518
2022/03/18 20:48
爆サイ.com 北陸版

🏺 南砺市雑談





NO.5448445

江浚いの存在意義について
合計:
#4012020/03/21 16:38
だいたい、自治会て何様のつもり?
加入も退会も自由ではないの?
都市部ではあり得ない高いマンゾウ払ってまで文句言われたくない。

[匿名さん]

#4022020/03/22 06:50
エザライ天気悪そう。行きたくない。

[匿名さん]

#4032020/03/22 07:13
>>400
無用の長物、公民館の維持費
役員報酬
支出に問題ありの飲み食い

なんでこんなものにお金払わなければいけないの?
見栄っ張り貧乏田舎農民の意地のため??

[匿名さん]

#4042020/03/22 07:35
解散

[匿名さん]

#4052020/03/22 07:40
用水路掃除しないと、雨で溢れて家が水浸しになってしまうよ。業者に依頼すれば、今の十倍はお金払わないといけなくなりますよ。

[匿名さん]

#4062020/03/22 08:15
この時期に掃除しても、四月に田植え準備で田んぼに水を張れば、またゴミと泥が用水に流れ出すから、結局焼け石なんだよね

[匿名さん]

#4072020/03/22 12:02
腰いたなったわ
農家でないのに

[匿名さん]

#4082020/03/22 13:09
自治会も辞めたし堂々と住めばよき!

[匿名さん]

#4092020/03/22 15:47
早朝にやるから出つらいんだよ
もうちょい遅ならん?

[匿名さん]

#4102020/03/22 17:59
まんぞうて、草

[匿名さん]

#4112020/03/22 18:01
えざらいもまんぞうもカチ無視やちゃ

[匿名さん]

#4122020/03/22 18:04
村八最高!

[匿名さん]

#4132020/03/22 20:23
>>0
江浚いは男の生き様
江浚いはアウトローの仕事
江浚いは不良への近道

[匿名さん]

#4142020/03/22 23:02
うちの江浚いは
おっぱい江浚いと言って
江浚いに頑張ったら
おっぱいが見れるという

[匿名さん]

#4152020/03/22 23:17
八村 塁?

[匿名さん]

#4162020/03/23 04:29
用水路にかかっている鉄板重すぎてぎっくり腰になるわ

[匿名さん]

#4172020/03/23 06:50
>>396
半日の日当と経費で2万くらいが適当でしょ

[匿名さん]

#4182020/03/23 09:25
>>415
昔小学生の頃彼も頑張って大人たちといっしょに
やってたらしい
今の彼があるのはこれによるところもあると思う

[匿名さん]

#4192020/03/23 11:38
出ないと罰金とられる
これどういうこと?
本来、万雑払っている人間は株主だろ?
失礼なこと平気でするなよ。

[匿名さん]

#4202020/03/23 13:35
雪捨ててるだろ
文句タレるなアホ

[匿名さん]

#4212020/03/23 14:12
うるせぇ用水費土地改良区に払っとるから捨てる権利あるわい。何も知らん奴がトンチンカンなこと言っとるな ば〜か

[匿名さん]

#4222020/03/23 14:15
また来年❗️

[匿名さん]

#4232020/03/23 22:01
来年またね〜\(^o^)/

[匿名さん]

#4242020/03/23 22:09
>>421
その通り。
その他にも市民税とかどんだけ払ってるか
江浚いは参加した人に個人的に報酬出すべき
ボランティアならそれなりに話ししなきゃ
強制的なやり方が間違い。

[匿名さん]

#4252020/03/23 22:35
業者に委託すればいいのでは?
専門外の住民が休日返上して江浚いどんなにキツイか

[匿名さん]

#4262020/03/23 22:57
>>425
同感。

[匿名さん]

#4272020/03/23 23:04
>>425 万雑値上げしまーす

[匿名さん]

#4282020/03/23 23:20
>>427
万雑値上げって?前年度から貯え減った地区ないでしょ?

[匿名さん]

#4292020/03/24 16:13
>>427
アンタ自治会の総会でそんなもん通ると思う?
脱会しそうな人間山ほどいるのに。
アタマ悪すぎ

[匿名さん]

#4302020/03/26 22:12
情けない。

[匿名さん]

#4312020/03/26 23:08
恥ずかしい奴が多い事にがっかりやわ。地域に感謝せいやダラ共

[匿名さん]

#4322020/05/21 12:36
必要

[匿名さん]

#4332021/02/05 15:27
今年もそろそろ
やってまいりました。
恒例のボランティア

[匿名さん]

#4342021/02/05 19:25
えざらいの不参加時の罰金制度は必要か?
あれ、徴収する方の時間の手間と心理的な負担が大き過ぎる。
その割に徴収した罰金が自治会の財政を潤すとも思えないし、
徴収された方は自治体への不信感が増すだけだし。

メリット無いだろ

[匿名さん]

#4352021/02/05 20:18
この季節がきましたね。
ダンプだけは勘弁してくれと願う。

[匿名さん]

#4362021/02/06 10:52
苦渋の選択で徴収するルールにしたのでしょう
みんなが協力できる自治体になれば無くなるでしょうから
互いに頑張りましょう

[匿名さん]

#4372021/02/06 13:12
>>436
徴収はダメ🆖
毎年高額な町内会費払っているわけだし。

[匿名さん]

#4382021/02/06 14:19
出ない人に対しての罰則は無しで良いって事?

[匿名さん]

#4392021/02/06 15:56
なんの権限があって自治会行事に罰則付けとんねん。

[匿名さん]

#4402021/02/06 17:56
その考えだから孤立してるのね

[匿名さん]

#4412021/02/06 18:59
そやちゃの。おゎの所の町内は、不参加やっ
たら罰金1万やけどの。おゎも行きたくは無
いけど、罰金も嫌やし町内の人とのコミニュケ
ーションや思って渋々やっとるちゃ!田んぼも
もたんがに辛いちゃの!

[匿名さん]

#4422021/02/06 19:03
出勤日でも罰金は怒りしかない

どんな会社でも有給あるだろ と言われました

[匿名さん]

#4432021/02/06 20:00
そやちゃの。普通土日にやるもんで、土日が
仕事やったら辛いちゃの。ほんでも班長さん
に言うて、自分の休みの時に江ざらいやって
見せる方法もあると思うぞ!

[匿名さん]

#4442021/02/06 21:22
罰金?
何に対しての罰だよ。自治会行事に参加しないことがいつから罪になったんや?

[匿名さん]

#4452021/02/06 21:27
高齢化で、かなり無理になってきています。
団塊世代が若いころは人も多くて融通も効いたかもしれません。
しかし、今は時代が違います。
若い世代が少ない上に、その若い世代に毎年、エザライで一番辛い作業を連続でさせてしまう結果になり、嫌気がさして罰金だしても出席しない人も出始めてきました。
毎年、半日の作業ですが、限界にきているのではないですか?
私はダンプに乗るのが一番嫌です。次の日の仕事に支障がでてしまいますから。

[匿名さん]

#4462021/02/06 21:27
罰金制の地区晒そう

[匿名さん]

#4472021/02/06 21:47
晒す意味が解らんよ
くだらない事をするより改善策を考え実行に移すべきだよ

[匿名さん]

#4482021/02/06 22:05
そやちゃの。田んぼなんか、ほとんど営農に
なったがやし、営農でやれば?本当はそう言
う流れにはなるやろの。営農だけじゃ時間か
かるし、農業の会合で話し合っとると思うち
ゃ!

[匿名さん]

#4492021/02/06 23:21
じじいが偉そうに指示だけして休憩ばっかりしてやがる
ほんま腹立つわ
梅原最悪や

[匿名さん]

#4502021/02/07 16:39
昔やったら
江浚いの後に一杯が出るから
楽しみやったがやけど
時代変わったな

[匿名さん]


『江浚いの存在意義について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL