908
2022/07/20 07:51
爆サイ.com 北陸版

🐡 敦賀市雑談





NO.8647729

「敦賀国際令和高等学校」 令和3年春開校!
合計:
#3092020/09/24 13:34
敦賀市民は開校の日は祝日にしよう

[匿名さん]

#3102020/09/24 13:53
れいわSHOEI祭りにしたいね

[匿名さん]

#3112020/09/24 13:55
夢みるクソババァw

[匿名さん]

#3122020/10/04 12:17
昨日、正門のゲートが開いてましたね。

[匿名さん]

#3132020/10/04 17:34
>>312
説明会のため、急場しのぎで草刈して、片づけたのかな?
いや、それか再び競売になったのかも?少なくとも、火事になったニュースはなかったから、競売の可能性はありだね。

[匿名さん]

#3142020/10/04 18:13
>>313ババァとシナハナの演説。ワロタw

[匿名さん]

#3152020/10/04 21:29
あいあいプラザ、平和に終わったんだろうか?
校外学習の観光バスで傘とか灰皿がなくなったり、教職員の宴会で旅館の便器詰まらせて一面水浸しにしたことあったから、心配で仕方ないよ・・・

ダイジョブ?(´Å`o三o´Å`)ダイジョブ?

[匿名さん]

#3162020/10/05 11:26
全国から若者が集まるね

[匿名さん]

#3172020/10/05 12:38
>>316
若者じゃなく馬鹿者。

[匿名さん]

#3182020/10/05 17:21
あいあいプラザのトイレットペーパーが昨日夕方までにごっそり無くなってたらしいけど、本当?

[匿名さん]

#3192020/10/05 17:48
>>318
うん、無くなってた。
みんな、学校の説明より、ウンコしまくってた。

[匿名さん]

#3202020/10/06 12:49
配送センターに刃物男 従業員2人死傷 公務執行妨害疑い 男逮捕
2020年10月6日 12時33分

6日朝早く、神戸市北区にあるヤマト運輸の配送センターに、46歳の元従業員の男が刃物を持って押し入り、従業員の男女2人に切りつけて女性が死亡、男性がけがを負いました。
男は車で逃げましたが、現場近くでパトカーに衝突して逮捕され、警察が詳しい状況を調べています。
6日午前4時20分ごろ、神戸市北区にあるヤマト運輸の配送センター「神戸北鈴蘭台センター」の60代の男性従業員から「きのう解雇された男が車をぶつけ回っていて、1人が包丁で刺されている」と警察に通報がありました。
警察が駆けつけたところ、配送センターの駐車場で40代の従業員の女性が腹部に刃物が刺さった状態で倒れていて、その場で死亡が確認されました。
また、通報した男性も男ともみあいになって手を切られる軽いけがをしました。
男は現場から軽乗用車で逃走しましたが、まもなく近くの路上でパトカーと衝突し、その場で公務執行妨害の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは神戸市北区の筧真一容疑者(46)で、ヤマト運輸によりますと元従業員だということです。
警察の調べに対し、筧容疑者は切りつけたことを認めたうえで「人を刺すなどしたのでどうせ逮捕されると思い、パトカーにぶつけた」などと供述しているということです。
警察は筧容疑者が複数の刃物を持って押し入ったとみて、動機や当時の状況を詳しく調べています。

↑敦賀国際令和が開校したとして、昭英時代に酷い目に遭った教職員が復讐しに行きそうで怖いですね。パワハラや給料ピンハネを恨み、元職場へ乗り込み心中や大量殺人した事件は、このヤマトだけでなく今までもあちこちであった訳だし。

[匿名さん]

#3212020/10/06 23:55
本当に生徒集まるの?

[匿名さん]

#3222020/10/07 06:41
>>321
無理でしょ。だって、過去に反社とのつながりもあり、校舎はボロボロで、一度倒産し競売にまでなった訳ですから。常識ある親なら、我が子をそんなところへ進ませますか?ここへ進学させるのって、「地盤沈下している家を買う」「カビだらけのまんじゅうを食べる」などと同等の行為です。

[匿名さん]

#3232020/10/07 12:34
新聞載ってたね

[匿名さん]

#3242020/10/07 13:58
昭栄ブランドはいい生徒しかあつまりません。

[匿名さん]

#3252020/10/07 14:04
>>323
今度は何で出たの?
また放火?また競売?いや、元職員が宇野理事長を襲ったか?

[匿名さん]

#3262020/10/07 14:22
>>325
その全部じゃね?

[匿名さん]

#3272020/10/07 16:41
飯塚幸三、湖海学園の理事になるんでしょ?

[匿名さん]

#3282020/10/07 17:08
知るかばーさんコロナちゃうんか

[匿名さん]

#3292020/10/07 21:24
関西や名古屋で手がつけられなくなったクズを預かる学校です。

[匿名さん]

#3302020/10/07 21:35
>>329
その通り!再開したら、長谷の田畑は踏み荒らされ、市内で自転車泥棒や万引きが多発しますよ。開校に反対するなら、今しかありません。

[匿名さん]

#3312020/10/07 23:51
>>330
昼間であっても幼齢の少女から小綺麗な熟女まで、1人で出歩かない方がいい。

[匿名さん]

#3322020/10/08 04:39
間に合うんかな?

[匿名さん]

#3332020/10/08 04:48
50人嶺南で集まるのかなぁ

[匿名さん]

#3342020/10/08 06:47
この台風の最中に、学校説明会するんですか?

[匿名さん]

#3352020/10/08 08:07
>>334お前がいけ!うっとしい!

[匿名さん]

#3362020/10/08 13:12
飯塚幸三元院長、昭英高校の名誉理事に就任へ!
統計学の特別講義を担当し、東大進学を目指すコースも設置!!

[匿名さん]

#3372020/10/08 13:14
>>336
訂正です。

飯塚幸二元院長、昭英高校の名誉理事に就任へ!
統計学の特別講義を担当し、東大進学を目指すコースも設置!!

[匿名さん]

#3382020/10/08 13:26
>>337
お前、何か面白いとでも思って書き込んでるの?

[匿名さん]

#3392020/10/08 13:42
あちこちでボーナス無し・給与カットが言われていますが、今更そんなことで何を騒いでるんですかね?
昭英高校なんか平成7年からボーナス停止、その翌年からちょくちょく給料停止が続いていたんですから、今更騒ぐこっちゃないです。
というか、昭英は時代の最先端!!さあ、新昭英は、令和の時代に、どこまで国際的に敦賀の恥さらしになるでしょうか?皆さん、期待しましょう!!
他所から見たら、地元に馴染みがない、勝手に再開した云々は考慮されず「敦賀の学校」となります。

[匿名さん]

#3402020/10/08 13:43
>>339お前無職が偉そうに語るな!

[匿名さん]

#3412020/10/08 13:49
>>339
敦賀国際令和だと、確かに敦賀市が何らかの出資しているように見えるよな。

[匿名さん]

#3422020/10/08 15:36
「敦賀」の名前、使うなよな。

[匿名さん]

#3432020/10/09 10:21
野球やラグビーで全国行くかもしれんから宣伝のために敦賀いるんじゃね
もしかしたら将来ノーベル賞もうら人材出てくるかもよ

[匿名さん]

#3442020/10/09 10:44
コロナでグローバル化にとどめさしたのに国際とかワロタ

[匿名さん]

#3452020/10/09 11:45
明日、説明会あるの?

[匿名さん]

#3462020/10/09 11:45
かっこいい名前だ。

[匿名さん]

#3472020/10/10 06:45
あげ

[匿名さん]

#3482020/10/10 07:41
40年くらい前の話をして、一人のバカが粘着してるが、高校時代のヤンチャなことなど、どこにでもある話。
教師も人である以上、入れ替わっていくわけで、過去の話など参考にもならない。
底辺校から全国有数の進学校に変わっていくなんて当たり前にある話。今後は敦賀市民が盛り上げて、全国から来る子達を暖かく迎え入れてあげることが大事。

[匿名さん]

#3492020/10/10 08:06
>>348一人演出しとるな粘着、マジ馬鹿すぎてワロタw

[匿名さん]

#3502020/10/10 10:06
この雨で、更に雨漏りが進んでるだろうな。

[匿名さん]

#3512020/10/10 12:43
>>350
現場で作業してるけど、もうきれいやで。
空調も地熱と冷房は川の冷却水を使う、電気とハイブリッドで。はよ、優秀な生徒に使ってほしいわ。

[匿名さん]

#3522020/10/10 12:52
>>351 奥の5階建ての寮の建物、そんな簡単にきれいにならないでしょ?昭和49年築で、ただでさえ古いし、あちこち壁や天井が崩れ、回収ではどうしようもないでしょ?

[匿名さん]

#3532020/10/10 12:53
>>352
そこは大塩電気にお任せを。

[匿名さん]

#3542020/10/10 13:00
電気だけどうにかなっても、崩れた天井やカビだらけの壁はどうしようもないでしょ。
屋根の防水シートも捲れて垂れ下がってるし。

[匿名さん]

#3552020/10/10 13:15
>>351 工事代金、払ってもらえるかな?

[匿名さん]

#3562020/10/10 14:31
>>355
踏み倒されそう。

[匿名さん]

#3572020/10/10 17:40
改修って言っても、あの学校の建物の大半が、外装もどす黒く不気味だよ。3号館(昔の国際棟)と女子寮がちょっときれいなだけで、あとは築46年の廃墟だよ。
雨漏りや崩れた天井、黴だらけの壁を全部きれいにし、傷んだ残置物も新しくし、そして外装も全部塗り替えたの?あとは電気、水道、ガス、電話とかも整備が必要。女子寮も、勿論、草木の剪定も。
あと、競売の写真では、女子寮もガラスを割られていた。誰かが侵入したんだろう。
それらの問題点が全て改善されて、一応「改修した」と言って良いレベル。本当に出来るのかね?あれなら、更地にして建てかえるのが普通の流れなのだが。

[匿名さん]

#3582020/10/10 17:41
改修って言っても、あの学校の建物の大半が、外装もどす黒く不気味だよ。3号館(昔の国際棟)と女子寮がちょっときれいなだけで、あとは築46年の廃墟だよ。
雨漏りや崩れた天井、黴だらけの壁を全部きれいにし、傷んだ残置物も新しくし、そして外装も全部塗り替えたの?あとは電気、水道、ガス、電話とかも整備が必要。勿論、草木の剪定も。
あと、競売の写真では、女子寮もガラスを割られていた。誰かが侵入したんだろう。
それらの問題点が全て改善されて、一応「改修した」と言って良いレベル。本当に出来るのかね?あれなら、更地にして建てかえるのが普通の流れなのだが。

[匿名さん]


『「敦賀国際令和高等学校」 令和3年春開校!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL