593
2024/06/01 16:49
爆サイ.com 北陸版

🍜 富山ラーメン





NO.11764269

横浜家系ラーメン水月
合計:
#4512024/05/16 05:45
ライスくらい無料で食わせろや

[匿名さん]

#4522024/05/16 06:43
>>446
ばっ!うちでごはんあたらんがか!びんぼくさいのぅ!

[匿名さん]

#4532024/05/16 11:02
おい!オープンしたぞ!誰か行けや水月家へ!

[匿名さん]

#4542024/05/16 11:40
らいす おかわり10杯目指そう

[匿名さん]

#4552024/05/16 11:52
>>454
今日はライス有料だよ

[匿名さん]

#4562024/05/16 11:53
>>455
水曜日だけやろ?

[匿名さん]

#4572024/05/16 14:33
>>455
なんや?ぼったくりか?

[匿名さん]

#4582024/05/16 16:11
あんにゃら、なんべん教えりゃわかるんや!
月曜が麺大盛り無料
水曜がライス無料
なので水月家っつったろが!

[匿名さん]

#4592024/05/16 17:27
>>458
あんにゃら?どこのかっぺよ?ダラ!

[匿名さん]

#4602024/05/16 22:06
魚津もんじゃね!?

[匿名さん]

#4612024/05/17 11:05
今日はお客さん何人くらい来るんだろう、、、金曜だからかなりだと思うが、、、、

[匿名さん]

#4622024/05/17 11:35
>>461
水曜日だけじゃね?混むの

[匿名さん]

#4632024/05/17 11:50
やっぱそんなにライス無料の需要あるんや 確かに魂心家は一杯のラーメン食べる間に何杯も大盛りで食ってるやついるからな はっきり言ってラーメンよりライス食いに来てるのか?っていつも思うわ

[匿名さん]

#4642024/05/18 11:07
土曜だから混むやろうな 夕方に行くかな

[匿名さん]

#4652024/05/18 14:21
>>464
胃薬用意しておけよ

[匿名さん]

#4662024/05/18 14:32
魂心家と同じ味で麺の食感も一緒、ライス無料食べ放題が無いんなら食べに行かん罠w

[匿名さん]

#4672024/05/18 15:23
ライスの米は究極の銘柄とかだから有料なんじゃねぇ

[匿名さん]

#4682024/05/18 19:22
マジ実食した感想は
平均点以上でまとめた結果、普通になった。
そういう家系だ。

[匿名さん]

#4692024/05/18 20:09
ライス笑まぁ田舎もんの富山ならそれでいいだろ。

[匿名さん]

#4702024/05/18 20:17
>>466
魂心家と同じギフト(町田商店)から缶詰めスープや麺を仕入れてるんだからケチ臭い魂〇家みたいなもん。

[匿名さん]

#4712024/05/18 20:38
>>470
水月家は町田商店の直系ですよね?

[匿名さん]

#4722024/05/18 21:57
>>471
そうだよ、劣化魂心家やよ。

[匿名さん]

#4732024/05/18 22:16
>>471
直系2次団体3次団体とまあ勉強したほうがいい
直系と呼ばれるところは高コストで本部から仕入れてるスープ
これが町田直系と呼ばれる
旨いが高いまあ当然

[匿名さん]

#4742024/05/18 23:11
>>473
なるほど!総本山が町田商店ってことで、直系が水月家ですね、どうりで芳醇なヤマサの醤油と毎朝仕込む豚骨と鶏ガラのスープと合わさって酒井製麺のストレート麺と毎朝仕込む高品質な鶏油を使った家系ラーメンなわけですな!やっぱ直系はまるで味が違いますわ!

[匿名さん]

#4752024/05/18 23:19
どんだけ知恵遅れなんよ
ひろかず

[匿名さん]

#4762024/05/18 23:40
>>474
褒めると見せかけてディスってて草

[匿名さん]

#4772024/05/19 01:48
>>474
町田商店って資本系ラーメンやぞ

[匿名さん]

#4782024/05/19 02:54
横浜家系じゃなく、直町田商店直系が魂心家と水月家と考えていいのかな?

[匿名さん]

#4792024/05/19 05:52
>>478
総本山が町田商店でその直系が魂心家とか水月家なんじゃない?だって味とか看板その他ポップなどのデザインそっくりでしょ?

[匿名さん]

#4802024/05/19 07:31
>>478
そのようですね

[匿名さん]

#4812024/05/19 18:39
滑川すげぇ!旧8ラーメンストリート、楓の華、なおじ、ひろまる、栗の木、8番、水月家、ワンチャンのラーメン激戦区!そんなにラーメン食べに来る人いるんだね〜

[匿名さん]

#4822024/05/19 18:49
R8のおかげでしょ

[匿名さん]

#4832024/05/19 23:35
>>481
ごめん、そんなかでマトモなの栗ノ木だけだよ笑

[匿名さん]

#4842024/05/20 00:37
>>483
ごめん、そんなかでマトモなの8番だけだよ笑

[匿名さん]

#4852024/05/20 01:42
30年前に中央大学の正門から続く日野市の山の中にあった、がんこ家さんも横浜家系でしたか?

その時は、券売機にも驚きましたが、中盛りの海苔三枚の味わいに感動しました。その後、はじめ家さんの券売機にも中盛りがあり、同じ味わいだったのでうれしかったことを思い出しています。

それで、水月家さんのはその時の感動とはまた違うのです。薄味でもクリーミィな豚骨のうまみが感じられます。滑川家系の称号が許されるのではないかと思います。美味しいです。

[匿名さん]

#4862024/05/20 03:14
>>485
素晴らしい評価ですな
店側にとっても嬉しい意見です
新しい表現ありがとうございます!
今日から「滑川家系総本山水月家」認乃証です

[匿名さん]

#4872024/05/20 05:02
ライス無料で食べ放題しか価値の無い店。

[匿名さん]

#4882024/05/20 07:29
>>487
水曜のライス無料の日は食べ放題なんですか?5時までらしいけどその後は有料ですか?

[匿名さん]

#4892024/05/20 09:21
とんこつの旨味がわからない人にわ、締めのご飯と胡椒が沈んだスープの何とも表現しがたいおいしさわ味わえませんね。
表現わ悪いがビデオのお掃除に匹敵します。W

[匿名さん]

#4902024/05/20 10:51
豚骨に感じるのは食品添加物の間違い。

[匿名さん]

#4912024/05/20 10:57
ギフトの缶詰めスープを卸てるのが滑川の水月家だけだったら豚骨エキスの可能性大だけど、日本全国の魂心家と壱六家に卸てるから豚骨とか使用不能
肉骨粉と食品添加物で大量生産。
カッブ麺の豚骨スープが紛い物と同じ理由

[匿名さん]

#4922024/05/20 11:47
盛り上がってますな!滑川家系ラーメン総本山水月家さんは!直系店の木火家や日金家さんも期待してますわ!

[匿名さん]

#4932024/05/20 14:23
>>492
水月家関係者さんお疲れ様です。

[匿名さん]

#4942024/05/20 16:49
本日麺大盛り無料日ですよ!行かなきゃ損ですよ!

[匿名さん]

#4952024/05/20 18:08
>>493
これ関係者じゃないんじゃない?

[匿名さん]

#4962024/05/20 20:46
今日14時ころに前を通ったら車1台もなかった

[匿名さん]

#4972024/05/20 21:24
>>496
マジ!?今日は、麺大盛り無料のサービスデーですよ?

[匿名さん]

#4982024/05/20 22:16
今日 客少ないみたいだけど はじめ家休みの日やぜ? 客流れてないのか? 同じ横浜家系やろ?

[匿名さん]

#4992024/05/21 05:34
>>498
資本系と家系で似て非なるモノ

[匿名さん]

#5002024/05/21 07:11
一回食えば分かる

[匿名さん]


『横浜家系ラーメン水月』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 富山雑談総合/ 富山グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL