1000
2020/09/28 07:02
爆サイ.com 北陸版

🚛 運輸・交通全国





NO.7057231

西濃運輸④
合計:
👈️前スレ 西濃運輸 ③
西濃運輸 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2621 レス数 1000

#6012020/07/07 09:24
>>599
大宮→大ミヤ。
大森→大モリ。
大府→大府。
大東→大東。
大分→分。

小は小田原だが、大はない。

[匿名さん]

#6022020/07/07 09:25
鶴所属

[匿名さん]

#6032020/07/07 14:54
亀岡ー亀
鶴見ー鶴
神戸ー神

[匿名さん]

#6042020/07/08 02:11
バカ ハゲ  タコ 

[匿名さん]

#6052020/07/08 08:56
山ガタ→京ミナミ(亀中継)→松バラ(平中継)、
松バラ→京ミナミ→山ガタ
は山ガタのトレーラー

[匿名さん]

#6062020/07/08 08:58
>>594
鹿→京ミナミもトレーラー。

[匿名さん]

#6072020/07/08 09:09
上エツ(濃飛上越)
上ダ(東海上田)
上マツ(東海上松)
上ノ(三重上野)

[匿名さん]

#6082020/07/08 09:12
高サキ
高ヤマ
高オカ
高マツ
高チ

[匿名さん]

#6092020/07/08 09:13

倉ヨシ

松エ

大ダ


[匿名さん]

#6102020/07/08 09:15
高マツ

三トヨ

松ヤマ



宇ワジマ
高チ
土サ
中ムラ

[匿名さん]

#6112020/07/08 23:57
ごますり出世

みんなの嫌われもな

[匿名さん]

#6122020/07/09 08:45
懐かしの明。

神明に統合されたが、昔は明石の2国沿いに明石支店があった。

[匿名さん]

#6132020/07/09 08:48
90周年記念に昭和時代のカラーリングだったSEINO-LINESのカラーリング復活を。

[匿名さん]

#6142020/07/09 08:54
大ヨド→豊ナカへ統合されたが建物は現存。
大山→国道478号建設に伴う立ち退きで長岡京市へ移転し京ミナミへ。
新マチ→スーパーライフ西大橋店。

昔は岸があった(岸和田市の旧26沿い)

[匿名さん]

#6152020/07/09 09:38
>>612
今のエディオン明石店。

神明がなかった頃、
垂水区・西区・明石市・加古郡・加古川市は明、
三木市は加、
北区は西神、
西宮市北部は神
でした。

>>614
確か春木の競輪場隣

[匿名さん]

#6162020/07/09 09:44
名古屋大須のスケートリンクは元西濃の大須営業所。

昭和区、天白区担当だったが、
名東支店開業時に
昭和区は名へ、天白区は名ヒガシへ移管。

現豊田市(豊カワの稲武除く)とみよし市(当時は三好町)は岡ザキから、
日進市と東郷町は大府から、
名東区と尾張旭市と瀬戸市と長久手市(当時は長久手町)は曽から
名ヒガシへ移管

[匿名さん]

#6172020/07/09 15:44
>>599
大がない代わり、太ならある(関東西濃太田)

[匿名さん]

#6182020/07/09 15:48
>>616
天白区は昔は昭和区だったから。

[匿名さん]

#6192020/07/09 15:52
>>615
エディオン明石店は大久保の2国沿い、西濃運輸明石支店閉鎖時に西濃がミドリ電化へ譲渡したから。

その近くのマルハンは昔は西友、70年代前半はボウリング場だった

[匿名さん]

#6202020/07/10 07:11
今日は寸志支給日

[匿名さん]

#6212020/07/10 14:13
神明支店は全国40都道府県と直行路線ネットワーク。

北は庄内から南は鹿児島まで。

庄↔️京ミナミ↔️神明は西濃運輸最長のトラック路線。

[匿名さん]

#6222020/07/10 16:14
>>620
東京女子医大はゼロ。看護師400人の希望退職がでてるみたい。それに比べればいいのか…

[匿名さん]

#6232020/07/10 23:54
おもったより賞与悪くない

[匿名さん]

#6242020/07/11 19:24
低能

[匿名さん]

#6252020/07/12 13:10
延岡→神明→北大阪→摂津。

摂津→北大阪→中津→大分→延岡。

[匿名さん]

#6262020/07/13 10:39
小マキは国道41号から近い。

530→春日井市、犬山市。
531→小牧市、丹羽郡。

[匿名さん]

#6272020/07/14 00:32
西濃運輸小牧支店

[匿名さん]

#6282020/07/14 15:56
日野自動車マンセー

[匿名さん]

#6292020/07/15 21:03
変態の集まり

[匿名さん]

#6302020/07/17 21:16
小松、嫌い

[匿名さん]

#6312020/07/18 23:54
やっぱりクズの集まり

[匿名さん]

#6322020/07/23 20:54
休みばかりで
落ちぶれた会社になった

[匿名さん]

#6332020/07/23 21:59
冬のボーナスかなりヤバイな

[匿名さん]

#6342020/07/24 08:11
西濃運輸さん休みばかりで
超優良企業ですね
若手社員嬉しいね

[匿名さん]

#6352020/07/26 16:35
神戸→甲府→八王子→八王子北。

八王子北→尼崎→神戸→西神戸。

[匿名さん]

#6362020/07/26 23:13
北海道西濃はクソ

運賃安い、荷姿悪い

いらねーな

[匿名さん]

#6372020/07/27 14:11
>>636
でも010支店は朝の顔を輩出。

サッカー芸人の加藤

[匿名さん]

#6382020/07/27 21:45
283と292は何故か欠番

[匿名さん]

#6392020/07/27 21:46
293も欠番だよ。

290府中
291世田谷
294八王子、
295八北。

世田谷は285で良さそうなのに。地理的に府中は293になるべきはず

[匿名さん]

#6402020/07/27 21:48
284板橋、
584伊勢、
684明石(廃止)、
984加治木

[匿名さん]

#6412020/07/27 21:51
>>639
地理的に違和感なら521と526も逆に感じる。

521は526と527から分かれたから

[匿名さん]

#6422020/07/27 21:53
田口

[匿名さん]

#6432020/07/28 08:58
上田↔️神戸便は東海上田所属

[匿名さん]

#6442020/07/29 00:22
昨日は創業者様の命日でした。みなさん黙祷されましたか。

[匿名さん]

#6452020/07/31 17:30
本社所在地の大垣市がやっと梅雨明け。

大阪、名古屋とも3番目に遅い梅雨明け

[匿名さん]

#6462020/07/31 18:34
梅雨禿げ

[匿名さん]

#6472020/07/31 21:11
ここ下請けの傭車なのか?

[匿名さん]

#6482020/08/01 02:06
>>647
その通り。

関西地区(600番台)の場合、
全域自社車なのは
亀岡、大阪、平野(天王寺)、河内、布施(生野)、
摂津、北大阪、関目、西神戸、淡路、福知山のみ。

大阪西は住之江区南港が下請け
(松原の下請け区域と同じ業者担当)、
大東は畷市と交野市がスーパーエクスプレス、
豊中は豊能郡と川辺郡が下請け、
尼は宝塚市が下請け。

[匿名さん]

#6492020/08/01 02:11
611京都南の自社担当は
南区、伏見区、向日市、長岡京市、乙訓郡、久世郡、大阪府三島郡、高槻市
(高槻市柱本のうちDNP大日本印刷は654摂津)。

下京区(大丸のみ)、右京区、西京区、北区、南丹市美山町は嵯峨山下運輸担当
(大丸以外の下京区は610京都、美山以外の南丹市は612亀岡)。

宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、綴喜郡は宇治丸工運輸担当。

木津川市、相楽郡は山城合同自動車担当。

[匿名さん]

#6502020/08/01 19:40
670番台、720番台、930番台が飛んでいる謎

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL