908
2022/07/20 07:51
爆サイ.com 北陸版

🐡 敦賀市雑談





NO.8647729

「敦賀国際令和高等学校」 令和3年春開校!
合計:
#2592020/08/11 14:27
>>258 そんな甘くはない

[匿名さん]

#2602020/08/11 14:48
リラポート潰して作ればいいのに。
あんなゴミ施設

[匿名さん]

#2612020/08/11 16:20
一緒にアイススケートしに行かない?

[匿名さん]

#2622020/08/11 16:27
金津のタカシ先輩は
スケートは行きません

[匿名さん]

#2632020/08/11 19:26
昭英の教職員間の金銭問題は深刻だった。
特に、借りてそれをまた別の誰かに借りるて雪だるま式に借金が増えている人が何人もいた。

分かりやすく言えば、渡部健一先生に10万円借りた⇒それの返金と次の生活費のため東出大昌先生に20万借りる⇒東出先生の20万の工面で次は原田龍三先生に30万⇒原田先生の30万のため次は事務職の矢口真里子さんに40万借りる・・・みたいなことだね。
ちなみに、ここに出ている固有名詞は全て仮名だよ。

ただ、いちいち「借用書」取ってる訳でもないから、焦げ付いたり、貸した・借りてない、返した・返してない、貸して・貸さないなどのトラブルも起きていた。
そして、組織としての湖海学園も債務を果たさず、ちょうど去年の八月に競売に出されたのである。

[匿名さん]

#2642020/08/11 21:36
問題は深刻だ

[匿名さん]

#2652020/08/11 22:39
金津のタカシ先輩は
深刻じゃありません

[匿名さん]

#2662020/08/12 20:28
>>265 ベルセウス座流星群に願いをかけてください。

[匿名さん]

#2672020/08/12 20:36
>>266
誰ですかそれは

[匿名さん]

#2682020/08/13 10:46
授業をWeb専門にしちゃえば教室も体育館も寮も要らない、生徒の面倒も見なくていい。
授業料も安くできる。付近に迷惑かけない。いいアイディア!!

[匿名さん]

#2692020/08/13 20:26
>>268
それいけるんじゃないですか

[匿名さん]

#2702020/08/13 22:31
昭英の教職員間の金銭問題は深刻だった。
特に、借りてそれをまた別の誰かに借りるて雪だるま式に借金が増えている人が何人もいた。

分かりやすく言えば、国語の本山先生に1万円借りた⇒それの返金と次の生活費のため社会の今藤先生に1万5千円借りる⇒今藤先生の1万5千円の工面で次は数学の天川先生に2万⇒天川先生の2万のため次は理科の川畑先生に3万5千円借りる⇒川畑先生の3万5千円のため英語の仲田先生に4万借りようとしたが断わられる⇒体育の田内先生・養護教諭の吉畑先生にも同様に断られ、寮の野城先生に頼んでみたら逆に「こっちこそ困ってんだよ」と借金を頼まれた・・・みたいなことだね。
ちなみに、ここに出ている固有名詞は全てフィクションの仮名だよ。

ただ、いちいち「借用書」取ってる訳でもないから、焦げ付いたり、貸した・借りてない、返した・返してない、貸して・貸さないなどのトラブルも起きていた。
そして、組織としての湖海学園も債務を果たさず、ちょうど去年の八月に競売に出されたのである。

[匿名さん]

#2712020/08/13 22:33
夜になると昭英高校の思い出がよみがえる人なんかな?
ブログと勘違いしてるのかな?

[匿名さん]

#2722020/08/14 00:03
>>270 マジで?やば

[匿名さん]

#2732020/08/15 09:48
>>272
借金の話、全部マジ(実話)よ。やばいよやばいよ!!

[匿名さん]

#2742020/08/15 09:59
>>271
精神の病気なんだよ。
俗に言うキチガイってやつです。

[匿名さん]

#2752020/08/15 17:44
>>271 多分みんなに伝えようとしてるんだよ。
気をつけろって

[匿名さん]

#2762020/08/15 23:28
昭英高等学校休校後の2年にわたる平和な歳月に思いを致しつつ、過去を顧み、深い反省の上に立って、再び「敦賀国際令和高校」として再開の惨禍が繰り返されぬことを切に願います。

令和2年8月15日 天皇徳仁

[匿名さん]

#2772020/08/18 21:01
東京・文花の路上で通りすがりの女性に小便かけたのは関係者ですか?

[匿名さん]

#2782020/08/18 21:51
>>277
それはわからんけど、21期生に「放尿」フェチの奴がいた。
そして、その生徒と似た先生のあだ名が、いつの間にか「放尿」になっていた。

分かりやすく言えば、「渡部建」という多目的トイレでセックスする生徒がいて、「渡辺謙」という先生がいつの間にか「多目的トイレ」になっていた、と言うことである。

[匿名さん]

#2792020/08/20 22:26
放尿って言われるのいやです

[匿名さん]

#2802020/08/20 23:03
ここと福井スレにマジキチが居ついてるな

[匿名さん]

#2812020/08/21 15:33
gotoは失敗だと言っている知事がいますが4月開校は成功なのかな?

[匿名さん]

#2822020/08/21 20:38
>>281 もし開校したとすれば失敗じゃないかな

[匿名さん]

#2832020/08/23 11:45
>>282 何もしないより何ができるかだよ。失敗をおそれていては前には進めない。

[匿名さん]

#2842020/08/26 14:57
>>283
過去をみて学習するのも人間がもった知恵だが

[匿名さん]

#2852020/08/26 15:38
待ち遠しいね

[匿名さん]

#2862020/08/26 22:55
絵に描いた餅にならないように

[匿名さん]

#2872020/08/27 14:03
日本が危機です。
春の開校時にはコロナ学部を創設してください

[匿名さん]

#2882020/08/30 00:51
>>287 考えてるんとちがうかな?希望者も多いやろ

[匿名さん]

#2892020/09/01 22:35
>>287
できたら俺も入学します

[匿名さん]

#2902020/09/01 22:45
同じ湖海学園が経営していた、「昭英高校」時代の話。
持病の悪化で年度途中で退職した上田教諭の退職積立金が期日に支払われず、上田氏が事務局の山木に問い合わせたところ「今度の〇日に入金します」と答えた。しかし約束の〇日にも支払われずまた問い合わせても曖昧な回答。そのため労基署と警察に相談したところ、山木は「署までご同行願います」と任意ながら連れていかれ、慌てて積立金を支払った。本来逮捕されても不思議ではないが、この時慌てて払ったため、辛うじてそれは見送られた。尚、これを受けて学校では当時の管理職が会議室の中から鍵をかけて話し合っていたことがあり、一般の教職員は「何を話し合ってんだ?」「また給料止まるのか?やだよ!!」などと噂話も飛び出した。
ただ、そこまでして取り返した積立金を上田氏は変な投資話につぎ込んだり、保証人になった本人が借金を払わずその債務が回ってきて、ほとんどパーにしてしまった。そして、その「保証人になった本人」は、この学校の別の教師だった。つまり、別の教師が借金を払わず、上田氏が積立金で穴埋めしたのである。
みんな、お金は大事だよ!よ〜く考えて使おうね!!あと、上田と山木という名前は仮名だからね。

[匿名さん]

#2912020/09/04 17:05
大型の台風がくるらしいですが開校に向けてのものですか?

[匿名さん]

#2922020/09/04 17:50
>>291あなたはまともな質問出来ないのですか?いい大人の書き込みですかね?精神鑑定してもらいなさい

[匿名さん]

#2932020/09/06 16:16
>>292 だいたいの人は爆睡でマジレスしてるあなたの方がおかしいと思ってるよ。俺もかw

[匿名さん]

#2942020/09/10 16:51
https: //www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/1122167?ph=1

この記事の写真の正面の建物は寮です。開校当初は男女一緒でしたが妊娠問題が起き、平成3年に共学再開してからは男子寮となり、体育コースがあった時は第一寮となった建物です。
写真右上の水タンクの下あたりに、何か垂れ下がっているのが見えるでしょ?あれ、屋上の防水シートが捲れたものです。去年の競売写真ではもっとダラッと落ちていましたが、この火事の時までに一応引き上げられたみたいです。
ただ、防水シートが無い状態に変わりなく、同上の競売写真では、中の天井や壁が崩れ落ち、あちこちカビだらけになっていました。

[匿名さん]

#2952020/09/11 17:04
http: //www.hsp.ac.jp/bosyu.html

オルパークにまで来させて、写真などによる説明?
まあ確かに、壁や天井が崩れ落ち、小火の傷跡もあり、敷地も草ボーボーの学校を見せられませんが、それにしても敦賀まで来て貸会場で説明聞いて帰るってアホらしいね。

[匿名さん]

#2962020/09/15 12:50
もう開校に向けた説明会開いてるのね

[匿名さん]

#2972020/09/16 23:15
>>296 まだやってないでしょ

[匿名さん]

#2982020/09/18 21:17
【新経営陣一覧】

理事長兼校長  宇野 弘之
副理事長     飯塚 幸三
理 事   篠崎 洋一郎
理 事       山田 千賀子
理 事       山口 隆祥
理 事       籠池 泰典
理 事       籠池 諄子
永代名誉理事  近藤 忠雄

[匿名さん]

#2992020/09/18 21:22
>>298だからなんや❗

[匿名さん]

#3002020/09/18 23:12
>>298 ほんとならすげえメンバーや 怖い者見たさに学生くるわ

[匿名さん]

#3012020/09/19 01:02
【新経営陣一覧】

理事長兼校長 
宇野 弘之
副理事長     飯塚 幸三
理 事        篠崎 洋一郎
理 事       山田 千賀子
理 事       山口 隆祥
理 事       籠池 泰典
理 事       籠池 諄子
事務局長     伊勢谷 友介
永代名誉理事  近藤 忠雄

[匿名さん]

#3022020/09/19 02:43
アホのシラハナわっしょいw

[匿名さん]

#3032020/09/20 17:36
50人集まるかどうか見もの

[匿名さん]

#3042020/09/20 17:46
シラハナ校長わっしょい、わっしょい

[匿名さん]

#3052020/09/20 19:05
>>303 5人集まれば奇跡だよ。

[匿名さん]

#3062020/09/20 19:24
>>305
この10年ほどの入学者、1桁だったからね。

[匿名さん]

#3072020/09/21 16:06
「昭英が再開断念」か「敦賀国際令和高校が開校断念」か、どっちが正しいの?

[匿名さん]

#3082020/09/21 17:09
呼んだシラハナわっしょい、わっしょい、しつけーw

[匿名さん]


『「敦賀国際令和高等学校」 令和3年春開校!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL