん]

#2582022/02/22 06:12
明日までもう15から20積もって今年はフィニッシュだな。皆様お疲れ様でした!

[匿名さん]

#2592022/02/22 06:24
除雪オワタ!
シーズン最後にしてくれや。
除雪車の人ありがとう!

[匿名さん]

#2602022/02/22 06:55
22日6時現在の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによる速報値)
    24時間降雪量    積雪の深さ
高岡市伏木  36センチ    39センチ
朝日  27センチ    40センチ
富山  26センチ    38センチ
魚津  25センチ    33センチ
氷見  24センチ    26センチ
砺波  19センチ    42センチ
富山市秋ヶ島  19センチ    30センチ
富山市猪谷  13センチ   128センチ

[雪の予想]
 富山県では、23日明け方にかけて大雪となる所があるでしょう。
22日6時から23日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 東部平地  50センチ
 東部山間部 50センチ
 西部平地  40センチ
 西部山間部 50センチ
その後、23日6時から24日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 東部平地  20から40センチ
 東部山間部 20から40センチ
 西部平地  20から40センチ
 西部山間部 20から40センチ

[匿名さん]

#2612022/02/22 08:16
警報だすと止むな

[匿名さん]

#2622022/02/22 08:40
近所のおっちゃん達は朝が早すぎる!仕事も引退しているだからもう少し遅くてもいいよ

[匿名さん]

#2632022/02/22 08:43
>>262
どうでもいい

[匿名さん]

#2642022/02/22 08:56
めっちやいい天気☀️

[匿名さん]

#2652022/02/22 09:14
高岡市赤祖父 地内 高岡
2022年02月22日08時00分
積雪:22cm, 降雪:0cm, 気温:-0.9℃

[匿名さん]

#2662022/02/22 11:05
俺たちが降らないといったら降り、県が警報を出すと止む。w

[匿名さん]

#2672022/02/22 11:14
千里眼やな

[匿名さん]

#2682022/02/22 11:14
警報出すほど初めから降ってないって。

[匿名さん]

#2692022/02/22 11:22
なんだかんだでよく降ったわ。
降雪量は去年より多いんじゃね。

[匿名さん]

#2702022/02/22 11:26
除雪中に屁こいたら力みすぎて汚物噴射しました

[匿名さん]

#2712022/02/22 12:40
明日の朝まで平野部は東部の多い所で50センチ、西部は40センチの積雪

[匿名さん]

#2722022/02/22 12:46
高岡市赤祖父 地内 高岡
2022年02月22日12時00分
積雪:14cm, 降雪:0cm, 気温:-0.1℃

[匿名さん]

#2732022/02/22 13:52
>>272
昼のニュースで35cmて言ってたよ?

[匿名さん]

#2742022/02/22 13:59
>>273
ニュースの地点は伏木。

[匿名さん]

#2752022/02/22 14:56
>>274
伏木で仕事したけど今は20くらいかな

[匿名さん]

#2762022/02/22 15:10
もう降らないよ!次は桜待ちです!

[匿名さん]

#2772022/02/22 16:39
夜にあと50cm積もるぜ

[匿名さん]

#2782022/02/22 16:45
>>277
楽しみだね

[匿名さん]

#2792022/02/22 18:41
注意報に切り替わりました

大したことない。

[匿名さん]

#2802022/02/22 19:00
>>277
50くらいだとまだまだ少ないな
余裕綽々やわ

[匿名さん]

#2812022/02/22 19:01
さくシーズンに比べたら…かわいいもんよ

[匿名さん]

#2822022/02/22 19:13
もう腰がムリですキャップ!

[匿名さん]

#2832022/02/22 19:15
>>281
ですね

[匿名さん]

#2842022/02/22 19:36
>>281
余裕綽々の冬やったな

[匿名さん]

#2852022/02/22 19:46
>>283
ね。

[匿名さん]

#2862022/02/22 19:47
>>284
はい。
来週からは気温あがるみたいですしね。

[匿名さん]

#2872022/02/22 19:49
降るのは山間部だけでいい。
ウィンタースポーツが好きな人の為に。

平野部の雪、大雪でなかろうが
大したことなかろうが
いい事無し。

[匿名さん]

#2882022/02/22 20:06
>>287
米作りにはある程度雪が必要だわ

[匿名さん]

#2892022/02/22 20:22
明日どんだけ積もるの?

[匿名さん]

#2902022/02/22 20:41
>>288
山間部の雪解け水

[匿名さん]

#2912022/02/22 20:43
>>289
大したことないでしょ。
と、たかをくくっています。

それで今シーズンは、痛い目にあったことがない。

[匿名さん]

#2922022/02/22 20:44
高岡市赤祖父 地内 高岡
2022年02月22日20時00分
積雪:13cm, 降雪:0cm, 気温:-0.8℃

[匿名さん]

#2932022/02/22 20:45
>>292
少な
余裕綽々やわ

[匿名さん]

#2942022/02/22 22:36
22日18時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによる速報値)
        24時間降雪量    積雪の深さ
      朝日  38センチ    43センチ
   高岡市伏木  28センチ    30センチ
      魚津  27センチ    31センチ
      富山  25センチ    34センチ
      砺波  24センチ    48センチ
      氷見  23センチ    18センチ
  富山市秋ヶ島  21センチ    32センチ
   富山市猪谷  16センチ   134センチ

 また、富山県の観測によると、
        24時間降雪量    積雪の深さ
   南砺市川西  36センチ   105センチ

[雪の予想]
 富山県では、23日明け方を中心に強い雪が降り、短い時間で降雪量の多くなるおそれがあります。
22日18時から23日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 東部平地  40センチ
 東部山間部 50センチ
 西部平地  40センチ
 西部山間部 50センチ
その後、23日18時から24日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 東部平地  5から10センチ
 東部山間部 10から20センチ
 西部平地  5から10センチ
 西部山間部 10から20センチ

[匿名さん]

#2952022/02/22 22:42
ご苦労様な

[匿名さん]

#2962022/02/22 23:00
>>295
コピペだぞ

[匿名さん]

#2972022/02/22 23:11
「多いところで」

[匿名さん]

#2982022/02/22 23:59
大雪でもないし

[匿名さん]

#2992022/02/23 00:31
さぁ今日の雪乗り越えたら来週から⛄マーク無し+10℃以上(3月入ってから15℃前後)気温あがるからもう踏ん張り

[匿名さん]

#3002022/02/23 01:20
タノシみやわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL